『世界残酷物語』 原題:Mondo Cane, は、
1962年公開のイタリア映画
イタリアの映画監督
グァルティエロ・ヤコペッティによる、
世界の野蛮で残酷な奇習・風俗を描いた
ドキュメンタリー映画である。
この映画を初めて観た時
野生動物が人間が拘わる事で死んだり
酷い目に遭うシーンですが
座礁したタンカーから漏れて流れて来た大量の重油に
黒く覆われた海岸で、海鳥の羽根が油まみれになり
飛ぶ事も、動く事も出来ず死んでいくシーンで
テーマ曲MOREと映像が重なり
人間の仕業はなんて残酷なんだろうと涙しました( ^ω^)・・・
民間人が大勢住んでいると分かっている都市に
非人道的原子爆弾を落とすのは
残虐行為と言うより戦争犯罪でしょう
スーパートリプルA級戦犯ですね( ^ω^)・・・
汚したくない、汚されたくない
お高い
Blue Suede Shoes
↑写真は拾い物
But don't you step on my blue suede shoes.
でも僕のブルー・スエード・シューズだけは踏まないでね
You can do anything but lay off of my Blue suede shoes.
何をしたって構わないさ
でも僕のブルー・スエード・シューズだけは踏まないでよ
愛妻と付き合い始めて
スナックに飲み行った時
有線カラオケで
愛妻が歌った曲( ^ω^)・・・
↑注:フィリピンのカラオケではありません
あの頃はカラオケは有線しか無かったのだ!
有線から配布された
歌詞本から歌う曲を選んでリクエストします
順番が来ると教えてくれます
当時を思い出し
リアルな生写真が良いと思い
二人並んで写真を撮ってみました( ^ω^)・・・
↓愛妻 ↓大佐
↓歌っているのは愛妻ではありません
久保田早紀です
![]() |
酒パワー号 (スズキ ジムニー) ランクルBJ70を諸事情で手放したものの、再び四駆が欲しくなりJB23を購入。 ジムニ ... |
![]() |
愛妻号 (マツダ ファミリアS-ワゴン) 愛妻用の「愛妻号」マツダファミリアSワゴン・スポルト20(AT) (某電気メーカーの洗濯 ... |
![]() |
緑のタヌキ号 (トヨタ シエンタ) 契約後納車迄、半年待ちました(^^♪ 整備履歴管理の為登録。 愛車画像はトヨタ自動 ... |