• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月29日

Five Spot After Dark

 Five Spot After Dark

アルバム

ブルースエット/カーティス・フラー



ゴルソンハーモニーの神髄







カーティス・フラー(tb)

ベニー・ゴルソン(ts)

トミー・フラナガン(p)

ジミー・ギャリソン(b)

アル・ヘアウッド(ds)


1958年NYで録音







Five Spot After Dark






ベニー・ゴルソンは、
アメリカのジャズ・サクソフォーン奏者ならびに作曲家・編曲家である。

本来テナー・サクソフォーン奏者で、
演奏家としてはハード・バップ・スタイルの豪放な奏法を持ち味とする

モダン・ジャズ界ではむしろ洗練された作曲・編曲の才で評価され


1950年代から1960年代にかけてのハード・バップ最盛期における代表的なジャズ編曲者の一人と見られている。

その優れた編曲は『ゴルソン・ハーモニー』とまで称され

また作曲したナンバーの多くが

現代まで演奏されるジャズ・スタンダードとなっている。







ブログ一覧 | アンサンブル | 日記
Posted at 2021/09/29 08:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2021年9月30日 0:27
編曲は大事ですねー

「私の曲でオリジナルなど一つもない」

By・ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

コメントへの返答
2021年9月30日 7:02
いらっしゃいませ♪

音楽は編曲で良くも悪くもなりますね( ^ω^)・・・

アマデウスさんの楽曲は究極のアドリブです・・・汗)




プロフィール

「アノン・ギナガワ・モ? http://cvw.jp/b/970744/46510607/
何シテル?   11/04 16:16
  日産ディーラーサービスマンを10年 電子部品業界へ転職して海外勤務で比島暮らし 病気で早期退職 自動車整備経験を生かして 今は趣味で車弄りていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 酒パワー号 (スズキ ジムニー)
ランクルBJ70を諸事情で手放したものの、再び四駆が欲しくなりJB23を購入。 ジムニ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 愛妻号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
愛妻用の「愛妻号」マツダファミリアSワゴン・スポルト20(AT) (某電気メーカーの洗濯 ...
トヨタ シエンタ 緑のタヌキ号 (トヨタ シエンタ)
契約後納車迄、半年待ちました(^^♪ 整備履歴管理の為登録。 愛車画像はトヨタ自動 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation