• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりあのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

イメージチェンジをしてみた。

イメージチェンジをしてみた。どもども。

写真はちょっと前にナビが壊れた際に、VICSを新調したのですが。

その際にキャンペーンでアンケートに答えていただいたクォカード・・・

ですが、もう既にランチになって私の胃に消えました^^




さて、タイトルの件ですが・・・

現状こんな感じ。



グリルを外しましたが・・・すっごく汚い。花粉やなんやらで・・・



ついでに掃除をしまして。



最終的にこんな感じに。



どうなんでしょうね。グリルが大きく感じるぐらい・・・少しtSエンブレムが認識しやすくなった?

ヘッドライトをブラックアウトするともう少し変わるのか。。。なんか微妙。

Posted at 2018/05/31 23:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月30日 イイね!

5月の維持活動 その2 エアフィルター交換。

5月の維持活動 その2 エアフィルター交換。どもども昨日に引き続き。

写真は白州 12年。

実は同級生が酒屋をしておりまして・・・
結構 頑張っているのですが、銘の入った商品は店に並べないのだそうな。

結構ワイン好きなやつで、個人的に船便で仕入れていたりします。
安く、美味しいものをと頑張っているのだが、少し人気がでたものをお客に販売すると、購入して、ネットオークションにて販売されてしまいます。

そんなこともあって、美味しいものを提供しようと頑張っているのですが、知り合いにしか銘のあるものは販売しない様子。値段を上げてまで売りたくないとのこと。

そんなヤツがもっていけよと白州 12年を8500円で・・・ネットで調べたら、5月中旬で44000円・・・

いやぁ・・・逆に飲めん^^:

世の中 変な感じだねと思う今日この頃・・・


さて、エアフィルター 1年に1回は交換したほうがよろしいようで。まだ少し黄色いもの飛んでますが、交換しました。

オープン^^/



一年ぶりかな。こちらは一昨年 みんトモのあばたあさんから譲り受けたフィルター。



おつかれさまでしたm(_ _)m



今回はちっよと奮発し黄色いヤツ。


上下間違えないように装着して、おわりです。来年は車検前かな。

Posted at 2018/05/30 13:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月29日 イイね!

5月の維持活動 その1 ADVANCE洗浄9回目

5月の維持活動 その1 ADVANCE洗浄9回目どもども

5月の維持活動報告です。

写真は伊豆旅行の際に見かけて思わずパシャッたぺヤングタワー^^





本日アドバンス洗浄9回目です。77659kmですな。


先ずは、ちょっとだけステッカーを・・・ぐんまちゃんシールあったもので・・・



無事摘出の図。


まぁ冬場でしたのでそれほど目立つごみはありませんでした。



いつもの如く、こちらで洗浄。


吹きかけてみると、それなりに汚れはでてきます。
コンスタントにこの程度の汚れはありますね。



フィルターをしっかり乾かした後、戻します。




で、最後に、キノコBOXを夏仕様にして終了^^/



しっかり昆虫採集していただけるかな。
Posted at 2018/05/29 21:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月28日 イイね!

GWの後に伊豆にいってみた。

GWの後に伊豆にいってみた。どもども。

GWの数日後のことですが、沼津、修善寺、熱海にいってみました。

タイトル写真はMOA美術館(熱海)での一枚。

天井の色や模様が替わり とてもうっとりな場所でした。


さて初日は。

夜中に出て往路はこんな感じ。



朝いちばんで沼津港へ直行し、あの丸天さんにて久しぶりに・・・


例のかきあげは朝から無理でして。限定の鯵定食&生桜海老&生シラスと・・・贅沢に。


その後、道の駅をぶらぶらしながら~




修繕寺に。



さすがに夜半から天気もよろしくなく、GW明けの平日ということで、閑散としており とてものんびりできました。



なんちゃらの小路。。。




その後 天城峠へと・・・道の駅のしいたけコロッケ美味でした。

浄蓮の滝は 雨のあがりのためかもしれませんが、水量も豊富で圧巻。マイナスイオンたっぷりとりこみましたが・・・日本の名滝?ではないのですかね。



伊東を抜け、熱海のホテルでの夜景。なかなかです。



2日目は

翌日はMOA美術館へ。


私には似合わないのですが。。。結果はとてもGOOD。

秀吉の黄金の茶室も。



そんなこんなな2日間でした。


次回は維持活動。



Posted at 2018/05/28 21:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

安定して・・・C賞でんな。

安定して・・・C賞でんな。どもども。


本日 寺参りに逝ってきました。

狙いは工具箱・・・でもA賞なんぞ降臨するわけもなく。。。連対率100%のC賞・・・^^/


工具箱はプラではない様子・・・



で、今年のサマカス・・・と 聞いたところ日程は決まったようです。

6/16(土)、17(日)




まぁBRはなぁ~んもないので、安心ですが・・・


どこかでレックス祭りはしたいなと・・・



こちらは ちょっと目にした変なもの・・・なんでプチ流行したのでしょうか・・・

食しましたが、、、微妙です。






こちらはちょっと前の話。。。

本田さんの近く。。。ここは毎年 桜は綺麗なんですよね。ちょっと終わりかけですが。




で、ひさしぶりに駐車場出口で・・・がっつりやりましたTT



少し張る位置を上方にずらして、傷を隠して、再度貼付^^/リニューアルしました^^。



Posted at 2018/04/21 18:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@褐(zvw41) 7番1)で近くのパーキングエリアチェック😄」
何シテル?   06/17 11:41
れがりあです。よろしくお願いします。 平日がメインの休みなのでどこに行くにも混雑なしですが・・・遊ぶ仲間と、オフ会に参加できないのが残念です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019東京オートサロン始まります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 16:48:58
BR9(NA) エンジンルームから車内への配線引き回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 14:01:38
仕事帰りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 23:48:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010/8/1に納車になりましたぁ。17年お世話になったマーク2からの乗換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家のメイン車。良く走ります。 おうちのお袋のお気に入りでした。 2016/2/2退役 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
大変にお世話になったくるまです。約15万kmで、エコに負け手放すことに・・・2度の1っぱ ...
スバル ステラ スバル ステラ
お袋の2号機 買い物、ちょいのり専用。4駆なのだがターボではない。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation