• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表具屋のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ステッカー

ステッカー我がKJドミンゴ達。年式が古いので品質維持のための部品が徐々になくなってきているのですが、ボディーに貼られているステッカーもその一つです。

ぶつけてしまった場合板金塗装して直したいのですが、ステッカーがもう無い、ということでその先に進めなかったりしています。

写真の「DOMINGO GX FULLTIME4WD」ももはやスバルの純正品は手に入らない状況です。

しかし同じ物を作ることは可能だと思います。

ご自分で作られた、ここの店に頼んだ、など車のステッカーに関する情報をお持ちの方、是非情報をお寄せください。
Posted at 2011/02/28 15:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2011年02月27日 イイね!

燃料を入れる時

燃料を入れる時KJドミンゴに燃料を入れようとキーを入れて回そうとすると「うっ」となって回らないことありますよね!?
5号機導入して久しぶりにそれを体験しました。

ずっと前に開かなくなって難儀した事がありました。
セルフが無かった時代は給油口ってあまりいじることってなかったのですが、そのせいで手入れが行き届いていなかったのです。

まずここは右に回すと開くという事を把握しておくべきでした。
そして回転箇所に油を注しておくべきでした。

忘れないうちに油を注しておきました。
Posted at 2011/02/27 23:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2011年02月26日 イイね!

サンルーフ修理完了しました

サンルーフ修理完了しました4号機再生の一つの山であったサンルーフ、交換完了しました。
内張りも苦労して無事仕上げましたのでご覧ください。
内装ブログ
Posted at 2011/02/26 00:30:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドミンゴ4号機 | 日記
2011年02月24日 イイね!

サイドステップ塗装

サイドステップ塗装今のところあまり用の無いサイドステップ。
これも父が別の色でラフに塗ってしまってあったので黒く塗装しました。
Posted at 2011/02/24 23:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴ4号機 | 日記
2011年02月23日 イイね!

ヘッドライトベゼル塗装

ヘッドライトベゼル塗装4号機再生作業続きます。
皆様お馴染みのヘッドライトベゼル塗装。
避けては通れない道です。
整備手帳
Posted at 2011/02/23 21:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴ4号機 | 日記

プロフィール

「1/16に参加予定のアライモータースポーツ主催の八千穂レイク氷上走行会。氷のコンディションが悪く中止の連絡がきました。
全日程が埋まってしまっている中、今シーズンの参加は難しい状況になってしまいました。
それでも自然相手の遊びなのでイライラしないのがよいかと…。」
何シテル?   01/14 18:59
長くドミンゴに乗ってきましたが、部品入手困難によりメイン車をディアスワゴンに替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789 101112
131415 1617 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

Valenti LED BICOLOR FOGBULB RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:08:23
エアミックスアクチュエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 07:21:19
REIZ TRADING REIZ TRADING VELENO LED ウインカー ハイフラ防止 抵抗内蔵 冷却ファン搭載 実測値1200lm S25 ピン角150° 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 22:32:14

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
部品が手に入りにくくなってしまったドミンゴに代わりましてメイン車両にしました富士重工製デ ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
ドミンゴ4号機。 1200cc 5MT 4WD 軽のボディにリッターエンジン。太いト ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
引っ張ると勢いよく走り出します(笑)。
スバル レオーネ スバル レオーネ
S55年式ザ・ニューレオーネシリーズエステートバンGLF 1600ccのFF、4MT。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation