• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表具屋のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

TDS

TDSハロウィンのTDLへ行こうとしたのですが…

出遅れて入場制限かかってました。
実は10/13にも同じことをしてました。この時はあきらめて逗子に行ったのです。
30周年のハロウィンはランドで、とずっと決めてたのですが、もう日にちがないので事実上断念。シーに行くことにしました。10/13は考えているうちにシーも制限がかかったので速やかに移動です。


シーのハロウィンは初めて見ます。念願のランドに行けなかったのは残念ですがいい雰囲気を楽しんできました。


Posted at 2013/10/28 18:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2013年10月26日 イイね!

灯油が高い

灯油が高い台風が過ぎて急に寒くなったので灯油を買っておくことにしました。

しかし今年はついに税込リッター100円!大台に乗せてきました。

買ってはみたもののあまり使わずに他の燃料を使っていきたいと思います。
Posted at 2013/10/26 17:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

タイヤの半分!?無理でしょ!

かなり警戒して臨んでましたが幸い私のところは被害もなく無事今回の台風はやり過ごすことができました。

改めてよその車を見ますと…

タイヤの半分までの水なんて絶対無理!と思い知らされました。
別にスバル車じゃないからとかいう問題じゃなく車の設計の問題です。最低地上高あたりまでが限界でしょうか。
私の知識が古かったんですよね。レオーネ時代の知識でした。


ちなみに我が家のサンバーはOK。バンタイプはボディ全体が持ち上がってますね。
Posted at 2013/10/26 17:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

25cm


前に本で(確か乗用4WD)通過できる水の深さはタイヤの半分までと読んだことがあります。
この車だと25cm位までが安全に通過できる深さでしょうか。


マフラーの高さを見てもその位までにしておいた方がよさそうです。

しかしこれは浅い川を超える時の話だと思います。先の深さが読めない道路冠水ではできるだけ避けたいところです。
Posted at 2013/10/25 15:54:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

子供だったもので…

子供だったもので…まず大きな被害が出てしまった大島の方々にお見舞い申し上げます。再び台風が来ていますが被害が出ないことを願います。

私の住んでいる地域は低いので子供の頃よく水が出ました。一番出た時で私の家で床上5cm位まで来ました。
子供ですからね…やることはビーチサンダル履いて友達と自転車でざぶざぶと街の中徘徊です。一番深い所では1m近くあったのかもしれません。パンツまで濡れるのは嫌なのでその手前で帰ってきました。

帰ってきて親父にぶん殴られました。この大変な時に何をやっているのかと。
後日学校でも子供たちがあの中自転車で遊んでいたと怒られました。

今でもそうなのですがこの地域はまだ下水道ができてなくて浄化槽ですが便槽があるわけです。
床下でも水が来ればその中に水が入ってしまい…ということです。
足首に軽いけがをして「危ないのでは」、と友達に指摘を受けましたが、本当に危なかったわけでなんともなくすんで本当に良かったです。

16日の台風で久しぶりに近所で30cmほど冠水しました。治水が進んでめったに水は出なくなりましたが油断はできないです。立場が大きく変わって遊んでいるわけにはいきませんから。

Posted at 2013/10/25 13:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1/16に参加予定のアライモータースポーツ主催の八千穂レイク氷上走行会。氷のコンディションが悪く中止の連絡がきました。
全日程が埋まってしまっている中、今シーズンの参加は難しい状況になってしまいました。
それでも自然相手の遊びなのでイライラしないのがよいかと…。」
何シテル?   01/14 18:59
長くドミンゴに乗ってきましたが、部品入手困難によりメイン車をディアスワゴンに替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
678910 11 12
13141516171819
2021222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

Valenti LED BICOLOR FOGBULB RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:08:23
エアミックスアクチュエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 07:21:19
REIZ TRADING REIZ TRADING VELENO LED ウインカー ハイフラ防止 抵抗内蔵 冷却ファン搭載 実測値1200lm S25 ピン角150° 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 22:32:14

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
部品が手に入りにくくなってしまったドミンゴに代わりましてメイン車両にしました富士重工製デ ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
ドミンゴ4号機。 1200cc 5MT 4WD 軽のボディにリッターエンジン。太いト ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
引っ張ると勢いよく走り出します(笑)。
スバル レオーネ スバル レオーネ
S55年式ザ・ニューレオーネシリーズエステートバンGLF 1600ccのFF、4MT。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation