• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~♪♯の愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2011年2月27日

トー(サイドスリップ)調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車直後からあったハンドル位置のズレ。
一応保証で調整してもらってたんですが
ダウンサス交換でさらにズレてしまった(;^_^A

Dラーでも数千円でやってもらえますが
はやくもDラーに行けない状態なんで
自分で調整しま~す(笑)


調整前はハンドル左寄りで直進する状態でした。
2
バモスの場合

ハンドルを目一杯切ると
フロントバンパー側に
トーロッドが見えます。

コレを調整(伸ばす・縮める)ことによってタイヤの向きを調整出来るわけです。


(画像は助手席側)
3
運転席側のトーロッドです。


赤○のナットを19mmレンチでタイヤ側から見て右方向に回して緩めます。

青○のロッドを14mmレンチで右方向だとアウト側、左方向だとイン側に動きます。

ロッド1/4回転で約2mm動きます。
4
助手席側のトーロッドです。

赤○のナットを19mmレンチでタイヤ側から見て右方向に回して緩めます。

青○のロッドを14mmレンチでタイヤ側から見て右方向だとアウト側、左方向だとイン側に動きます。

ロッド1/4回転で約2mm動きます。
5
アライメントゲージでタイヤの前後を計測します。

前 1496mm
後 1487mm

9mmトーアウト。
タイヤを上から見ると\ /
こんな感じですか(笑)


とりあえずトーを0にするべく調整します。
6
①左右ともイン方向へ1/2ずつ調整して計測 
前 1488mm
後 1486mm
2mmトーアウト

②再び左右ともイン方向に1/8ずつ調整して計測
前 1487mm
後 1487mm
これでトー0 イメージとしては(||)(//)(\\)

③試乗してみてハンドルの向きを調べる。
最初と変わらず左寄りで直進する状態。
イメージは(//)

④運転席側をイン側に1/2、助手席側はアウト側に1/2調整して試乗。
今度は逆にハンドルちょい右寄りで直進するように。

⑤運転席側をアウト側に1/4、助手席側をイン側に1/4調整して試乗。
ハンドルまっすぐに♪
7
⑥計測
前 1488mm
後 1488mm
トー0も保たれているのでトーロッドのナットを増し締めして

これにて終了♪
8
気にしだすと止まらない性格なんで
やっとこさ、しっくりきましたъ( ゚ー^)イェー♪

ハンドリングも戻りがスムースに♪
というか正常に戻ったと言うほうが正しいですがwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカーバルブをカンタンに交換する方法

難易度:

違いがわかるかな?🧐

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

プラグ&コイル交換(217,000km)

難易度:

66666

難易度:

オイル交換 11回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月3日 22:14
>5

私はここでメジャーを動かして納得します(爆)
コメントへの返答
2011年3月3日 23:46
なんて辛抱が足りない子なんでしょ(爆)


ステップのリヤはこんなもんぢゃナイぞぉ~!
特にYZOさん、エアロついちゃったから余計に・・・

MYピットに持ってきてもらえるなら手伝いますがw
2011年3月4日 12:29


なんでそんなに詳しいの~(≧∇≦)

ビックリだわ~


次の密会オフは行きたいな~!


でも平日はほとんど無理だわ~(^_^;)

コメントへの返答
2011年3月4日 13:24
努力と失敗と勤勉の賜物です(//∀//)


でもエンジン関係は全然分かりませんし、基本クルマ好きでも無かったので昔はあ~だのこ~だのとか型式がどうだのこうだのの話にはついていけなかったりします(笑)


たまには南部でも密会したいですねw
2011年3月4日 22:09
すごい詳しいですね(驚)

僕のも少し左よりで直進って感じなんですよ

原因ははっきり分からないんですけど

タイヤを17インチに変えたころからなんやけど

関係ありますかねぇ

近い内にる~さんに治してもらおうかなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年3月5日 9:56
厳密には空気圧とか色々な要素で変わってくるんで何とも言えないですねぇ~(;^_^A


4輪アライメントと違って簡易的なものですか、ハンドル合わせるだけなら簡単なんで合わせちゃいます?
2011年3月5日 0:37
オイラには超難しすぎて・・・


佐賀まで来てもらえますか・・・(微笑)

コメントへの返答
2011年3月5日 10:00
かくゆうワタシも上っ面の知識だけですが…(爆)


佐賀ですか?
交通費でますか?(笑)
2011年3月5日 21:25
僕の一物は左寄りですσ(^◇^;)


でも凄いね~!


整備士だね!


近くに居たら、助かるのにな~(x_x)
コメントへの返答
2011年3月5日 22:44
ワタシのは・・・

・・・最近元気がないから分かりません(爆)


NAOさんも詳しいし、関東にも詳しい方いっぱい居るぢゃないですかぁ~!

本物の整備士さんからみたら僕なんてハナクソ以下ですよ(;^_^

2012年9月25日 17:26
車高を下げたら20ミリ近くズレていて、ハンドルも少しズレてて気持ち悪かったのが真っ直ぐなりました♪(*^^*)

メチャメチャ助かりました(^-^)/

プロフィール

「仕事だるい~」
何シテル?   09/24 12:37
仕事用のバモスですが負けじと弄っていきたいです♪ 更新は愛車紹介オンリーですが 打てば響くヤツなんでよろしくお願いしますw たま~にステップの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーショップキクチ 
カテゴリ:DIY資材関係
2011/05/10 07:41:17
 
しまりす堂 
カテゴリ:DIY資材関係
2011/05/07 23:04:08
 
MK工房 
カテゴリ:DIY資材関係
2011/03/14 04:12:17
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
本来はステップワゴンのオーナーだったりします♪ 愛車紹介の更新が主なので パーツレビ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車
ホンダ バモス ホンダ バモス
中期NA Mタイプ 2011 2/5 納車 47208km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation