• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ改6号の"ぐだぽよ~。" [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年3月22日

ドルフィンアンテナ化(´・ω・`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビートソニックのドルフィンアンテナタイプ3です。商品名はFDA31-8T7で、対応は、トヨタアクア/30系プリウス/プリウスαです。ビートソニックのサイトで206は無かったのですが、1007、208等の装着例があり、同型状のアンテナ基台であるところから装着は可能であると判断しました。
2
トヨタ純正カラー【8T7】で206のエーゲブルー【M03F】に合致しました。

ボンネットに乗せてみて…滑ってしまうのでボンネット端で色合いを確認。逆光でも色合いに問題が無いことを確認。
3
交換前のショートアンテナ。ラジオの受信感度があまり良くありませんでした。同じ青メタでも色が合ってないし(´・ω・`)
4
ダミータイプではありません。ヘリカルアンテナが内蔵されているので、その端子を付属のネジで留めて、後は両面テープで貼り付けるだけです。結局の所、ショートアンテナを寝かせて取り付けしている状態、かと(´・ω・`)
5
取り付け完了。取り付け前に洗車も済ませたし、脱脂もしたし…あとは雨が降りませんように(´・ω・`)
6
リヤハッチゲートを開けても、スポイラーに干渉しないのを確認。そろそろ、夏タイヤに変えるかな(´・ω・`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正シートを座椅子に

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター +α

難易度:

エアコンオイル添加

難易度:

オートバックスでオイル交換

難易度:

エンジンオイル補填+オイル添加剤(アクセル)

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「終活? http://cvw.jp/b/972176/48442917/
何シテル?   05/21 12:01
明後日の方向に全力疾走できるよ! テキトーなふりをしているが、頭の中ではちゃんと考えている、たぶん、きっと、できる限り(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トピック ふれっくす (ホンダ トピック)
1995年式 ホンダ トピック フレックス ヤフオクで購入。現在走れるように調整中です ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐなむ。 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRか…19万kmオーバー、右ドアミラーギヤ遊び未修理、4角に目立つ大きなキズなしだ ...
スズキ アルトラパン やっぱりウサギの勝ちだ。 (スズキ アルトラパン)
かっちった。 AT、デュアロジック、CVTとミッションが難儀な車種の中古車ばかり乗り継 ...
スバル R2 にのにのに号 (スバル R2)
カスタム(メッシュグリル)のRを購入予定でしたが、内装装備のほとんどが要修理だったため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation