• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田葵の"みいぶ" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2021年1月23日

i-MiEV センターコンソール 追加USBポートの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
i-MiEVに追加したUSBポートですが、使い勝手が悪かったので交換することにしました。

ゴムカバーが上下開きって、この位置だとけ~~~っこう不便でした。
2
で、購入したのがこれ。

ヤフオク
トヨタ ZVW30系 プリウス アクア USB 2ポート搭載 スイッチホールパネル Aタイプ 急速充電 QC3.0 グリーン LED 電源 スマホ
税込 1,760 円+送料390円

『QC3.0対応 ってホントカ?急速充電出来るのか?』と思いつつ、綺麗なグリーン発色に惹かれて買いました。
あと、ゴムカバーが下側に開くので、これなら便利。
3
早速、パネルを取り外し、元のUSBポートを外します。
本体裏面に、ホットボンドを付けていたので、ドライヤーでちょっと温めて、
カッターで切れ込みを入れると、すぐ取れます。
4
既存のものは、スズキ車用ですが、今度のはトヨタAタイプ(33mm x 23mm)です。
おなじくらいなのでぴったりです。
5
取付が終わったら、ツメが引っかかるところがないのでホットボンドで裏側から固定します。すぐに位置を合わせて、冷めて固定されるのを待ちます。
6
新しいQC3.0 対応品に差し替えた感じはこんな感じ。
スズキ車用でもトヨタ車用でもちょうどいい感じでつきます。
7
引きの写真です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初代アイちゃんのフロントマップランプを貰う。

難易度: ★★

ハイマウントストップランプをLED化(再)

難易度:

シートヒーター温調装置作成

難易度:

アイミーブ ウインカーLED化

難易度:

ウィンカーLED

難易度:

シートヒーターパイロットランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝、プレオのエンジンが掛からなく、予備に交換。朝からバタバタしてしまった…」
何シテル?   05/27 09:46
松田葵です。よろしくお願いします。コメントの無い申請は全拒否します。 HNR32、RA2プレオ、i-MiEV(アイミーブ)、30プリウスほか、静岡、愛知、山梨...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットヒンジ周りのサビ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 10:26:46

愛車一覧

日産 スカイライン 青スカ (日産 スカイライン)
2代目HNR32 2021/01/10現在 (記事に記載したパーツは省略) 車両形式 ...
三菱 i-MiEV みいぶ (三菱 i-MiEV)
i-MiEV (納車時走行距離9Km) グレード:M 納車日 :2014/08/02納車 ...
スバル プレオ 婦麗緒 (スバル プレオ)
2022/02/11現在 車両形式 :TA-RA2 RS Limited 4WD Su ...
日産 ステージア ステG (日産 ステージア)
今は乗ってません……。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation