• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

よろしく!俺に♪

よろしく!俺に♪ 今日も一段と寒さが厳しくなった気がします^^;

会社帰りにちょっと道草・・・








3冊100円でよろしくメカドック買い占め♪
・・・でもvol.5,12,14がない(-。-)y-゜゜゜


女暴小町ちゃんのヨタハチ^^
雨宮シャンテ^^
松桐坊主のセリカ^^
なべさんのZ^^
風さんのXX^^

・・・伝説の自家製グルービング レインタイヤ^^;

懐かしくておもっきり読んでます(*´∀`*)



残りはまた探しますわ^^


カラオケ歌えます?(;´∀`)↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/20 01:04:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年12月20日 1:25
勝手にしろと叫んで~♪

風見ジュン大好きでした^^

当時物全巻そろってますよ~^^

いらんこと言うてしもた~♪

雨宮ロータリーシャンテ欲しいです^^
コメントへの返答
2011年12月20日 7:26
歌えますよね(^∀^)ノ

さすが♪揃えてはりましたか(^O^)


シャンテ欲しかったですわ♪
那智さんチューンで( ̄∀ ̄)
2011年12月20日 1:25
足らずのナンバー飛ばして読むんですか?それとも見つかるまで止めとくんですか??(^^)
メカドック?名前知ってるケド見た事無いです~
コメントへの返答
2011年12月20日 7:29
たまらず読み始めてしまいました(^_^;)

だいたい覚えてるんですけどね♪


絶対おもろいんで読んでみてー(^∀^)ノ

2011年12月20日 1:27
なつかしぃ~
コメントへの返答
2011年12月20日 7:31
でしょ♪

その当時は最新マシーン♪

今じゃ旧車として読めて二度とおいしいっす\(^ー^)/
2011年12月20日 1:27
懐かしいですね^^
TV見てましたよ
コメントへの返答
2011年12月20日 8:08
テレビのんもおもしろかったですね♪

キャノンボールはわくわくしましたわ(^∀^)ノ
2011年12月20日 2:08
懐かしい~ですね(^-^)

去年にヤフー動画で全部観ましたが、単行本いいですよね(^o^)

何か入り込めますわぁ(^^)d
コメントへの返答
2011年12月20日 8:12
車好きにはたまらん漫画ですね(^O^)

出てくる車種どれも個性的なチューンされるんでのめり込んでしまいます♪
2011年12月20日 4:49
懐かしい!

“二個1”と云う言葉と意味を教えてくれたマンガでした(笑)(^o^)
コメントへの返答
2011年12月20日 8:14
あった♪

ニコイチありましたねー

怖くて乗れませんが…(^_^;)


車のことお勉強した漫画でしたわ(^ー^)
2011年12月20日 5:26
その頃 

スピードメーターから・・針・・が消えましたね

多くの車が、デジタルメーターになって、数値で
判断。。。。

めまぐるしく廻るスピードメーターに眼が追いつかない
状態でした。


コメントへの返答
2011年12月20日 8:17
デジタルメーターに変わりましたね♪

タコはアナログのほうが見やすかったのに(^_^;)


内装がリッチだった車多かった気がします♪
2011年12月20日 5:52
紫電改のソアラがよかったゎ
コメントへの返答
2011年12月20日 8:19
うわぁ…

紫電改(^_^;)
思いだせない(T_T)

もちょっと読んで復習しますわ♪
2011年12月20日 6:15
漫画大好きですよ!
懐かしい!よろしくメカドック。

やっぱり範馬刃牙が面白いですわ!
コメントへの返答
2011年12月20日 8:24
この漫画の影響かも…改造車多かった気が(^_^;)

非力マシンで追いつくシーン多かったですね♪


範馬刃牙…
格闘技のんでした?
あんまり知らなくてすんません(^_^;)
2011年12月20日 6:17
みたことないですが知ってますわーい(嬉しい顔)
Fはよくみてましたがるんるん
コメントへの返答
2011年12月20日 8:27
読んでみて♪

めっちゃおもろいから\(^ー^)/


F♪
何人たりとも前走らせないやつですね(^O^)

トラクターで爆走するとこは記憶にあります♪
2011年12月20日 6:46
ちょっと前に、再放送やったか動画配信かで、アニメにハマりましたわ!(b^ー°)

その頃の、車は漫画はどれも好きです!
コメントへの返答
2011年12月20日 8:30
動画配信でやってましたね♪

漫画のほうは内燃機関説明があってお勉強になりましたわ♪


車もバイクも漫画いろいろありましたねー

バリ伝にもどっぷりはまってました( ̄∀ ̄)
2011年12月20日 7:36
メカドック…、ちょい読みしかせんかったな。サーキットの狼は子供の頃にハマったんやけど、
なんでやろ?そないに歳も変わらんのにギャップが。(汗;
コメントへの返答
2011年12月20日 8:33
えー

ギャップありますやん( ̄∀ ̄)ナンテ

サーキットの狼はチラ見でしたわ♪
スーパーカーブームんときですかね(^O^)


メカドックはじめ…メカドッグやとおもてました(^_^;)

2011年12月20日 9:12
テレビと違って
少年ジャンプ?マガジン?
で読んでたような記憶があります♪

懐かしいです。
もう一回読みたいですね。

daisunさんはやっぱり同年代ですか?
コメントへの返答
2011年12月20日 10:41
たしかジャンプやったと思います♪

今読むと旧車で新鮮ですよ(^∀^)ノ


来年で41ですねん( ̄∀ ̄)
オッサンまっしぐら♪
2011年12月20日 9:47
私も大好きで昔のコミック持ってます!2003年に限定発売のDVDボックスも予約購入しちゃいましたが 84年のTV放映以降20年ビデオ化されてなかったんです
コメントへの返答
2011年12月20日 10:43
そんなにDVD化してなかったんですね(^_^;)

メカドックは車いじりのバイブルですやんね♪
2011年12月20日 9:51
今読んでも 面白い漫画ですねウッシッシ

分厚くなった メカドックを全巻

大人買いしたのを思いだしました冷や汗

今は レストア屋サンの漫画を

書いてはりますね~指でOK 面白いですよひらめき
コメントへの返答
2011年12月20日 11:14
大人買いしはりましたか♪


いろんな車いじりアイデア満載な漫画ですね(^∀^)ノ
ないわーとなるほどがあって面白いです♪


レストアのん知りませんでした(^_^;)
探してみよ♪
2011年12月20日 9:53
うわァ~懐かしいッ♪

読みたなって来ますわァ~(^^;
コメントへの返答
2011年12月20日 12:16
チューニングしたくなりまっせ♪

はじめのほうキャブの話とかで時代を感じますわ( ̄∀ ̄)


ぜひ読んでみて♪
2011年12月20日 10:20
読んだことないなぁ…



昔から気にはなってますが(笑)
コメントへの返答
2011年12月20日 12:21
おすすめです♪

ぜひ読んでみて(^∀^)ノ

話もチューニングもおもろいですよ♪
2011年12月20日 13:00
懐かしいですね(^O^)/

テレビで見てました!

今思えば、かなりマニアックなんテレビでしてたんやな~っと!(^^)!

大好きでしたね☆

とくに、なべさんZ♪
コメントへの返答
2011年12月20日 15:41
そうですね♪

マニアックな漫画ですよね( ̄∀ ̄)


なべさん渋いですやん♪
今時ボンネットにカタカナでワタナベはないですし(^_^;)

2011年12月20日 20:03
CR-XのMIDもありましたね
盗まれたり、手彫りレインタイヤとか

実家に帰って読みたくなっちゃいましたよ
コメントへの返答
2011年12月20日 22:58
ありました♪

まさに今そのへん読んでますねん(^O^)


だいたいストーリーうる覚えなんで読み直すとおもろいですよ♪
2011年12月20日 20:16
ううう
メカドックは、あんま知りませんが
レストアガレージ251は大好きです♪
コメントへの返答
2011年12月20日 23:01
うわ…

レストアガレージ知りませんわ(^_^;)

251とはやっぱりニコイチのこと?( ̄∀ ̄)


今読むとメカドックは旧車チューンになります(^∀^)ノ
2011年12月20日 21:18
御無沙汰しております!

懐かしいですね!

自分の夢を放り出してまで仲間の元に戻ってくる・・。いいですね~!(T_T)

結局、エンジンよりもシャーシ性能と軽量化って事だったんでしょうか?w
コメントへの返答
2011年12月20日 23:04
お久しぶりです♪

軽量化とギアが重要と読めてきますわ(^∀^)ノ


あと車ぶつかるシーンが多い…(^_^;)

2011年12月21日 18:19
ゴメンナサ~~~イっ!(>□<;

知らないですーーーっ!!(T△T)

ナイトライダーなら子供の頃好きで見てましたぁ(^0^)
コメントへの返答
2011年12月21日 19:35
マイケルですやん♪

昔乗ってた車にナイトライダーのピカピカつけてましたわ( ̄∀ ̄)


メカドックはマニアックな改造する漫画ですねん♪

今となっては旧車いじりに読めちゃいますけど(^_^;)

良かったら読んでみて(^∀^)ノ詳しく説明もあってわかりやすいです♪



プロフィール

「@萩造 はん。車内も濡れてたのは言うまでもないねwまた行こ♪」
何シテル?   04/18 12:07
daisunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ある駐車場で起きた奇跡の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 14:45:43

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
10年ぶりにジムニー沼へ出戻りしました。 初めてのJBは乗り心地がよろしいですね。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
初めてのプッシュスタート車。 広い室内と快適装備が気に入ってます♪ S-エネチャージ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5AGSと乗り比べた結果、4ATに決定~ DA17Vのターボ付き4WD。 バンならでわ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
郵便屋さんに間違えられます^^; 2年前タバコ1カートンと交換で引き取ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation