• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとP@F87M2のブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

自宅でもみんカラ始めました(*^_^*)

自宅でもみんカラ始めました(*^_^*)浜名湖オフミに参加するため、職場のパソコンにてみんカラ登録し約6ヵ月。

M5友達のFOXさんに「さとPさん、パソコン今安いから買ったほうがいいよ♪」

と言われ続け、重い腰をあげ購入しました。(Windows98は持っていましたが放置していたため、使用出来なくなっていました)

機種は、富士通FMV LIFEBOOK A56DWKS(パールホワイトです♪)
茨城ではメジャーなケーズデンキオリジナル2011春モデルです。

プリンターはCanon PIXUS MG6130(無線用)

昨日、光回線の工事が終わりとても快適デス(^^)v


これからはみんカラ諸先輩方のブログに近づけるよう頑張ります!

Posted at 2011/08/09 21:18:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2011年07月25日 イイね!

こちらのショップに行ってきました!

こちらのショップに行ってきました!7月23日(土)私の○○回目の誕生日でしたが、脚を取り替えて2,000kmを超えましたので、FOXさんのご紹介により東京都府中のstudie東京へアライメント調整に!


5時30分に起床、M5を洗車し軽く食事をして7時20分出発!

いつものスタンドで燃料補給し、水戸南ICから高速で♪

首都高・中央道の渋滞情報を見て守谷Pは寄らず、休憩無し。

studie東京へは10時15分到着。

今回は、アライメント調整とFスポイラーにより地上高9.5cmになってしまったフロントを2cm程上げるため脚も調整していただきました。

台風通過してから一時期の激暑も落ち着いたため、近くを散策しながら14時ごろ作業終了。

フェンダーに隙間出来ましたが、車検ビミョーな高さのため男前な北関東仕様の車高は変更となりました(大変、気に入っていたのですが(´;ω;`))
Posted at 2011/07/25 08:39:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年07月11日 イイね!

日本三大名瀑のマイナスイオンを モナコさんと浴びに行こうツアー!

日本三大名瀑のマイナスイオンを モナコさんと浴びに行こうツアー!アップの遅いさとPです(汗)


7月9日(土)仙台よりモナ王様が茨城へ遊びにきていただいたため、FOX&821夫妻企画により袋田の滝へ行くこととなりました。

参加者は、monaco335さん・FOX&821夫妻・cizetaさん・Mフィンガーさん・MKPAPAさん・ maron860さん・sasakieさん・さとP5275&後輩O君のBMW8台です。

渋滞もほとんどなく、ちょうどお昼時間帯に到着!


FOX&821夫妻の御親戚(?)なんでしょうか、「昔屋」さんでお蕎麦をいただきました。
みんカラにも登録しています「若旦那」さんE46 M3キレイにしていて素敵です(#^.^#)


まずは鮎



そしてこんにゃく


まだメニューに無いゴマだれでの太麺蕎麦



冷たいアイスコーヒーをいただき、楽しく歓談いたしました。(cizata被害者の会発足?)


袋田の滝を見学。
水量が少なく、暑いこともありマイナスイオン感じません(泣)


広末涼子さんの旦那サン、「キャンドルじゅん」さんが震災イベントで袋田に来ていました(驚)


「若旦那」さんのM3も駐車場へ移動し、車の話しをウダウダして袋田の滝を後に。


茨城といえば「納豆」、舟納豆のお店に寄り解散となりました。


次は、「軽井沢オフミ」(7/18)
メンバーが踏む人ばかり、亀のように地味について行きます(笑)


修行不足のため画像貼れません、あとは参加者のブログでm(__)m
Posted at 2011/07/11 09:38:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年06月13日 イイね!

男前になって帰ってきました( ^∀^)

男前になって帰ってきました( ^∀^)6月10日 携帯にstudie横浜より着信あり♪


M5が仕上がりましたので、明日取りにこられますか?と担当 猪○氏より


雨でしたが、早起き(通常と同じですが)しJRを乗り継ぎ、いざstudie横浜へ!


今回のメニューは、ハーマンリップ、KWバージョン3車高調、PIAA6000K+リング、ブラックグリル(パフォーマンス)、シュニッツアーペダル・ブレーキノブです♪

浜名湖でのM6集団のハーマンリップは私の脳裏にかなり焼き付き、一週間預けて取りに行くというのがかなり抵抗ありましたが、今回のモディのメインとなりました。

帰りの首都高・常磐道は、雨も止み渋滞もなくスイスイと~♪

アライメント調整していませんが、KWはいい脚ですね(#^.^#)
常磐道で少し踏み込んでみました(私の許容範囲ですが 笑)


またビンボー生活スタートです(笑)
Posted at 2011/06/13 08:46:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年05月23日 イイね!

第三回浜名湖オフミ お疲れ様でした(*^_^*)

参加者の皆様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。

私のような新参者までお気遣いいただきありがとうございます。

もう少しモディしてからの参加がよかったかと後悔していますが(・_・;)

また次回の楽しみにとっておきます。


≪追伸≫
Mボタンはクセになりそうです(笑)
Posted at 2011/05/23 12:13:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 第三回浜名湖オフミ | 日記

プロフィール

「極上の通勤車を探して http://cvw.jp/b/971297/46526760/
何シテル?   11/10 22:44
さとP@F87M2です。 お気に入りだったBMW E60M5(2007年後期モデル)を2013年11月にドナドナし、2013年12月にBMW F30 320d...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) 三角表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 13:24:33
リアのワイパーリフィールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 07:50:03
BBS RE-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:59:55

愛車一覧

BMW iX1 BMW iX1
F20 118iエディションシャドウでBMWの購入は最後かなぁと思いましたが、EVに手を ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
Myディーラーにて、試乗車落ちの M2コンペティションを見に行き、残価設定分をこのまま払 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年9月初度登録 8,055kmで購入 アップグレードパッケージ装着車 ・ブルース ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
アルトエコからのハコガエ。足車とはいえ購入した際、カタログ等でグレード・装備を一切確認せ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation