• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表具屋のブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

サンバーで雪遊び

サンバーで雪遊び関東平野でも久しぶりに積もりましたね。
4号機はカバーの中だし5号機は整備中で代車サンバーは夏タイヤのRRサンバーだし父のサンバーで用を足しに行きました。スタッドレス装備の4WDです。


近所の駐車場。10cm程度積もってます。新雪を走ってみましたが4WDを解除するとちょっと走行は難しいですね。

高台より。雪が横殴りに降っているのがよく分かりました。

今度の週末に雪国に行くので練習を兼ねて走ってきましたが、狭い道、坂道でもさすがによく走ります。

私は楽しんでしまっていましたが、今日は福祉関係の車両が大苦戦しているようで気の毒でした。
Posted at 2013/01/14 23:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2013年01月01日 イイね!

新春プチオフ

新春プチオフあけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろとありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、元旦朝から来店グッズをもらいにABまで行きました。
先着100名でカレー2食入り×2箱を10名かボックスティッシュ90名か。

結局90名の方でした(^_^;)

ささやかな買い物をして干支のへびの絵の入ったトイレットペーパーをもらって車に戻りますと、ブルーのサンバー!
もしかしてと思い声をかけてみると昨日の私のブログを見て来てくれた方でした。
デュアルレンジさん。私もHN存じておりました。
みんカラ上ではお車の写真はアップされてないのですが、お断りの上で写真を出させていただくことになりました。


WRブルー限定モデルかと最初思いましたが違いました。ディテールご覧ください。オーダーで塗装されたそうです。


遊び心の入ったデカール。


リア。STIマッドガードもかっこいい!


同色に塗装された荷台のボックス。


14インチ55タイヤ。いいな…。バネもプレオ用に換装してあるとのことです。


レカロシート。先代乗っていたKRサンバーより引き継いで使っているそうです。いいものは長く使えますね。価値ある投資だと思います。
サイドの立ち上がりが低めの物を選んだそうで乗り降りも考慮されてます。


私も狙っているブルーのプラグコード。見えないですがイリジウムプラグ。SEVもあちこち装着されてるそうです。SEVの話でも盛り上がりました!

写真撮りませんでしたがタコメーター他室内も充実装備でした。

ということで車を囲んで元旦からプチオフできました。デュアルレンジさんわざわざのおいでありがとうございました。
Posted at 2013/01/01 18:11:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年11月27日 イイね!

回送?

回送?松戸市で見つけたサンバー。タクシーのような表示がフロントにあります。

回送?

軽タクシーでしょうか?

すれ違いざまに見たら福祉車両でした。
Posted at 2012/11/27 18:39:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年11月22日 イイね!

サンバー車検

サンバー車検サンバー車検です。下回りきれいに塗ってもらいました。

表具屋サンバーは1999年式。下回りを見るとドミンゴと基本的なレイアウトは同じですが、フレームの前部が頑丈になっていたりアンダーガードが樹脂製になって空力も考えられているような形状ですしカバーの範囲も広くなっています。さすがの進化です。


タイヤがこのままではダメとの事。
??
サイズがこれじゃだめなのかな?

今まで履いていたタイヤは乗用車用スタッドレス。何が悪いのかよく理解できないまま手持ちのタイヤを持って行きました。

今回初めて知ったことなのですが、貨物車はタイヤにプライ表記が必要なのですね。
6P.R.と表記されていますがこの表記が車検で必要だそうです。
タイヤの強度に関する表記なわけです。
勉強になりました。

という事で無事車検通過しました。




Posted at 2012/11/22 10:45:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年07月08日 イイね!

あちらの世界へご案内

あちらの世界へご案内サンバーずらっと並んでます。

本八幡の葬儀社です(笑)

一番奥のブルーは社用ではなさそうですね。
Posted at 2012/07/08 18:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「1/16に参加予定のアライモータースポーツ主催の八千穂レイク氷上走行会。氷のコンディションが悪く中止の連絡がきました。
全日程が埋まってしまっている中、今シーズンの参加は難しい状況になってしまいました。
それでも自然相手の遊びなのでイライラしないのがよいかと…。」
何シテル?   01/14 18:59
長くドミンゴに乗ってきましたが、部品入手困難によりメイン車をディアスワゴンに替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Valenti LED BICOLOR FOGBULB RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:08:23
エアミックスアクチュエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 07:21:19
REIZ TRADING REIZ TRADING VELENO LED ウインカー ハイフラ防止 抵抗内蔵 冷却ファン搭載 実測値1200lm S25 ピン角150° 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 22:32:14

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
部品が手に入りにくくなってしまったドミンゴに代わりましてメイン車両にしました富士重工製デ ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
ドミンゴ4号機。 1200cc 5MT 4WD 軽のボディにリッターエンジン。太いト ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
引っ張ると勢いよく走り出します(笑)。
スバル レオーネ スバル レオーネ
S55年式ザ・ニューレオーネシリーズエステートバンGLF 1600ccのFF、4MT。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation