• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表具屋のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

Weekly KANEKO Hirohisaより

10月中旬ですからちょっと時間が経ってますが、ミュージシャン水野久興さんお乗りのドミンゴに関する記事です。 1991年式GX-Xにお乗りだったそうです。 http://www.kaneko-hirohisa.com/weekly/weekly20121003.htm ドミンゴに乗るいきさつ。それぞ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 12:03:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2012年10月29日 イイね!

ヘッドライトハロゲン化

ヘッドライトハロゲン化
当時物のまま今まで使用してきたシールドビームでしたが、遅ればせながらハロゲン化することにしました。 4灯交換は必要ないであろうと2灯だけですが、2台分なので4つハロゲンビームを仕入れました。 できるだけ見た目を変えたくないので小糸製です。 5号機ロービーム。今までよりは明るくなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 18:30:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2012年10月06日 イイね!

sev移植

sev移植
sevヘッドバランサーはヘッドカバーの上部に貼り付けるのですが、ドミンゴのヘッドカバーは横向き。 狭いところに半分浮いた状態で取り付けられてました。 この状態よりもヘッドカバーの広い部分に貼った方がいいんじゃないか…? で、耐熱両面テープを用意して貼り変えてみることにしました。 貼り方だけ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 21:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2012年10月05日 イイね!

耐熱潤滑剤

耐熱潤滑剤
マフラー周りのネジのサビが心配で対策をすることにしました。 今までは遠慮しながら普通の油(CRCかワコーズのラスペネ)を吹き付けてましたが、今後の事を考えて専用の耐熱潤滑剤スレッドコンパウンドを導入しました。 >超耐熱潤滑剤(焼付き防止剤) 銅粉を主体とした各種微粉末金属粒子と極圧剤により高温高 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 17:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2012年10月04日 イイね!

ヘッドカバー磨き

ヘッドカバー磨き
先日BARAさんがやってました。メタルコンパウンドによるヘッドカバー磨き。 私もやってみることにしました。 5号機。右側だけ磨いた状態。なんですがもともとこんな感じ。 ちょっと手ごわい…。なかなか思ったようにきれいになりません。 (オイルキャップも塗装しました。) 4号機。こちらの方がちょ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 18:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2012年09月30日 イイね!

再びスーパータイヤコート

再びスーパータイヤコート
4号機のリアバンパーカバーにもコーティングしました。 やはり新しいゴムだとすごくきれいになります。これで劣化が抑えられるでしょう。 5号機のワイパー部品。日に焼けて白くなってきています。 スーパータイヤコートで樹脂が新品みたいになりました♪ どれくらいもつのかはまだ分かりませんがかなりいい ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 22:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2012年07月03日 イイね!

車速パルス信号

車速パルス信号
オーディオではいつも苦労させられてきたKJドミンゴです。 マイナーチェンジを重ねてDINオーディオ適合になったりドアにスピーカーが付いたり(GVグレード)進歩はしましたが、1DINのみですからできることは限られます。 ラジオも聴きたい、CDやほかのメディアも聴きたい…。 ソニーからHDオーディオが ...
続きを読む
Posted at 2012/07/03 18:48:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2012年02月27日 イイね!

カーペット補修

カーペット補修
写真は3rdシート下カーペット交換の際に見えたリアヒーター内のヒーターコアです。 4号機のエンジンルーム周りのカーペットが熱で貼りついて、無理にはがしたようでひどく破れていました。 どうしたものか… 1. 新品部品に交換 2. 補修 3. 5号機と部品交換 1は先日確認を依頼したところやは ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 17:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2011年11月14日 イイね!

てんとう虫の里でオフ会

てんとう虫の里でオフ会
神奈川県伊勢原市日向(ひなた)でドミンゴオーナーと賛同者によるシロコロホルモンバーベキューミーティングが行われました。 越冬地を求めてくるのかてんとう虫がいっぱい飛んでいる場所です。 どこの部位なのかはあまり聞かない方がよさそうな肉の紹介。 ガンガン焼いてガンガン食べます。 山猫号さん ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 19:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2011年11月12日 イイね!

ドミンゴドライバーズシートより

ドミンゴドライバーズシートより
車を寄せてほぼいつもの目線でミラーを撮影してみました。 左側のカリフォルニアミラーが見やすくて好きです。
続きを読む
Posted at 2011/11/12 22:48:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記

プロフィール

「1/16に参加予定のアライモータースポーツ主催の八千穂レイク氷上走行会。氷のコンディションが悪く中止の連絡がきました。
全日程が埋まってしまっている中、今シーズンの参加は難しい状況になってしまいました。
それでも自然相手の遊びなのでイライラしないのがよいかと…。」
何シテル?   01/14 18:59
長くドミンゴに乗ってきましたが、部品入手困難によりメイン車をディアスワゴンに替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti LED BICOLOR FOGBULB RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:08:23
エアミックスアクチュエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 07:21:19
REIZ TRADING REIZ TRADING VELENO LED ウインカー ハイフラ防止 抵抗内蔵 冷却ファン搭載 実測値1200lm S25 ピン角150° 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 22:32:14

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
部品が手に入りにくくなってしまったドミンゴに代わりましてメイン車両にしました富士重工製デ ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
ドミンゴ4号機。 1200cc 5MT 4WD 軽のボディにリッターエンジン。太いト ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
引っ張ると勢いよく走り出します(笑)。
スバル レオーネ スバル レオーネ
S55年式ザ・ニューレオーネシリーズエステートバンGLF 1600ccのFF、4MT。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation