• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisunのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

行き過ぎたメンテなんす^^

行き過ぎたメンテなんす^^右斜め30度!
この角度がええんです♪



今日は秘密基地へ緑ちゃんをメンテしに行きました♪

ブレーキがスカーって抜けるんですわ・・・
見た目ブレーキオイル漏れしてる感じはなく。
こりゃ中だな。。。
前後ドラム開けてメンテしました^^

やっぱりごってりごってり・・・


フロントに漏れはなし・・・

おっとリアに漏れハケーン^^
しかもリアのカップが固着してもう動かなくなってたり・・・
そりゃ効き悪いわな(-_-;)
キレイにペーパかけて復旧!


ってなことしてるうちに・・・

ふと親方がなにやら後ろのほうで。。。
気付けば羽付いてました^^
エアロがえーやろーってΣ(´∀`;)アラー
しかもネーム入り♪

ええ感じにしゃくりあげ^^
また刷毛塗りしますわ♪


さー!
加速がついてきた!!!


マフラー外せー!
はよせー!

え?え?え?
なになに?

あっという間にタイコがなくなってましたΣ(゚д゚lll)


テールエンドまで上手に加工してもらいました♪


大急ぎでブレーキ治して。。。
エンジンスタート!

パランパンパンパン!!!
めっさええ音^^
うれしー♪うれしすぎー♪


タイヤつけようかとおもたら・・・
えー!
今度は塗装始まってるΣ(゚д゚lll)

錆止めオレンジでホイル塗装♪
意外と緑ちゃんにはマッチしてしもた^^;


おまけに!
ドア内張りまでオレンジに!

はよカットせー!
勢いよくでけてしもた^^

・・・どこから出てきたのか。
えっちなタイトルのビデオまで入ってるーΣ(゚д゚lll)
デッキないし見れへんですが・・・


本日のメンテ?完成品♪
当初目的のブレーキもばっちし効きます!




メンテ・・・しようとしたのに。
いつの間にか改造へ^^

MTHKのみなさま^^
いつもありがとうございますm(_ _)m
ソッコーでいろんなことしてもらって助かりました^^

緑ちゃんできすぎましたわ♪
これで来週の走行会の楽しみが増量(*´∀`*)


勢いにあたふたした一日でした♪
Posted at 2012/04/22 21:49:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | sj10 | 日記
2011年12月18日 イイね!

緑ちゃん零戦化計画 実行♪

緑ちゃん零戦化計画 実行♪出張疲れもあって風邪気味がまだ治りません・・・
といってもじっとしてない私^^;








朝から。
まーる書いてチョン!


まーる書いてチョン!


おわかりですよねー
日の丸♪

以前計画してた緑ちゃん零戦化計画実行へ!


秘密基地に行ってみると・・・
クリスマス仕様になってるー^^


季節もんですからね♪
ってこれステンシルですやん^^
しっかり塗装♪しかも白と銀と金でグラデーションまで^^;
助手席には雪だるまのステンシル♪
キレイにしてもらっておおきにです♪



日の丸と以前べぇさんに作ってもらってた「大日本帝國海軍」ステッカーを貼り付け♪


ちょっとは零戦ぽく見えますかね?


ボンネットも再塗装してきました^^
ステッカーが映える!



ボンネット固定・・・ヒモでしてん^^;
ですんで親方からボンピンいただきました♪
いつもありがとうございますm(_ _)m

普通両サイドですよねー
なんか違うことですよねー
センターにシングルでどうですか?旧型っぽく見えません^^



来年1/4の新年の走行会が楽しみです!




おまけ♪
久しぶりにZippo復活です^^
やっぱりいいですね♪
Posted at 2011/12/18 21:04:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | sj10 | 日記
2011年12月12日 イイね!

準備しとかな(;´∀`)

準備しとかな(;´∀`)そろそろ紅葉も終わりですね^^;

12月はなにかと準備することが多く感じませんか?


さてさて。
毎年恒例の年賀状作成用の写真を撮りに行きました♪

ぼちぼち年賀状の準備する時期ですねー
今年はこれでいこうかと思います^^



朝からうちのコロンをトリミングへ。
4時間かかってお迎えに行きました。(こんなかかるんですねー^^;)

さっぱりすっきり♪


どこで撮影しようかとうろうろ・・・

途中、いつもお邪魔してる駄菓子屋さんへ道草^^

SJ10談義に花が咲き♪
お土産頂いてしまいました(´∀`*)
taniguchiの3段♪
ありがとうございますm(_ _)m
茶団子おいしかったです♪



ええとこないかなーで・・・
宇治川の近くのお寺さんまで来てしまいました。



細い道を走ります^^





なんか京都らしいでしょ♪



無事撮影も終わって帰路へ。
さすが観光地・・・混んでますわー
・・・後ろからはお尻痛いぞヽ(`Д´)ノと奥様のブーイングが^^;
10のリアはそりゃ狭くて地獄ですわな(;´∀`)



なんとなくメタルスライムに見えません?
実際カッチカチですし^^




来週から出張に出ますんで、
今のうちに段取り段取りな一日でした(´∀`*)
Posted at 2011/12/12 00:35:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | sj10 | 日記
2011年11月13日 イイね!

足長セクシー緑ちゃん♪

足長セクシー緑ちゃん♪やっぱりぐうたらしてたらあきまへんわぁ^^;

今日は久しぶりに緑ちゃん改造に♪

先月の奈良トラも都合でいけず・・・
今月は今年最後の走行会!


せめて今年の締めくくりにええ状態で行きたい!

ついに足長計画開始!


アピオの2インチいただいていたので装着♪
11用でしたが見事入りました^^

フロントショックはノーマルですが司馬伊太郎さんからいただいた延長ブラケット!
ええ長さにフィット^^

F/Rともシャックルも使わせていただきました♪
ありがとうございます!


リアショックも親方から♪
あー幸せ^^

ジャストフィット!

しかもええ感じにしたろーってゲート下のべこべこカット!

どーですか♪
マシーン化したリアスタイル!
セクシーすぎる(*´∀`*)




ワイトレ化も♪
うふふ^^
これ鉄チン逆付!
ビンボーワイトレ化!
戦闘マシーンの11金さんと横並べ^^
おおー変わらんやん!


どーですかこの11に匹敵する高さ^^
はぁ・・・
セクシーすぎる♪
変な萌かたですけどほっといて^^


いつもチームの皆さんに助けられております。
感謝感謝でございます!
嬉しくて今日は寝られませんわ^^;

いままでおちゃらけ緑ちゃんでしたが・・・
もうマシーンとして生まれ変わりました!


テストコースで走りましたが広げたタイヤの位置わからーん^^;
しばし慣れがいりますが・・・

今月の走行会楽しんできます♪

緑ちゃんは生き残れることが出来るのか!
ますますお気に入りになった10でした^^





あ・・・

黄色の10。
走行中の異音・・・
気になってたんですわ・・・
本日わかりました♪

・・・恥ずかしくて言えへん^^;
ずーっと4躯やったなんて(-_-;)
Posted at 2011/11/13 21:22:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | sj10 | 日記
2011年07月10日 イイね!

黄色も緑も・・・

黄色も緑も・・・いやー
暑かった週末ですね・・・
皆様どうですか?
汗かいて痩せてきました????


来週に控えたMTHK走行会。
よって今週は緑ちゃんのコンディション確認に秘密基地へ^^

行く途中写真のようななんとも狭い道を通ります♪
これでも対向ですからね^^;


黄色のほうもそろそろメンテ時期。
ちょっとブレーキの効きが悪くて・・・・・
ブレーキラインニングを1セット準備してました。
で、前後のブレーキを解体♪
みてみると・・・減ってない^^;
結構ライニングってもってるんですね・・・

開けたついでに洗浄と当たり調整をごねごねと。
前よりマシ程度に回復♪


次に緑ちゃんへ。
Sさん、いつも気にかけていただいてありがとうございます♪
秘密兵器付けました。
次回クロカン日記でご報告^^


最後にSさんの11修理に参加^^
クラッチ交換の原因にたどり着いてから1時間で解消♪
さすがー^^


暑い中アイス片手にメンテしてた一日でした^^

首と腕が日焼けでヒリヒリ(;´Д`)
10リットルは汗かいたと思います^^

今飲んでるビールがうんまい♪

生き返るー(´▽`)


Posted at 2011/07/10 22:59:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | sj10 | 日記

プロフィール

「@萩造 はん。車内も濡れてたのは言うまでもないねwまた行こ♪」
何シテル?   04/18 12:07
daisunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ある駐車場で起きた奇跡の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 14:45:43

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
10年ぶりにジムニー沼へ出戻りしました。 初めてのJBは乗り心地がよろしいですね。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
初めてのプッシュスタート車。 広い室内と快適装備が気に入ってます♪ S-エネチャージ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5AGSと乗り比べた結果、4ATに決定~ DA17Vのターボ付き4WD。 バンならでわ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
郵便屋さんに間違えられます^^; 2年前タバコ1カートンと交換で引き取ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation