• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりあのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

道の駅コンプリートへの道_群馬編①

どもども。

金曜日にぶらぶらと出かけて参りました。埼玉編からの続きになるのですが、群馬県南部はいくつかうかがっており、今回は早くしないと凍ってしまうと思い、北部を中心に。

まぁ、群馬の道の駅は広い・・・足湯が多い・・・りんごが安いといったところです。

写真は人気No.1の道の駅 川場で出会ったあひる?です。


こちらが道の駅あがつま峡。
なかなか絶景。


さらに奥地に^^
白根山に向かってGO! 結構硫黄臭(正確には二酸化硫黄?)をかぎつつ・・・車には当然よくないですよね・・・まだいろいろ規制がかかっていて、山頂付近は駐停車禁止、8時?~16時までしか走行できません。

写真はもくもく現場


中腹から絶景。雲が近いです。


おはち?



この先にこのポイントが・・・

日本国道最高地点 2,172m

こちらをGET


次はメロディーを奏でる道路をGETしつつ、碓氷峠を目指します・・・

そしてめがね橋を・・・碓氷峠って関東峠のなかで一番道路綺麗でした。


本日のベストショットはこちらです^^/


今回のその他

まだ、赤城に行ってないのですが、神降臨。



今回の行程^^?

なぁ~んだ、新潟近いじゃん(嘘



来週コンプできるかな・・・
群馬が補完できたら祝、関東道の駅コンプ予定^^/

そして今回のおみや。
またぐんまちゃんです--:

ぐんまちゃ~んタンブラー


ではではm(_ _)m
Posted at 2015/11/08 19:16:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

おっさんたちのぷちおふin宇都宮

どもども^^?


本日は、箱がえ?(WRX STIからWRX STI tS TYPE RA)な方と、最近、矢島で華麗に羽化(変態?)されたおっちゃん達と、私で、ランチ&寺への報告を兼ねてプチオフいたしました^^?


宇都宮で有名な?フライングガーデンに14時に集合(私が13時までお勤めでございまして)。

本日は、いつも最後に集合するnamiki@GVBさんが一番最初に登場しておりました。
ついで、私。

最後に華麗に羽化した、某変態ケツバット集団(某いるのか・・・)広報部長こと、ぱせり@GVBマネージャーが集合。

車種詳細は後にして、フライングガーデンでのケツあわせ><



おっさんのケツは、tS・レプ・tSの贅沢三昧・・・

次に寺に報告し、駐車場にて吟味・・・詳細はみなさんの御報告で。

で、先ずはnamiki号


AT⇒MTになりまして、みんなMTなか~まです。

おしり。。。でも、私はニュルステッカー貼ってほしい。。。


欲しい餃子が。。。


で、次は、矢島祭りでシェイクダウンしているのですが、ぱせりマネージャー。



羽化前は


う~ん、いいですね~。宇都宮はレプ車少ないので・・・変なお店に止められませんね。。。

で、これはまた、運転しながらバックミラーでみると、オーラ満載^^?いいんです。
次は愛之助さんかな?

お尻はこんなです。


寺でも3人で


namikiさん風邪大事にしてくださいね。

私のほうは、先日発覚した間違い探しネタが直ったのでご報告。

修正前


修正後


昨日はまた600kmに及ぶ一人ぶらぶら旅をしてました。
次回報告しますm(_ _)m
Posted at 2015/11/07 21:24:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

本日の取り付け^^/

こんにちはm(_ _)m

矢島祭りも無事終わり、今年の大きなイベントが終わってしまって脱力感で満ち溢れている私でございます^^?(新潟で盛大なバーべキューが行われる情報もありますが・・・)

先日、風呂場製の空気誘導装置を取り付けた際、つぶやいた一言に反応いただき、こちらを譲っていただく運びとなりました^^/


たかっちさんありがとうございます。
製品名は「たかっちさんの貞操帯」になります><

こちらは、あの麻衣ちゃん号最後の形見になった?様子。
大事にさせていただきますm(_ _)m

で、早速、風呂場製品を外しまして、貞操帯を取り付けます。

取り付け前


取り付け後


エアーインテークガイドつけた状態

上から


正面から


たかっちさん、私のコラゾングリルですが、ぴっちぴちでした。少しメッシュとキッスしてますが大ジョブでしょう。

これで、盗難対策レベルあがりました。


次は矢島前に作業したもの。
アップ忘れてました。あまった赤い紐があったのでtSチックにいたずらをしました(スバル担当さんには、あんたtSでしょと、突っ込まれましたが。)



そして、唯一の矢島での購入物のこちら


SYMSの○山さんには取り付けるとSYMSロゴ見えなくなりますよ~と言われたものの、アーシングもシムス製ですので、緑つながりで・・・


こんな感じになりました。写真左下がSYMSアーシング部品です。
その他、不自然な電線など写ってますが気になさらないでくださいね。

ちゃんちゃん。
Posted at 2015/11/03 15:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

矢島祭り_スバルの祭典

どもどもm(_ _)m

本日はスバルの矢島祭りに行ってまいりました。

1年ぶりにお会いする方
今年の新潟旅行以来の方
筑波のハイパミ以来の方
初めての方
ミンカラやっててやっと会えた方
またすれ違ってしまった方

いろいろおられましたが、見事に晴れまして、まったりとしたお祭りをすごすことができました。

きっといろいろ素敵なお写真をこのあとアップされるかと思います。

私のほうは、


気合が入り空回り・・・ぽつんと一人、駐車場から始まりました。

が、この後、コーヒー入れている際に、カメラレンズにゴミがT。T

全体集合、隣に集まったケツバット軍団、矢島の祭典、すっごく綺麗なS402・・・などアップできませんTT
一番大事な写真・・・T207(爆 も・・・もう、なんのために矢島にいったのだか・・・

みなさんのアップ期待いたしますm(_ _)m すげーショック・・・


ショックついでに昼食後に衝撃的な情報が。。。

現在、私のレガシーは走行距離45000kmぐらい、まだ早いのですがクラッチの話をしたところ

カチさん「エンジン下ろすので、クラッチ交換工賃だけで諭吉10人ぐらい・・・なのでついでにLSDもみんないっちゃいますよ?」

私「なぬ?」 スバル車ってそんなに大変なの?

LSD、強化クラッチで20人ぐらい諭吉さんいっちゃうじゃない?
ここですかさず、食いついた方が

新潟軍団「では新潟執念際で・・・」

参りました・・・

本日のブツはこちらになります。

最近オレンジが大人気ですので、私はグリーンで・・・



また来年だべりましょう^^/
Posted at 2015/11/01 21:00:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@褐(zvw41) 7番1)で近くのパーキングエリアチェック😄」
何シテル?   06/17 11:41
れがりあです。よろしくお願いします。 平日がメインの休みなのでどこに行くにも混雑なしですが・・・遊ぶ仲間と、オフ会に参加できないのが残念です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
8910 11121314
151617 18192021
222324 25262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019東京オートサロン始まります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 16:48:58
BR9(NA) エンジンルームから車内への配線引き回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 14:01:38
仕事帰りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 23:48:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010/8/1に納車になりましたぁ。17年お世話になったマーク2からの乗換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家のメイン車。良く走ります。 おうちのお袋のお気に入りでした。 2016/2/2退役 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
大変にお世話になったくるまです。約15万kmで、エコに負け手放すことに・・・2度の1っぱ ...
スバル ステラ スバル ステラ
お袋の2号機 買い物、ちょいのり専用。4駆なのだがターボではない。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation