• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisunのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

改良型マネスルヒータ^^

改良型マネスルヒータ^^先日のKSGキャンプにて

デビューしましたマナスルヒーターのばったもん^^
「マネスルヒーター」と命名します♪


あったかかったんですがもう一息w

←ほんまはこれくらいコイルが赤くなって欲しかった♪





では。改造改造~


ぶんかーい


穴広げて~



点火チェック!

・・・ん~
まだまだコイルまで赤くならへん^^;


広げたれ!
どりゃー!



枠もつけたら

ええ感じにコイルがまっかっか(*´∀`)
前よりめっさ温いや~ん♪


イメージどおりなヒーターになりました(*´∀`)






ここで終わってたらよかったのに・・・


ついでに100均アタッチメントの試運転!
これはあんま温くない・・・


やっぱコイルあるほうがええな~
なんて考えながらぼーっと片付けし始めてた時・・・

ついうっかり・・・
熱くなってたこのアタッチメント・・・

素手で掴んでしもた(;´Д`)アッツ!!!

おかげさまで。
指4本水ぶくれ~

どんくさいわぁ~




そんな
どんくさいオッサン
実はパッチも前後逆ばきやった(/ω\*)


うちもクリスマスツリー飾りましたよ♪

パッチ越しですんませんm(_ _)m

Posted at 2013/11/30 17:12:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年11月28日 イイね!

thinking walking

thinking walking考え事をしながら・・・

家路を辿る。










うつむいて

う~ん。





天井見上げて

はぁ~。





ちょっと寄り道^^




大階段へたどり着いてもた。




おもろい写真でしょ~^^
暗視カメラで撮影しましてんw

悪用はだめよ~ん♪


ほんまはこんなん^^


京都駅大階段もライトアップな時期ですね♪
















何を考えてたのか・・・・









実は・・・









これ。



べぇさん。
画像借りましたm(_ _)m


どうでしょうって言われたw

マジで

考え中・・・
Posted at 2013/11/28 23:03:22 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

ツナガルチカラ!

ツナガルチカラ!4G LTEじゃないですよ^^

またまたご無沙汰ブログになっておりますm(_ _)m


行ってきましたよ~♪
「 KSG復活記念 ほっこり晩秋キャンプ」


いい天気に恵まれ盛大なキャンプになりました!


べぇさん
いわけんさん
さかきさん
び~さん
萩造さん
なおなお!さん
ひろっチさん
TENZANさん
爆ちゃん♪さん
爆ちゃん♪さんお友達A(ごめん名前忘れた^^;)
爆ちゃん♪さんお友達B(ごめん名前忘れた^^;)
723さん
ヴォイドラルさん
OTAさんご夫婦
YAKUidさん
hiro0329さん親子
ファントムさん
くろっきぃさん
daisunファミリー

の計23名(+2匹)のご参加となりました!

東は群馬から
西は徳島まで
遠いところにも関わらずたくさんのお集まりありがとうございます♪


今回も食い倒れの笑い倒れのえらい騒ぎでしたよ^^

出るわ出るわの食い物の嵐!
みなさん工夫を凝らした逸品がどんどん並んでいきます♪

何回うまい!言うたかわからへんですw
まんぷく~まんぷく~♪


チャリティーオークションもええもん出品してもらって大盛況!
集まった寄金はもちろん被災されたおかたへ(*´∀`)
有効に使ってくださいね♪



参加されたみなさんのブログでキャンプの全貌はすでにおわかりですよね^^;


僕のは切り口を変えておもろいもんにしちゃいました♪
よかったら見てってくださいね~( ´艸`)




キャンプが終わり片付けをしてから・・・
徳島から遠征で来られたOTAさんとたみおさんとこへ♪

んでまた宴会^^
うまいあんこう鍋いただきました(´▽`)ゴッツアンデス!



参加されたみなさま。
お疲れさまでした!
また多大なるご協力ありがとうございました!

いろんなかたのツナガリで大成功となってうれしおす~♪


ぜひ次回もぐいんぐいんやりましょね( ´ ▽ ` )
Posted at 2013/11/26 21:59:56 | コメント(26) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年11月19日 イイね!

JIMROCK 2013 第3戦

JIMROCK 2013 第3戦JIMROCK 2013 最終戦!

台風の影響で2ヶ月遅れの開催になりました!


気合十分!
アマゾンカラーの緑ちゃんで参戦してきました( 」´0`)」





今回も残念ながらドライバーとしての表彰台は逃してしまいました~

それがね・・・
くやしい結果でね・・・
この満面の笑みでピース!も理由があってね♪



詳しくは愛車紹介フォトギャラでその訳をご確認ください

あ♪
もちろんお父さんのためのコーナーもあるよ^^



「緑ちゃんクロカン日記」 第19話 JIMROCK r3 Vol.1


「緑ちゃんクロカン日記」 第19話 JIMROCK r3 Vol.2


「緑ちゃんクロカン日記」 第19話 JIMROCK r3 Vol.3


「緑ちゃんクロカン日記」 第19話 JIMROCK r3 Vol.4 お父さん!おまたせ~♪




汗して!
声出して!
走り回る!

大人の運動会やなって思ったり♪
この歳でアツくなれることが見つかってうれしいです^^
クラッチ踏む足がつっても絶えられるのん不思議ですわ~




参加されたみなさま。
応援いただきましたみなさま。
運営スタッフのみなさま。
MTHKのみなさま。
ありがとうございました!

来シーズンのジムロックも楽しみましょう!






帰宅後、娘と風呂入っての会話。

娘「ジムロックどーやったん?」

父「あかんかったわぁ~9位になってしもた」

娘「ええやん順位はどーでも。がんばったんやろ?」

父「そやね~ がんばったで~ まぁおもろかったしええか^^」

娘「うんうん♪おもろかったらええねん^^」



運動会後の親子の会話ですや~ん( ´艸`)
しかも立場逆でwww

娘よおおきに(*´∀`)
Posted at 2013/11/19 03:00:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年11月16日 イイね!

マナスルを目指す!

マナスルを目指す!ヒマラヤ山脈に属するマナスル。

標高8163mのお山。

何人もの登山家が遭難する険しい山です。



「世界の果てまでイッテQ!」でイモトさんも無事登頂したとのこと。





僕も目指そうと行動開始^^


準備したのはこれ↓


蒸し器とバネw


よーし!
合体だー!


穴あき蒸し器 1号機~


連結バネ 2号機~


突起が生えた 3号機~



ガキーン!


パイルダーオン!!!




マナスルはマナスルでも・・・
こっちのほう^^


マナスル ヒーターのばったもんw
作ってしまいました(´▽`)

まだ改良の余地がありますけど・・・
これくらいの位置までぬくぬくです♪


フルクローズしたテントの中で使うと、かなりあったかいと思います^^


バーナー祭もまだまだ開催中ですよ~♪
Posted at 2013/11/16 13:15:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「@萩造 はん。車内も濡れてたのは言うまでもないねwまた行こ♪」
何シテル?   04/18 12:07
daisunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
101112131415 16
1718 1920212223
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

ある駐車場で起きた奇跡の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 14:45:43

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
10年ぶりにジムニー沼へ出戻りしました。 初めてのJBは乗り心地がよろしいですね。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
初めてのプッシュスタート車。 広い室内と快適装備が気に入ってます♪ S-エネチャージ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5AGSと乗り比べた結果、4ATに決定~ DA17Vのターボ付き4WD。 バンならでわ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
郵便屋さんに間違えられます^^; 2年前タバコ1カートンと交換で引き取ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation