• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりあのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

ヘッドライトコーティングと小物

ヘッドライトコーティングと小物こんにちは^^

本日はやっとヘッドライトコーティングを実施しました。
既に、整備手帳には記載したのですが、前回はワコーズのハードコート復元キットを使用するつもりであったのですが、どうも低回転でのポリッシュで施工するように説明書にあったのと、私のヘッドライトは既にぼろぼろで、トップコートにヒビも見受けられたので、表面を削る必要がありました。

ぼろぼろの図がこちら・・・


そのため、徹底的にやってやろう的に気合がはいり。。。気合とは裏腹にいかにも怪しいネーミングの「ありがとうスーパー」なる液体を購入^^

今回使用した道具たちになります。


で、いきなり1000番でぐいぃぃぃんとポリッシュ・・・TT
まっしろになりました。
ちょっとはじめはやっちゃったかな?と・・・落ち込みます。

この時点で赤いアイラインを既にはずしています。

で、通常パッドで、ありがとうなるもの2,3滴浸けて、霧吹きで乾燥しないようにポリッシュし、仕上げパッド、トップコートを塗布すれば^^


じゃあぁぁぁん、こんない綺麗になりました^^/
助手席側の引っかき傷もきれいになり、もっと早くやっとけばよかったと思いました。

今回は、折角バンパーをはずしたのでみんトモのchibimaroさんが先日アップしていたバンパーチリアワセを実施。

赤ネジを緩め、青のピンをはずし。上方向に引っ張りながらボルトを締めます。
こんな感じで、ピンの穴がずれます。


で、バンパーを装着すると・・・チリがばっちり^^
chibimaroさん~再度ぐっジョブ!

ここまで、ぴっちりはうれしい限りです。

で。今回は、赤いアイシャドウはずしたので、チークラインがどこからか嫁いで来たので、装着しました。


また、某オクで奇跡の1円で落札した。。。

フォレ様のミラーダイヤルを^^

ほどんど弄りませんが・・・

で。。。。。完成後に本日は雨~TT  トップコート大丈夫かな?ぐすんTT

Posted at 2014/10/20 21:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

ちょこケツバットオフ・・・秋のぶらり旅

ちょこケツバットオフ・・・秋のぶらり旅こんにちは。

昨日、宇都宮スバル感謝デーにはパセリさんと。館林うどんでも食べにいきますか?から始まり・・・namikiさん、レヲさんにも声をかけ、秋のツーリングにいそしむことに発展。

そして本日、8時に明智平に集合!ところが早くも8時に満車・・・

先ずはいろは坂のヒルクライムに始まり。


中禅寺湖

戦場ヶ原

湯の湖

金精峠のパーキング ぷりけつってやつですかね~

スプーンを撮りたかったわけではないのですが、ブルーベリーとイチゴです。ちょい高め^^?

でやってきましたひざびさの桐蛮です^^
急に停車しました・・・みんなごめんね~


そして、田沼スバルの感謝でーに伺い、中之条を経由し、裏榛名のヒルクライムに^^
結構踏んでしまい、新品タイヤなのに・・・タイヤ臭ちびっといきました。
なかなかのコースです。しかし、WRXはやはりいいですね~

みんなで榛名湖のほとり


でここまでくれば、例の場所ですね。
名物給水場・・・


最初は赤城山も考えていたのですが、時間的に無理かと^^?
碓氷峠、妙義へはいつになるやらですね。
どうもつくば以来あっちこっち逝きたくなってきました・・・^^?

で、水沢うどんです。大澤屋というところ。
う~んといった感じでした。ゆで方がどうなのでしょうか?香川や、大阪(羽曳野Hpの近くの釜揚げ)のうどんのほうが私は好きです。


で、結局太田スバルに


矢島オフのみなさん~11/2太田店はこんあ感じみたいです。


で、宇都宮、田沼、太田と渡り歩いて結果は





もう、だめですわ・・・






Posted at 2014/10/12 21:24:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

惑星ダゴバ?でしたっけ?

惑星ダゴバ?でしたっけ?こんばんは。

赤い月みましたか?
私のデジではこれが限界。。。

スターウォーズにでてくる星にこんなんありましたよね。
次回作気になるところですが。

本日は定番となっているこちらを・・・


ながなが書きますとインストルメントパネルセーフティパッドキャップ?になります。
取り付けますと


レヴォーグには標準で付いているようで・・・トヨタに頼まなくても・・・TT
担当営業さんにあとで言われましたTT

で、赤いエビを

Posted at 2014/10/08 20:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換本日はタイヤ交換に。

みん友のnamikiさんと同じところで^^

ブリジストンの逆輸入品

BRIDGESTONE POTENZA RE760 Sport

225/45R 18 91W


になります。

これまでは、新車時に装着していた

BRIDGESTONE POTENZA 050ABZ
225/45R 18 91W

になります。

前タイヤは空気圧を2.8にしていたのですが、
今回は2.5にとどめました。

走行距離33035km 窒素充填。

本日100kmぐらい走った感想は、固めなのはわかるのですが、あまり050と変わらない感じです。

価格は9万きるぐらいです。

namikigが先日upしたのと同じ構図で^^?


念のためSTIのこちらを新調しました。
Posted at 2014/10/01 18:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@褐(zvw41) 7番1)で近くのパーキングエリアチェック😄」
何シテル?   06/17 11:41
れがりあです。よろしくお願いします。 平日がメインの休みなのでどこに行くにも混雑なしですが・・・遊ぶ仲間と、オフ会に参加できないのが残念です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019東京オートサロン始まります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 16:48:58
BR9(NA) エンジンルームから車内への配線引き回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 14:01:38
仕事帰りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 23:48:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010/8/1に納車になりましたぁ。17年お世話になったマーク2からの乗換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家のメイン車。良く走ります。 おうちのお袋のお気に入りでした。 2016/2/2退役 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
大変にお世話になったくるまです。約15万kmで、エコに負け手放すことに・・・2度の1っぱ ...
スバル ステラ スバル ステラ
お袋の2号機 買い物、ちょいのり専用。4駆なのだがターボではない。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation