• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

at someone's mercy

at someone's  mercy なすがままに









胡瓜がパパで 茄子がママ
alt
お盆の仏壇のお供え物

なすときゅうりを飾る意味



牛と馬は、盆の時期
故人やご先祖様の霊が家に戻ってくる際行き来する乗り物として
作られたとされています

「霊が戻って来られる時にはきゅうりの馬に乗って
一刻も早く家に帰って来てもらい

少しでも長くこの世にいてもらいたい

帰る時にはなすの牛に乗って景色を楽しみながら

ゆっくりと帰ってもらいたい」という願いが込められています

きゅうりは足の速い馬
なすは歩きの遅い牛

一般的に
きゅうりで作った馬のことを「精霊馬(しょうりょううま)」

なすで作った牛のことを「精霊牛(しょうりょううし)」と呼びます


みん友さんのブログで教えて貰いました・・・汗)

文は頂きました( ^ω^)・・・












ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/08/13 17:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

双子の玉子
パパンダさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2022年8月13日 17:47
ちなみに、ご先祖様が、お帰りの際は、『素麺』などのお弁当を馬の背に乗せて(楊枝を4本刺して、素麺をくるくると巻きます)お帰りになります。
(精霊流しのように、川に流してお帰りです)
コメントへの返答
2022年8月13日 18:28
いらっしゃいませ♪

ブログで勉強させて頂きました
有難うございます。

素麵が帰りのお弁当ですか・・・汗)

知らない事が沢山有ります( ^ω^)・・・



2022年8月13日 19:41
ごめんなさい。
ナスだから牛でしたか。
でも、ナスもキュウリも一緒に川に流します。
コメントへの返答
2022年8月13日 20:18
いらっしゃいませ♪

『なすがままに』

よろしいかと存じます。



2022年8月13日 19:42
当家はお袋が家庭菜園で採取して仏壇にあげてますね^^
コメントへの返答
2022年8月13日 20:22
いらっしゃいませ♪

家庭菜園の茄子と胡瓜ですか

素晴らしいです(^^♪










プロフィール

「アノン・ギナガワ・モ? http://cvw.jp/b/970744/46510607/
何シテル?   11/04 16:16
  日産ディーラーサービスマンを10年 電子部品業界へ転職して海外勤務で比島暮らし 病気で早期退職 自動車整備経験を生かして 今は趣味で車弄りていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 酒パワー号 (スズキ ジムニー)
ランクルBJ70を諸事情で手放したものの、再び四駆が欲しくなりJB23を購入。 ジムニ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 愛妻号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
愛妻用の「愛妻号」マツダファミリアSワゴン・スポルト20(AT) (某電気メーカーの洗濯 ...
トヨタ シエンタ 緑のタヌキ号 (トヨタ シエンタ)
契約後納車迄、半年待ちました(^^♪ 整備履歴管理の為登録。 愛車画像はトヨタ自動 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation