• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

今日も製作!ハイブリッドEDLCコンデンサーチューンSタイプ

今日も製作!ハイブリッドEDLCコンデンサーチューンSタイプ 今日も製作!
EDLCコンデンサーチューンSタイプ。
電解コンとのハイブリッドタイプです。

超小型で蓄電量が大きいがレスポンス
が電解コンに比較すると多少劣るEDLC、
電気の出し入れが超ハイスピードだが
蓄電容量があまり大きくない電解コン。
双方の長所を引き出すのが狙いです。

装着により車の電圧の変動を防ぎ、電源の揺らぎを防止す
る効果があり、点火系統安定やオーディオの音質改善、燃費
改善効果、HIDのチラツキ防止効果などがあります。

なお取付車種の状態や個人の感覚の違いにより、
効果が異なる場合もある事をご了承下さい。



ブログ一覧 | コンデンサーチューン | クルマ
Posted at 2013/08/28 16:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は完全防水円筒7倍コンデンサーチューンを8台製作しました。 http://cvw.jp/b/973372/34245106/
何シテル?   10/13 13:24
電解コンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBとカウンタックを走らせて、4K動画を撮影してきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 11:26:27
コンデンサーチューンの特長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 11:19:26

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
電気工作が趣味です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation