• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとP@F87M2のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

『おひさま』の撮影場所と長野オリンピックの感動の場所へ♪

26・27日の一泊二日にて職場旅行で長野へ行ってきました^_^

初日は、NHK朝のドラマ『おひさま』の撮影場所
安曇野 大王わさび農園

水車

わさびソフト(ぜんぜんピリッとしません。JAF会員は50円引きですよ^_^)

大きな草履

何か撮影していました(韓国のにょし???)

そのあとは岩崎ちひろ美術館へ
こちらの画像は館内のとあるソファーに座って撮影しました

こんな風景が見られるお部屋、ステキですね~

宿泊は、大町温泉郷へ


二日目は、あの長野オリンピックの感動をもう一度・・・

ラージヒル・ノーマルヒルをリフトに乗り見学
上は高い(滝汗)

高所恐怖症の私はヘッピリ腰デス(笑)

白馬岳はとても綺麗デシタ♪

善光寺を参拝

昼食は長野県庁近くの
「すき亭」

ごはんをおかわりし、沢山食べてきましたヨ

車ネタもないと・・・
と思い、横川SAでこちらの車をパチリ

40代くらいのオーナーさん 親子で来ていたようです
注目の的デシタ

今回は親睦会の幹事でしたので、同じ職場の人との旅行といはいえ疲れた~(汗)


※ドラマタイトル違っていました。
Posted at 2011/11/27 20:50:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 職場旅行 | 旅行/地域
2011年11月12日 イイね!

関西へ出張してきました!

関西へ出張してきました!11月10日・11日 研修で京都へ行ってきました

場所は、保津川前にあります京都嵐山 公立学校共済組合嵐山保養所『花のいえ』
一昨年は西葛西の研修所でしたが・・・



こちらは、「角倉了以」という方の当時いくつかあった邸宅の一つらしいです
日本庭園で趣がありますね

研修は、無事サクサクと終わり11日11時ごろ終了

今回のメイン(としてはマズいのですが)の大阪へ移動デス

予約はしていませんでしたが、新大阪『東○イン』で部屋を確保し荷物を預け散策しました
(ビジネス街ですが・・・・)

4時のチェックインでホテルに戻り、シャワーで汗を流しマッタリとテレビでサッカー観戦したあと

オフミでお世話になっていた
cizeta(別名アイスマン)さんと夜の大阪の街へ~

地下鉄で天王寺へ移動し

飛○新しい地(注;見学のみです)
この笑顔が本物なら(笑)

こちらで食事と思いましたが、予約でしか食事できないそうです(泣)

ダークな大阪も見学してきました

この方も楽しんでいました(笑)

通天閣





たくさん歩きましたのでこちらで腹ごしらえ

ここで仕事を終えた
pononnさんより連絡あり、合流
浜名湖以来デス
(京都から、感謝デス)

ミナミの帝王へ移動し、お好み焼を食べながら恋バナを・・・・
幸せになりたいデスネ


終電も無くなり、pononnさんのM6で送っていただきました

cizetaさん、pononnさんお忙しいところお相手いただきありがとうございます(*^。^*)
大阪は二度目ですが、楽しくてイイなぁ~♪
Posted at 2011/11/12 20:41:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出張 | その他
2011年11月03日 イイね!

+studie-に行ってきました^_^

私の愛車は2007年式11月登録車です。

5年目を迎えるにあたり、油脂類の交換を実施しなくては・・・・

と思い、+studie- YOKOHAMA へ行ってきました♪

常磐道がやや混み、首都高湾岸線(TDL方面への渋滞少々)を通り、給油をし9時過ぎに到着!
(スタッフの方々より早く1番です;汗)



画像がボケてる(泣)


今回のメニューは、
エンジンクリーニング+エンジンオイル交換
(studie HPより)
Engine内部の汚れを取り除くには完全に内部を分解しバラバラに洗浄するオーバーホール(OH)が一般的でしたが費用も時間も膨大にかかるために距離を走られて年式も相応に経過したお客様であっても敬遠される方がほとんどでした。
しかし、今回新たにご案内するStudie Engine Cleaning by PETRONASはそんな面倒な作業は皆無でして、専用に開発された圧送マシンと専用の洗浄液によりエンジン停止のまま(!)オイルラインに付着した汚れを取り除くことが出来ます。

こんな症状をお感じになられている方にはかなりの改善が見られます。

新車から一年以上一万キロ以上走られている全ての方にお薦め致します。
その後のサイクルと致しましては一年ごとないし一万キロごとの作業を推奨致します。
作業時は必ずエンジンオイル交換が必要になりますので、エンジンオイル交換のタイミングでご検討頂けますと幸いです。
いつまでもどこまでも良い状態で愛するBMWを乗って頂きたい思いをこめて、全く新しいStudie AGの定番メンテナンスMENUです。
どうぞ宜しくご利用下さいっ!
16,800yen (税込・工賃込)

ミッションオイル交換・デフオイル交換も実施

こちらの商品も購入してきました^_^

相澤さんのBLOG紹介により欠品状態らしいです、最後の①個

今回のメンテの感想ですが

エンジンが滑らかになり、エンジン音が若干ですが静かになっような(窓開けるとそれなりの音が・・・)カンジがします。

あと、何故に今日行ったのかといいますと祝日で休みということもありますが、
一度スタディをご利用した方は「Studie Individual Karte」をお持ちかと思います。
『カルテ DE キャンペーン』という企画がありまして、カルテNoの末尾が対象日!
エンジンクリーニング 16,800円  →   10,000円
エンジンオイル(V10) 31,500円  →   25,200円(20%OFF)

アライメントも半額(スタディにて購入の場合)など都合があえばお得です











Posted at 2011/11/03 18:59:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテ | 趣味
2011年10月23日 イイね!

第一回 低姿勢オフ♪

たくと親分主催のオフミに参加してきました♪

参加メンバーは、たくと♪サン夫妻・宝馬5サン・toshi@F10サン・F10CBサン・マサァルゥサン・ちょるサン夫妻・chosyサン・kanbayashiサン・ISSYサン夫妻・ともぞう☆サン・サンデンF11サン(ここまではF10 ・F11のオーナー様です)maronサン・sh0g0サン・さとP(E60オーナー様です)のBMW 計14台

前日、日中は雨が止んでいたのでM5をキレイにしましたが本日の朝は雨(泣)
常磐道 那珂ICより目的地 香取神社へ向かいます(汗)

圏央道で阿見のあたりでしょうか、輝きを放つF10一台が対向車線から
(ブログで拝見していたともぞう☆サン・・・・ナゼ???)
と思いながら先を急ぎました。

余裕をもって香取神宮へ到着^_^
15分後くらいでしょうか、ステキなサウンドのピカピカしたBMWの方々が到着

撮影や自己紹介を済ませ


交通安全祈願

戻って少しするとともぞう☆サン到着


昼食に移動

男性でも残すくらいお料理がたくさんデス!
ウマウマでしたよ

お腹を満足させ、サーキットの狼記念館へ
撮影会


入場料を払い、見学です
ランボ

三浦

BMW

ロータス

跳ね馬

ランチャ

ポルポル

素敵なお嬢様のオープン①

その②

オーナー様からナイスなサウンドを聞かせていただきました。
感謝です

ここから少し移動しまして、牛久大仏へ
圏央道からよく見えるので、初めて来ました(笑)
ここでF10サンが合流

たくと親分の行いの良さでしょうか、奇跡的に日中は雨も止みオフミ日和でした

参加された皆さま、本当にお疲れさまでした
お土産まですみません




Posted at 2011/10/23 21:34:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | 旅行/地域
2011年10月15日 イイね!

温泉はイイですね(*^_^*)

有給休暇を一日利用しまして14・15日の一泊二日で草津温泉♨へ

明日(15日)は天気予報で雨でしたので、天気の良い一日目は軽井沢経由で♪

AM7:00出発 常磐道 那珂IC より 途中休憩入れながらAM9:00前には横川Pに到着

軽井沢オフその1その2で楽しみました碓氷峠は貸切デシタ(笑)

まだ時間も早かったので、まずは軽井沢オフで伺ったカフェGTへモーニングコーヒーを♪
マスターや常連の方との会話を楽しませていただきました^_^

お立ち台は、車高がキビシイのでカフェ前に移動し撮影

カフェGTのマスターみんカラブログは
コチラ
私のM5撮影・紹介されています

旧軽井沢銀座でショッピングとランチ♪
パンやジャムなど購入してきました

軽井沢を満喫し、いざ草津へ

峠を越え、到着
まずは道の駅

旅館は湯畑横の大東館デス(私の親父デス、嬉しそう)
その①

その②

その③

湯畑


私のM5はVIP待遇で屋根下に駐車していただきました。
旅館の方々、感謝しています


夕食デス(伊勢エビのグラタン・炊き込みごはん・スキヤキもありお腹イッパイいただきました)



来年は何処へ~
Posted at 2011/10/15 16:51:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「極上の通勤車を探して http://cvw.jp/b/971297/46526760/
何シテル?   11/10 22:44
さとP@F87M2です。 お気に入りだったBMW E60M5(2007年後期モデル)を2013年11月にドナドナし、2013年12月にBMW F30 320d...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) 三角表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 13:24:33
リアのワイパーリフィールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 07:50:03
BBS RE-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:59:55

愛車一覧

BMW iX1 BMW iX1
F20 118iエディションシャドウでBMWの購入は最後かなぁと思いましたが、EVに手を ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
Myディーラーにて、試乗車落ちの M2コンペティションを見に行き、残価設定分をこのまま払 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年9月初度登録 8,055kmで購入 アップグレードパッケージ装着車 ・ブルース ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
アルトエコからのハコガエ。足車とはいえ購入した際、カタログ等でグレード・装備を一切確認せ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation