• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pogi大佐のブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

悪魔の兵器と言えるカチューシャ

悪魔の兵器と言えるカチューシャチューシャは、
第二次世界大戦においてソビエト連邦が開発・使用した
世界最初の自走式多連装ロケット砲。


制式名は82mm BM-8(БМ-8:ベーエーム・ヴォースィェミ)

および132mm BM-13(БМ-13:ベーエーム・トリナーッツァチ)
である。

なお、自走式多連装ロケットランチャーを指す俗称として
この名が用いられることがある


カチューシャは公式名称ではないが、

前線に配備されると間もなく赤軍兵士たちの間で広まった。

元々ロシア人女性の愛称である「カチューシャ」が

この兵器の愛称として命名された由来は諸説あり定かではないが

一説によると製造元の工場名の頭文字である「К」が刻印されていたため、

前線の兵士達が当時流行していた歌「カチューシャ」にひっかけて
呼び始めたものと推測される。

これに対し、彼らと戦っていたドイツ陸軍の兵士は

この兵器の外観および発射時に鳴り響く音がオルガンに似ていたことから、

「スターリンのオルガン」と呼んだ。


カチューシャ 










Posted at 2022/03/11 01:00:28 | コメント(0) | ミリタリー | 日記
2022年03月10日 イイね!

T34VSホワイトタイガー近接戦

T34VSホワイトタイガー近接戦
















旧ソ連連軍の名戦車T34

alt


















Posted at 2022/03/10 13:35:32 | コメント(2) | 映画 | 日記

プロフィール

「アノン・ギナガワ・モ? http://cvw.jp/b/970744/46510607/
何シテル?   11/04 16:16
  日産ディーラーサービスマンを10年 電子部品業界へ転職して海外勤務で比島暮らし 病気で早期退職 自動車整備経験を生かして 今は趣味で車弄りていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー 酒パワー号 (スズキ ジムニー)
ランクルBJ70を諸事情で手放したものの、再び四駆が欲しくなりJB23を購入。 ジムニ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 愛妻号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
愛妻用の「愛妻号」マツダファミリアSワゴン・スポルト20(AT) (某電気メーカーの洗濯 ...
トヨタ シエンタ 緑のタヌキ号 (トヨタ シエンタ)
契約後納車迄、半年待ちました(^^♪ 整備履歴管理の為登録。 愛車画像はトヨタ自動 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation