
4/9・・・MLSにて、
オートライフ羽野走行会に参加してきました。
午前中は雨で、ベストタイムは狙えないので、いつもと違う走り方を考えて走行してみました。
速い人のラインを真似で走行したり、あえてブレーキングポイントを早くしてみたりと、色々試しました。
昼から、タイムアタックがあり、私はこのタイムアタックが初体験でした。
本番1本勝負で、順位を決めるもので、走行後はタイムを知ることが出来ず、最後の表彰式で、初めて順位とタイムを聞く仕組みでした。
散々午前中は雨だったのですが、昼から晴れだして、路面の状態がかなりかわりました。
いつもと違う走り方と、急な路面状態の変化に戸惑いながらも、なかなかの出来でした。
昼からの走行でも、いつもと違う走り方を追求し、本日の走行会は、とても良い勉強になりました。
タイムアタックの結果ですが・・・初級クラス2位でした。
トロフィーもらいました。
今回の走行会は、1人で参加したので、少し寂しさを感じましたが、新たな走り方の勉強が出来たので、良かったです。
Posted at 2011/04/10 00:55:35 | |
トラックバック(0) | 日記