• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッチャン660のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

一応復活!

先日天気がよかったので&とても暇だったのでアルト君とプログレを洗車してやりました(^◇^)





久々に手洗いしてワックスかけて綺麗にしてやって気分爽快(^-^)



が・・・






次の日雪ですよ・・・ww

でもFパイ入ったからもってきてねーって電話が


仕方ないので行きましたよ

でもすべるすべるww
ブレーキできっかけ作らなくてもサイド引くだけでスライドさせ放題w

たのしいですねw

でも実家から車屋持っていくまで数台事故ってました


雪道は気をつけましょう



で、車屋到着

さっそく作業開始



問題だったエキマニとFパイをつなぐボルトもきちんとフルジャッキアップしたらとれたそうです。
見てみるとサビサビでよく外れたなこれってかんじ・・・



Fパイ外したアルト君
よく外れたなとほんとに一安心


上が外れたFパイで下が中古のFパイ
ほんとカランカランおとなってました。縦に振ったら粉出てくるしw

で、とりつけて完了!

まだまだオイル下がりもあるし不調箇所も多いけど

少しは延命!


ディーラーで見積もりしてもらったら新品部品で7万って言われてたけど今回は工賃こみこみで2万ですんだのでよかったよかった


とりま燃調をなんとかしないとまた触媒を殺してしまうな
Posted at 2012/12/30 13:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

修理の見込み

今年もあと数日ですね、どうもはっちゃんです。

実家のプログレが完全に沈黙してしまったので車屋に持っていきました

まぁバッテリー上がりとパンクだったのでブースターケーブルでつないでえっせらこっせらと充電して応急タイヤに交換して持ってっただけなんですけどねw

で、パンクの原因はタイヤではなくバルブのほうだったみたいで空気入れてバルブ交換でOK

バッテリーも4月に変えたばかりだったので満充電してもらって一応OK

完全放電していたので交換かなと思ったけどたぶん大丈夫だろうとのこと

でもやっぱり乗る人いないとだめになりますね

最近の車ほど放電が早いようで

ついでにオイル交換とか点検とかしてもらってプログレ君は無事復活!

じいちゃんが死んじゃってから動かなくなったので某古時計を連想させるけどもう少し頑張ってもらいます









車屋のおっちゃんについでにアルト君について相談

実家から近いんですぐにプログレ置いてアルトで戻ってきて見てもらった

疑ってたクラッチの滑りはまだ大丈夫

おそらくクラッチワイヤーのさびかなんかで戻りが悪いんだろうとのこと

グリス吹いて様子見で、改善しないようなら交換ってことにした

で、フロントパイプの触媒

これも解体屋に電話してもらってパーツがあるとのこと

現状じゃカランカランうるさいし詰まるのですぐに注文してもらったw

ディーラーにはパーツ注文ともろもろで10万くらいって見積もりされてたのでよかったよかった

ただ、エキマニからのFパイ接続部分の固着はやってみないと分からない

最悪Fパイ途中で切って溶接しようってさ


まぁあと2年くらいもってくれればいいから安く済ませる方向で!




この穴があいてるタイプのピットが家にほしい・・・w



なかなか全体を見れないおなかのほう

モノコックバーみたいなやつ(何て名前?)に少し錆が見られるけど結構きれい

オイル下がりもあるけどエンジンはすこぶる調子がいいので(今までの問題はクラッチ周りかな)やっぱり大事に乗っていってやりたいですね


就職したらオーバーホールしてやろうかな

やっぱり愛着があります

頑張ってくれ!アルト君
Posted at 2012/12/26 23:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

燃費

最近のアルト君の燃費

すこぶる悪いです

寒いのと毎日数キロしか走らないので仕方のないっちゃ仕方ないのですが、10km/L切るのはちょっと今までから考えるとちょっと酷過ぎる

本格的に入院させるか考えないといけないんだろうなぁ・・・


時々エンジンの吹けが異常に悪い時があります

クラッチ切った状態だとなんともなく吹き上がるけどクラッチつないだ状態だとなんか引っかかったような感じでズルズルと加速していきある程度行くと普通に加速する

もう疑う部分が多すぎてどこから手をつけてやればいいいか・・・

少なくとも排気系、クラッチ、トランスミッションは確実に手を入れないとやばそうです


何もしてやれないので最近はよく洗車してやってます

露天駐車なんですぐに汚れちゃうんですけどね、なんかかわいそうで

あとすこし、頑張ってくれアルト君

Posted at 2012/12/22 02:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

寒いですね

寒いですねこんにちは、寒い中暖機に時間がかかりだして真冬だなぁと思うはっちゃんです。

さっき黄色帽子に芳香剤買いに行ったついでいろいろ買いました。

純正ケーブルと同じ値段するライトニングケーブルのシガー電源から取れるやつとか、新しい携帯のマウントとかです。

いろいろ追加したり剥がしたりしたらしゃしんのようになりました(笑)

配線ぐちゃぐちゃで酷いものですが(笑)

助手席側よエアコン出口塞がってるし…(笑)


また昼間にきちんと付け替えよう。




にしても毎朝寒いですね。暖かい地方のはずなのに毎朝アルト君は凍り漬けです(笑)

そうそうこれ


ドアミラーにカーボン調シートを貼りました。
友人がタントに貼るときに出たゴミだったんだけど意外といい感じ。

折り返しがきたないので近くでみると残念な感じにはなってますけどねw
Posted at 2012/12/12 21:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あかん…給油口開かなくなった(笑)」
何シテル?   07/25 02:49
ハッチャン660です。よろしくお願いします。 基本変な変わりもんです(笑) アルト君をこよなく愛する660ccの魅力にとり憑かれた馬鹿です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ミラーリング 有効化 Wi-Fiアンテナ取り付けも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:31:22
初オーバーヒート! エア抜き編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:58:01
テールゲート ソフトクローズ コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:11:11

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11からG31へ乗り換えました! 今度は認定中古車にしました(笑) 2017年年式 ...
スズキ アルトワークス あると君 (スズキ アルトワークス)
H8年式SOHC F6A いじりたいけどなかなかいじれず。 ほんの少しずつやっていって ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/12/24 ZC33S 6AT 1型からZC33S 6AT 4型へ乗り換えまし ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2011年式 523i touring M-sports package N52B25 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation