• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりあのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

がびょ~んネタ・・・放出します・・・

連風呂になります。

昨日ご報告した・・・波動エンジンの副作用ですが・・・


取り付けの図はこんなんなりました。



取り付けにいたるまでにはいろいろありまして・・・

最初はきのこ栽培は考えていなかったのです。一応プレミアムサクション購入したのでHKSのフィルターでファンネルと共にそれなりに・・・ちいさいながら吸気音はしっかりしてるし・・・

でも10月から11月のみんともさんのブログを徘徊しているうちにエアクリボックスの自作とか検索していて・・・←おもいあたるお方おられますね^^それが上手につくるんですよね><

で、きのこもいいかなぁ・・・と、ほんのちょびっと芽生えた恋が・・・

いうなれば真っ白な絵の具に・・・黒が一滴・・・もう白には戻れません><;

でもエアクリボックス手間かけるもの・・・


高いけどブリッツなら、遮熱板あるじゃん・・・ということで、昇天しました。


普通は順番逆なんですよね・・・プレミアムサクジョンと、ADVANCE POWER AIR CLEANER強引につなげることはできるんですが・・・
ネッシーのようになってしまいます。で・・・

みなさぁ~ん

放出したします。
パート1
走行距離2000km、使用期間2.5ヶ月程度。説明書、ステッカー、箱完備・・・諭吉さん1人程度でいかがっしょ。


無事北海道へ嫁ぎ先がきまりました。うちの親父が空知うまれなので何かの縁か思います。
元気に空気すってほしいです^^V

パート2
未使用バイパー330Vになります。未使用で開封しただけになります。専門知識、専門の方にお願いできる状況にあるかたにお譲りできればと・・・ボンネットセンサーのピンを2本おまけします。接続は当方ちとわからんので、ご理解のほどお取引できる方で。説明書イングリッシュです。
金額は5000ぐらいでいかがっしょ?


別途メッセージいただけたらでお願いします。いちおNCNRかな?
早いものがちで・・・って、いらないかもだけど・・・

Posted at 2014/01/05 14:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

初詣_お寺へ

連日のアップになります。
昨日、寺に参りましたのでご報告^^

うちの親父がいきなりフォレスターターボに興味を持ち・・・なんとなく見積もりに・・・レヴォーグじゃないんかい?と思いつつ、ほとんどがレヴォーグの話を聞きにきたのだろうまっ只中にいつもの営業さんとフォレスターのお話・・・


で、もらうものはいただき^^



停まる、曲がる、光る車は親父に拿捕されます。


クジをひき・・・普段あたらないのに中吉を・・・もう今年は当たらないでしょう・・・スバル運を新年早々使い切ってしまいまちた(T.T)。。。



価格にびっくりのグランドマスター


レヴォーグのパンフ

STIかなり気合はいってますね。発売前にこのラインナップ・・・BM/BRのリアはどうすんねん?なんか忘れてるで・・・やっとウエルカムもオプションでありだしね。でもこのミラーはどうも好きになれないですT.T。視界はいいのでしょうけど・・・。さらにD型ステアリング・・・
DAMDさん、リベラルさん・・・BM/BRで儲けたネタを反映される・・・といった感じでしょうか?


アップ忘れの昨年いただいたカレンダー^o^/ これはうれちかったび。


フォレスターは・・・わからんちんでございまつm(_ _)m
Posted at 2014/01/05 14:05:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながらあけましておめでとうございます。

昨年はオフ会も一度も参加できず、今年もたぶん参加は難しいでしょうと・・・
土日仕事でなければと・・・

という私でございますが、本年もよろしく願い申しあげますm(_ _)m

遅ればせながら昨年にいろいろ購入してアップしてないものを・・・

先ずは・・・ぽりっしゃー・・・


こればすごいです、ガラスの白い残渣、雨染み、油膜があっという間にきれいになくなります。
キイロビンを使用しましたが2往復で見事に落ちます。手作業だと2分ぐらいごしごしするところ(5cm×20cm)が30秒ぐらいですかね。
ボディはガラスコーティングしているので使用していませんが、ギアアクションのため素人でも傷になり難くなかなか楽チンでした。思わず実家のサンバ、B4、ステラまで、きれいにして撥水加工までしちまいました・・・で。施工の写真はないです・・・すみません。

次は、ドアの静音計画・・・ドア4枚、リアゲート、ボンネットまで仕込んでしまいました。
ドア閉め際のおとが・・・ちびっと高級になったかな?



最後にこいつ・・・F15のエンジンでつ・・・いや、波動エンジン・・・


最初はきのこ栽培に目覚めたのですが、エアダクトボックス作るのもなぁ・・・と考え、遮熱版もついているしと思いポチリました(これがのちに痛い目を引き起こしました・・・)詳細は明日。



大分うるさくなりました・・・バックタービンのサウンドもいい感じ・・・

明日は本日のスバル初詣編です^^?

本年もよろしくお願いいたしますですm(_ _)m
Posted at 2014/01/04 19:25:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@褐(zvw41) 7番1)で近くのパーキングエリアチェック😄」
何シテル?   06/17 11:41
れがりあです。よろしくお願いします。 平日がメインの休みなのでどこに行くにも混雑なしですが・・・遊ぶ仲間と、オフ会に参加できないのが残念です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019東京オートサロン始まります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 16:48:58
BR9(NA) エンジンルームから車内への配線引き回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 14:01:38
仕事帰りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 23:48:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010/8/1に納車になりましたぁ。17年お世話になったマーク2からの乗換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家のメイン車。良く走ります。 おうちのお袋のお気に入りでした。 2016/2/2退役 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
大変にお世話になったくるまです。約15万kmで、エコに負け手放すことに・・・2度の1っぱ ...
スバル ステラ スバル ステラ
お袋の2号機 買い物、ちょいのり専用。4駆なのだがターボではない。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation