ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [電解コン]
電解コンのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
電解コンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年06月15日
EDLCコンデンサーチューン、シガープラグタイプ製作
注文依頼品です。シガープラグタイプ。
EDLC(電気二重層キャパシタ )の150万μFを3個使用。
他にも電解コンデンサー3300μF2本、470μF1本、
超小型PPコン1個などを併用。
Posted at 2012/06/15 22:28:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コンデンサーチューン
| クルマ
2012年06月13日
野菜
自家菜園でいろいろ収穫中。
直売所に出しています。
家ねこです。名前はボー。性格がいいです。
Posted at 2012/06/13 07:26:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
農業
| 日記
2012年05月30日
ズッキーニ初収穫
ズッキーニ初収穫6本。
ズッキーニの雌花。花の下に実のもとが
ついています。
ズッキーニの雄花。
ミツバチがいれば雄花の花粉を運んで
雌花に受粉してくれますが、
ミツバチがいない時期は毎朝畑で
人の手で受粉作業が必要です。
今年は全部で180本くらい
植えています。
タマネギも収穫して畑で乾燥中。
全部で700本くらい植えています。a href=
Posted at 2012/05/30 08:50:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
農業
| 日記
2012年04月30日
4/29のヤマメ定食
豊前市の求菩提山にある求菩提茶屋で昼食(ヤマメのから揚げ定食)をとりました。
味や見た目はよかったですが、
料理が出るまでにだいぶ(注文後、20分から30分くらい)待たされました。
何度も分けて運ばれます。
健康には良いでしょうが、量的には自分にはすこし少なかったです。
求菩提にて
Posted at 2012/04/30 16:48:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
花の写真
| グルメ/料理
2012年04月30日
ツツジ、シャクナゲ、ボタン
シボレー・カプリス:
シボレー・カプリスは、アメリカの自動車メーカー・ゼネラルモーターズ(GM)の シボレー部門が生産しているフルサイズセダン。アメリカ・カナダにおいては1965年から1996年、メキシコでは1977年から1983年までの モデルイヤーに生産されており、大型乗用車である。一貫してシボレーのフルサイズカーの中でも最上位モデルであり続けた。
菅原神社のツツジ、求菩提のシャクナゲ、元永のボタン園。
Posted at 2012/04/30 08:21:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
花の写真
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今日は完全防水円筒7倍コンデンサーチューンを8台製作しました。
http://cvw.jp/b/973372/34245106/
」
何シテル?
10/13 13:24
電解コン
電解コンです。よろしくお願いします。
0
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
コンデンサーチューン ( 74 )
花の写真 ( 8 )
農業 ( 5 )
ネコ ( 1 )
釣り ( 1 )
パソコン ( 4 )
収穫 ( 1 )
エコ ( 1 )
DIY ( 3 )
リンク・クリップ
BBとカウンタックを走らせて、4K動画を撮影してきた。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 11:26:27
コンデンサーチューンの特長
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 11:19:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ ゼスト
電気工作が趣味です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation