• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2350のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

嫁いでいきました(ToT)/~~~

嫁いでいきました(ToT)/~~~おはようございます♪

昨日は、むちゃくちゃ暑くなった静岡県東部ですが、そんな中一仕事してきたのでご報告です(^^)v

前車ISくんを理想の形にするんだ!と、1年がかりで製作にあたっていたイカヘッド!ようやく完成したものの、車の乗り換えにより数か月で取り外すことになりました・・・(汗)
里親さんを募集し、何人かの方々にお問い合わせをいただきましたが、なかなか折り合いがつかず今日にいたっておりました。
ところがつい先日、職場の若い子が 2008年式 レクサスIS 250 versionS を購入!
『お金と相談しながら、2350さんのISの様にカッコよくしたいデス!』なんてかわいいことを言うもんですから、試しに『イカヘッドあるけど、いる?』って聞いたら、『是非、譲ってください!!』・・・
とんとん拍子に話が進み、昨日は受け渡し&取付けをしてまいりました(^^)v




ワタクシのホワイトISくんから 彼のシルバーISくんへ!

取付にあたっては、彼にやってもらうつもりだったんですが、なにせ若干二十歳の若造で車の知識はあまり無く、しかも工具なんてものは持っていないDIY初心者でもあるので、必要なモノはワタクシが全て準備し、教えながらバンパー、ヘッドライト脱着を行い、1Hかけて漸く完成です(^_^;)

点灯させた時のカッコよさに、彼はすごく喜んでくれましたが、私自信も改めて見てみると『ウ~ン、ムッチャカッコイイ~!』


これからの彼のISくんの進化が楽しみです\(^o^)/
Posted at 2014/09/07 09:20:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

1ヵ月点検!

1ヵ月点検!こんにちは♪

久しぶりに青空を見ることができた土日でしたが、あっという間に秋になってしまったような気候ですね(^_^;)

さて、New ISくんが我が家にやってきて早いもので1ヵ月!
今日は、Dで1ヵ月点検を受けてまいりました(^^)v
(Dではちょうど、NXの発表会をやっており、画像の飲み物はいつも頼むコーヒーと期間限定?のノンアルコールタイプのカクテルです!)

点検のついでに今日はブレーキパッドの交換をお願いしちゃいました!前車ISくんでも悩まされた、ブレーキダスト!30のISになってもここは悩みどころで、1週間もしないうちにフロントのホイールは真っ黒になってしまいます(ToT)
今回は、


DIXCELさんの M typeにしてみました!
前車では、EN○LESSさんのパッドに変えており、ダストは激減しましたし肝心の効きの方もなんら問題なかったんですが、隙間から覗くブルーがちょっとイメージに合わないところがあり、今回はあまり主張し過ぎないコチラを選んでみました!
ちょっとしか運転してないので、ダストの減り具合はこれから確認したいと思いますが、効きの方もワタクシの運転では全く問題ない感じです(^^ゞ

これと一緒に、
(画像は前車ISくんのものですが・・・)

レーダー探知機の取付もお願いしました。
前車ISくん時代に購入したものですが、充分ワタクシを助けて来てくれましたので、そのまま移植することにいたしました\(^o^)/

前車からの引継ぎなどで地味目ながらも、徐々に『あるべき姿』?に近づいているISくんです(^^)v
Posted at 2014/08/31 18:34:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

お勧めです!?

お勧めです!?こんにちは♪

学生さん達ももうすぐ夏休みが終わってしまいますね・・・(ToT)/~~~
ウチも、溜まった宿題を家族全員でやっつけているとこです(笑)
そんな中、嫁さんの冷たい視線を感じつつ今日はこれの取付をしてみました。

 

前車ISくんに付けていた、S2000用のマフラーカッターです!!
ta〇eruさんという心の広~い変〇さんに以前いただいて付けていたものですが、もしかしたら30系にも付くかな?と思ってやってみたところ、バッチリ装着できました(^^)v
迫力倍増です!!

続いてコチラは・・・
納車が8/3と夏真っ盛りでしたので、事前に購入し準備していたもののご紹介です。
cretomさんの 『SA‐88 エクセレントシェードM』と言うサンシェードで、今回のISくんはシートを赤にしたので、退色しちゃったらイヤだなぁ~と思って購入に至りました!
IS専用ではありませんが、バッチリフィットです(^^)v炎天下に駐車しても、コイツのおかげでアツアツにならずに済んでます。また・・・

専用ケースに収納して、シート裏に納めることができます!
レクサスのDOPには、IS専用のモノがありますが、2万円程・・・(@_@)
コチラのモノは、その1/7程のお値段で購入できます。
だんだん涼しくなってきましたが、買っておいて損はないと思いますヨ~!

以上 近況報告でした\(^o^)/
Posted at 2014/08/24 18:09:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

少しづつ環境を整えていきたいと・・・(^^)v

少しづつ環境を整えていきたいと・・・(^^)vこんにちは♪

台風11号が各地で猛威をふるっておりますが、皆様大丈夫でしょうか?

そんな中、昨日は東側の隣県へ出かけ、納車から1週間経ったISくんの環境を整える作業をしていただきました(^^)v
伺ったのは、『THINK DESIGN さん』です!

前車ISくんには、某オークションで手に入れた数千円のTVキット(配線)を割り込ませ、嫁さんや娘がドライブ中もTVが見れるようにしていたんですが、極稀にナビの設定もしてほしい時があり、その度に車を止めなければならないって言うのを、不便に感じておりました(^_^;)

いろいろ調べていると、『ブルーバナナさん』のTV/ナビキットが好評であることが分かったんですが、新車の内装をバラして取付ける自信がワタクシには無かったので、ISへの取付実績の豊富な THINKさんに取付けまでお願いをしたというわけです!

この他にも、THINKさんお勧めのエアコンガスシステムを施工していただきました。


これは、エアコンガスを規定量入れることでエアコンが本来の仕事を無駄なくしっかりしてくれるようになるので、燃費の向上や走りの軽快感が味わえるようになる優れものです!
私のISくん、新車なのに140gほど量が少なかったです・・・(汗)

夏休みに入り、家族で出かける機会が増えるので、その前にご機嫌をとれる室内環境が整いました~\(^o^)/
Posted at 2014/08/11 09:13:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

納車されました!\(^o^)/

納車されました!\(^o^)/こんばんは♪

約2か月ぶりの更新となってしまいました・・・(^_^;)

さて、本日漸くGSE30 レクサスIS 250が納車されました\(^o^)/(ワーイ!!)

名前入りのワインなんかももらっちゃったりして、最高の納車式でしたよ!!

しばらくは、(ずっとかも・・・)ノーマル状態を堪能したいと思います!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします m(_ _)m

まずは、納車のご報告まで(^^)v

Posted at 2014/08/03 19:20:57 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #IS KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム http://minkara.carview.co.jp/userid/972664/car/1758999/9028721/parts.aspx
何シテル?   02/25 12:17
2350です。 20系ISに丸6年乗り、30系ISに乗換え! レクサスライフ第2章を楽しみたいと思います! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

友人のUXが納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 20:50:04
レクサス NXターボ加速試験申請完了!! 発売開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 22:29:58
GTLC赤城山オフに参加〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:19:18

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
前車ISがとってもイイ車だったので、ISを乗り継ぐ事に致しました(^^)v これからも、 ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年から6年間乗り続けたIS250です! コイツのおかげで、いろんな方々とお友達に ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用ですm(_ _)m

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation