• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表具屋のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

CQ誌7月号

CQ誌7月号ちょっと時間が経ってしまいましたが、CQ誌7月号です。
今月号の特集は「クルマで楽しむアマチュア無線」ということで、私のように車から無線を楽しむためのいろいろが出ています。
表紙は「デイトン・ハムペンション」というアメリカでの世界最大のアマチュア無線のイベント会場に来ていた車でフォード エクスプローラースポーツトラックです。大型のアンテナがよく似合います。


5月13日に栃木県真岡市で催され、私も参加した「第20回移動運用セミナー」もレポートされていました。
集合写真の他もう一枚私の小さく写った写真が載りました!
2012年05月26日 イイね!

自宅アンテナ設置

自宅アンテナ設置先日栃木県真岡市で移動運用セミナーのチャリティーオークションで3000円で競り落としたアンテナ。
設置に必要なマストパイプ、コネクタ、同軸ケーブルなどその他必要な物を揃えてようやく今日設置できました。ベランダにお手軽設置です。
上に上げると小さく見えますが、アンテナの長さは2.5m、マストは4m程度あり、それなりの大きさがあります。

使う無線機はいつものカードサイズハンディ機だけですから小規模ですが、今までは自宅ではハンディ機付属のホイップアンテナで聞いていたのでずっと色々な局の声が聞こえるようになりました。今日は墨田区のスカイツリーの記念局と交信出来ました!

これからこの設備でバリバリと…ということは無いと思いますが、くつろぎタイムにいろいろな局からの声が聞こえるのは楽しみです。
2012年05月19日 イイね!

移動運用セミナー

移動運用セミナー飛び入り参加可能という事で、5月13日に栃木県真岡市のキャンプ場で開催されるアマチュア無線の移動運用セミナーに参加してきました。
100人以上の参加者でしたが、なんと全員の自己紹介!ちょっとびっくりでしたが、私も自分なりの無線の楽しみ方を披露できて満足でした。

無線に関しての講演、記念撮影の後は大量に用意していただいた焼きそばなどいただきました。
天気に恵まれまして屋外で初対面の方と混ざって無線談義をしながらおいしくいただきました。

その後にチャリティーオークションがあり、私はアンテナを3000円で競り落としました。かなり使い込んであるものですが、新品なら15000円程度でしょうか。ちゃんと使えるなら安い買い物です。
売上は福島に義援金として送られます。


参加者の車とアンテナ。すごいですね。


私の車同様来ている車は皆モービルアンテナ設置です。

何から何まで用意していただいた皆様、本当にありがとうございました。
私もアマチュア無線の健全な発展に微力ながら力を尽くしていきたいと思います。



おまけ。
帰り道で見つけました。柏市あたりです。
2012年04月27日 イイね!

スパイギアを検証せよ!

スパイギアを検証せよ!子供の頃トランシーバーで遊びませんでしたか?
私は幼少期父に買ってもらったトランシーバーで遊んでいました。

懐かしい玩具トランシーバーをおもちゃ店で探してみたらありました。
名称は「スパイギア」。
1500円ほど。安いです。
40.68MHz使用。通信距離約60メートルとの表示。
買って検証してみることにしました。

最初は父とやってみましたが…
数メートルしか聞こえない…
5メートルも離れるともう何言ってるか分からないです。

しかしこのスパイギアは「スパイ暗号」が使えます!
要するにモールス信号なりのピー音を送れるので、それだけならもう少し遠距離にも届きそうです。


これ以上父を付き合わせるのは悪いので、通話料無料になる母の携帯電話を借りて通話状態にして、今度は一人で検証です。

で、結果は…

置き場所を変えたりして30メートル程度までピー音を確認できました。
今回の実験では残念ながら表示の60メートルには届きませんでした。

しかしアマチュア無線家としては玩具トランシーバーでも山の上に持っていけばもしかして長距離通信も可能なんでは…なんて妄想していたですが、無理そうです(^_^;)
2012年04月26日 イイね!

マグネットマウントアンテナ

マグネットマウントアンテナ144/430MHz帯マグネットマウントアンテナ。
すでにアンテナ、無線機は車に装備されているわけですが、こちらの機械で通信しながらもう一つの機械で別の周波数を聞いたり、なんてことをするために用意しました。ハンディ機に接続します。


マグネット基台とアンテナ一体型。自在に角度を変えられます。
アンテナが増えすぎるとごちゃごちゃしますし、できるだけ小型の物にしました。

感度はかなりいいです。今まで使ってきたルーフサイドアンテナと変わりません。

コネクター付きのケーブルは3m。後ろに付けていると外からケーブルが見えなくてなかなかいい感じなのですが、そのケーブルを車内にすっきり収めるには少し長さが足りません。
収まり重視で延長のケーブルを用意するか、アンテナの位置を変えるかこれから試行錯誤です。

プロフィール

「1/16に参加予定のアライモータースポーツ主催の八千穂レイク氷上走行会。氷のコンディションが悪く中止の連絡がきました。
全日程が埋まってしまっている中、今シーズンの参加は難しい状況になってしまいました。
それでも自然相手の遊びなのでイライラしないのがよいかと…。」
何シテル?   01/14 18:59
長くドミンゴに乗ってきましたが、部品入手困難によりメイン車をディアスワゴンに替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti LED BICOLOR FOGBULB RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:08:23
エアミックスアクチュエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 07:21:19
REIZ TRADING REIZ TRADING VELENO LED ウインカー ハイフラ防止 抵抗内蔵 冷却ファン搭載 実測値1200lm S25 ピン角150° 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 22:32:14

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
部品が手に入りにくくなってしまったドミンゴに代わりましてメイン車両にしました富士重工製デ ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
ドミンゴ4号機。 1200cc 5MT 4WD 軽のボディにリッターエンジン。太いト ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
引っ張ると勢いよく走り出します(笑)。
スバル レオーネ スバル レオーネ
S55年式ザ・ニューレオーネシリーズエステートバンGLF 1600ccのFF、4MT。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation