• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisunのブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

感謝の気持ち^^

感謝の気持ち^^ゴールです^^

ついにやりきりました!


計画した仕事の巨大プロジェクト。
本日最後のメンバーが帰国して終了です♪


長かった・・・
ほんま大変でした^^;
素人集団でスタートした当時。
一時はどうなることかと・・・


いろんなことが起きましたが・・・
みんな元気に帰ってきてくれたことが何よりです^^


協力いただいた皆さんへ完了報告を送ることができました♪
感謝の気持ちとみんなの努力が実ったうれしい連絡^^

いいもんですねヽ(´▽`)/



帰国してきたメンバーが訪ねてきてくれました。

これ。
daisunの分ですと・・・




なんとユーザーの親分からプレゼントです^^

この親分。
実は非常に厳しい女性のアメリカ人!
失敗してなくてもどんどん指摘をしてくる超難関なおかた^^;

それが・・・
最終日にメンバーひとりひとり全員にプレゼントを配ってくれてました♪

最後までしっかりやり遂げてくれたことに感謝の気持ちをいただきました!



帰国するメンバーにひとつ持って帰ってと・・・

「これは日本からあなたたちをコントロールしてくれてたMr.daisunへ渡して下さい」と^^


ありがたく頂戴いたしました^^

中身はチョコでしたが・・・

中に入ってたのは厳しい人の暖かい気持ちでした♪

甘いチョコがしょっぱく感じますね(T^T)


会社間での
表彰とか
記念品とか
感謝状とか

・・・そんなもんよりずーっとうれしいですヽ(´▽`)/


ほんま諦めず最後までやってよかったと思います♪



集計
・対応期間:625日

・対応業務数:1150件

・総メンバー:217名

・労働災害発生:0件







・・・ところが。

2回戦はもう始まってます^^;
同じユーザーで新規プロジェクト開始!

さて!
もういっちょがんばりましょか^^



Posted at 2013/02/05 22:39:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年02月02日 イイね!

やれやれ・・・だぜ^^;

やれやれ・・・だぜ^^;ようやくひと段落です^^;

少々仕事が込み入ってました。


やれやれ・・・なことが起きてましてん・・・


対応できる仕事量を大幅に上回る業務依頼発生^^;
いわゆるオーバーフローですわwww



期末に向けて営業戦略、売上計上前倒しですねん。

数字がどうしても欲しいんでしょうね^^
これは理解できてますのでなんとか詰め込み業務を計画!

いろんな方の協力を得て準備万端にしました。

が・・・


急に役員の指摘が^^;

協力会社の座席移動を命じられたようで・・・
やろうと思ってたことに制限が出てしまいました。


売上要求は上がって
業務効率は落ちる方向・・・


しかも上司からの連絡はなく・・・

部長へ直訴しても一向に改善せず。
もちろん納期は待ってもらえず。
イライラ・・・・

↑って言うてても始まらへんので制限のぎりぎりを攻める方向でこなしてきました♪

一応ムカつく気持ちは抑えられへん若い僕^^

課長を呼び出して状況と改善を要求しておきました。
焦ってはりましたね^^
人の責任にしようと違う方向へ話を持って行かれそうになりましたが「オラァ!」と引き戻し^^

上司の尺を測ってやりましたwww


答えは出ないでしょう。
それはそれで仕方ないと思ってますけど^^

いらんことに力を使ったようで疲れがどっとでましたわ^^;
まさに・・・



明日は3グループコラボ企画!
「GJC」と「NDCA」と「ザ・オッサンの会」で『節分寒中串揚大会』!
串揚げとキムチ鍋を堪能してきます♪

参加されるみなさん。どうぞあったかい格好でおこしくださいね^^
Posted at 2013/02/02 18:17:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年01月16日 イイね!

めんてなんすざんす^^;

めんてなんすざんす^^;いやー

まいりました。

本日は自分のめんてなんすざんす^^;





昨日の昼から悪寒がとまらず・・・
風邪ひいてしまいましてん^^;

よかった♪
○ほじゃなかったことが証明できて♪


おまけに古い銀歯もポロリ・・・
グミ噛んでたら取れてまいましてん^^;


午前中から内科。
そして歯医者と病院はしごしてました。

インフルエンザじゃなかったのが唯一の救いでしたねー




会社に電話して。
微熱もあるので今日は大事を取ってお休みすると報告。

しかし・・・
どうしても出てきて欲しいと・・・

内容を聞いてみると部長から安全監督者の配置を早急に決めたいとのこと。
課長は焦ってるんでしょね^^
ぐちゃぐちゃ言うてはりましたが聞く耳持たずにしておきました^^

「課長が決めたらええやん。」
と一言で終わらせました^^


納期が迫る案件でもないんですよー
「いつからこうします」がはっきりできたらええことですからね。



今日はあったかくしてゆっくりしときます^^
Posted at 2013/01/16 12:44:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年12月29日 イイね!

真・忘年会♪

真・忘年会♪ふー(*^_^*)

本年の業務が終わりました♪

ホッと一息です^^


まー
今週はほとんど人の仕事してましたけどね^^;




会社に入って初めて課の忘年会をサボりました(。-_-。)
ってのも上長とあわへんのですわw

なんか気を使って呑む酒ほど嫌なもんないですもんねー



で、最終日の今日。
気の合う仲間だけ集まって真・忘年会してきましたよ♪

みんな長距離通勤者ばかり^^;
電車を途中下車して焼き鳥を♪

脂たっぷりのうまい純鶏をぎょーさんいただきました(^-^)ウマウマ
本音トークもたーっぷり!

昔一緒に開発機に携わってた気心しれるメンバーですんで
いろんな愚痴聞いてもらえました♪
はー!
スッキリですわ^^



ここの名物は鳥だけじゃなく♪
レイちゃん^^


なかなかええ仕事してくれはります♪
かわいいし気遣いもええですねん♪
ファン多いんですわー
いつも満席ですねん!


話にビールにレイちゃんに夢中になって時を忘れてしまいました^^


あ・・・
ちゃんと終電までに帰りましたよー
年賀状完成せなあきませんので^^;


今年も仕事でいろんなことありました。
怪我なく元気に終われることができてほんま良かったと思います。

よーけ考えて
よーけ怒って
よーけ笑った毎日でしたね^^

業績や数字も大切ですけど
僕の存在ってやつが出ればいいかと思ってます^^


来年もええ仕事できるようにがんばろっと♪
Posted at 2012/12/29 02:35:19 | コメント(20) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年12月21日 イイね!

クリスマスの段取り^^

クリスマスの段取り^^師走の忙しさもピーク!

・・・だったんですが本日で解消しました^^


年末年始を無事に迎えられるように仕事の段取りが済みました!
これで休めるぅ(*´ω`*)♪







アメリカ出張のメンバーも12/23までに業務完了し帰国です。
予定から6日も工程短縮してくれました!

これもアメリカのお客さんがクリスマス休暇を取れるように配慮してくれてましてん♪

おかげさまでユーザーからも感謝されました^^
みんな休みたいですもんね♪



現地への出張者受け入れを担当してくれてる日系おばさまも・・・
明日から七面鳥を焼くのに忙しいとのこと。

よっしゃわかった!今日で全部段取りしよ♪
正月明けの渡航手配も完了させました!
ゆっくりじっくり七面鳥焼きまくってください^^



そんな達成感に浸ってると・・・
年上の部下から・・・

「あの。今日結構遅くまで残業します。」

おっと。どうしたんですか。
納期間に合いませんのん?

「本日中に納期が繰り上がっちゃったんですよねー」

それは辛い・・・わかりました。
なんか僕にできることあります?

「いえ・・・あ・・・あのですね・・・」

(ん?なんか言いにくそう^^;)

「あの。トイザらスって何時まででしたっけ?」

(ピン!とキタ━(゚∀゚)━!)

待って!
ソッコー調べますわ!
・・・21:00。
あかん!早く行ってください^^

「え?あの・・・仕事終わってからでいいですよ~」

あきまへんて^^
間に合いませんやん!
外出許可しますし早く早く♪

「え!すんませーん^^助かります♪」

サンタさんは無事プレゼントを準備できはりました(*^_^*)




ふー
これでみんな大丈夫やね^^

あ・・・
うちのクリスマス段取りがまだやーん(T_T)

明日からがんばりますわ♪
Posted at 2012/12/22 00:23:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@萩造 はん。車内も濡れてたのは言うまでもないねwまた行こ♪」
何シテル?   04/18 12:07
daisunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ある駐車場で起きた奇跡の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 14:45:43

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
10年ぶりにジムニー沼へ出戻りしました。 初めてのJBは乗り心地がよろしいですね。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
初めてのプッシュスタート車。 広い室内と快適装備が気に入ってます♪ S-エネチャージ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5AGSと乗り比べた結果、4ATに決定~ DA17Vのターボ付き4WD。 バンならでわ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
郵便屋さんに間違えられます^^; 2年前タバコ1カートンと交換で引き取ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation