• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズマのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

整備&リフレッシュチューン

本日は、プラグと、プラグコイルの交換、
強化ミッションマウント、ミッションメンバーリジットカラーの交換、
デフマウントカラーの取り付けを行いました。

場所と工具がないので、いつもお世話になっているScLaBo滋賀で、持込でお願いしました。

全ての取り付けが、1時間30分で終わり、思っていたより早く終わりました。


強化ミッションマウント、ミッションメンバーリジットカラーの交換後の乗った感じですが、
床底がガラガラと響き、乗り心地は悪化しましたが、アクセルONのレスポンスと、
ギアチェンジの入りがとても良くなったのが体感できました。

デフマウントカラーは、街乗り程度での体感は、あまり分からなかったですが、
リアデフの反応がよくなりそうな感じはします。

プラグは、今回、NGKのイリジウムMAXプラグ、7番にしました。
特に理由はなく、前回使っていたIRIWAY7が無くなって、イリジウムMAXになったからです。
交換後は、特には・・・違いは分かりません・・・。


最近、少しずつですが、トランク内と、リアシート下のアンダーコートを剥がしています。
貧乏チューンの定番、軽量化です。
しかし、うまく剥がせないので、冬まで待とうかと思っています。


これで少しでもタイムが上がれば良いのですが・・・。

Posted at 2011/06/21 00:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月08日 イイね!

鈴鹿ツイン フリー走行

6月6日、鈴鹿ツインのフリー走行に行ってきました。

今回は、会社の同僚3人で走行しました。

1人目のmidobufuさんは、同僚でありながら初対面で、少し緊張していましたが、話やすい方でとても良かったです。

2人目のヒデさんは、上司であり、走り仲間のインプ(GDB)乗り。
私の目標は、このインプ(GDB)に勝つ事です!(笑)


いざ走行してみると、なんと5周目程でヒデさんのインプ(GDB)のラジエターホース(上側)が破れ、
エンジンルームが蒸気塗れ+エキマニに少し火が着火!
火はすぐに消えたので助かりました(汗)

ラジエターホース(上側)は、鈴鹿市のDラーにあったので購入。
交換して、無事帰る事が出来ました。

私とmidobufuさんは、特にトラブルも無く、全員無事?帰る事が出来て良かったです。

また機会があればこのメンバー+αで行きたいです。


ちなみに、この日の私のタイムですが、43.664秒。
ベストタイム更新ならず、残念!
Posted at 2011/06/08 23:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

一旦、修理完了?

一旦、修理完了?先日、ドライブシャフトブーツを交換したので、
本日、アライメント調整&ラジエターホース交換しました。

エンジンは、最近調子が良いので様子を見ることにしました。

ラジエターホースは、最近よく抜けるので、交換しました。
で、一旦、修理全て完了!!

去年から修理が続いたので、やっとサーキット走行三昧出来ます。
とりあえず、今の目標は、MLSで、50秒切です。
Posted at 2011/05/09 20:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

オートライフ羽野走行会

オートライフ羽野走行会4/9・・・MLSにて、
オートライフ羽野走行会に参加してきました。

午前中は雨で、ベストタイムは狙えないので、いつもと違う走り方を考えて走行してみました。
速い人のラインを真似で走行したり、あえてブレーキングポイントを早くしてみたりと、色々試しました。

昼から、タイムアタックがあり、私はこのタイムアタックが初体験でした。
本番1本勝負で、順位を決めるもので、走行後はタイムを知ることが出来ず、最後の表彰式で、初めて順位とタイムを聞く仕組みでした。
散々午前中は雨だったのですが、昼から晴れだして、路面の状態がかなりかわりました。
いつもと違う走り方と、急な路面状態の変化に戸惑いながらも、なかなかの出来でした。

昼からの走行でも、いつもと違う走り方を追求し、本日の走行会は、とても良い勉強になりました。

タイムアタックの結果ですが・・・初級クラス2位でした。
トロフィーもらいました。

今回の走行会は、1人で参加したので、少し寂しさを感じましたが、新たな走り方の勉強が出来たので、良かったです。

Posted at 2011/04/10 00:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

復活?

本日、レガシィが帰ってきました。

何とか走行会に間に合いました。が、新たなトラブルが!

フロントのドライブシャフトブーツに、グリスがにじみ出ている!!
次はドライブシャフトブーツ交換・・・

次から次と、色々トラブルが絶えません・・・。
Posted at 2011/04/04 23:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 KicS Racing gear ヘプタゴンナット 極限 https://minkara.carview.co.jp/userid/971205/car/1169289/9569242/parts.aspx
何シテル?   11/29 21:12
アズマです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BEから、BLに乗り換えました。 MTから、ATに・・・。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
サーキット仕様のBEです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation