• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表具屋の"5号機、ドミ5" [スバル ドミンゴ]

整備手帳

作業日:2015年6月27日

キースイッチメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンをかけようとキーを回しても動かなくなってきました。4号機でも同じ症状が前に起こってその時はショップ作業で持っていた部品に交換して対処したのですが、今回は部品は持ってないしキースイッチだけでは部品として出ないようなので一か八かですがキースイッチの接点復活をDIYで試みる事にしました。
2
カバーを外します。コネクタを抜いて…。
キーシリンダの奥のキースイッチは2本のネジで簡単に外れそうですが左側のネジの位置が私の持っているドライバーでは外せず苦労しました。
3
それでもだましだまし外せました。接点復活材をスプレーします。
4
元に戻してみるとうまい具合に接点が復活したようで普通にエンジンがかかります。
5
カバーを戻して終了。
気が重かったのですがうまくいってよかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

くすんだウィンカー

難易度:

マフラーアーシングなど・・・ ~ どみねた

難易度:

マフラーマウントのゴム剥離 ~ どみねた

難易度:

オイル・フィルター交換 ~ どみねた

難易度:

サビと戦う

難易度: ★★★

内張をきれいに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1/16に参加予定のアライモータースポーツ主催の八千穂レイク氷上走行会。氷のコンディションが悪く中止の連絡がきました。
全日程が埋まってしまっている中、今シーズンの参加は難しい状況になってしまいました。
それでも自然相手の遊びなのでイライラしないのがよいかと…。」
何シテル?   01/14 18:59
長くドミンゴに乗ってきましたが、部品入手困難によりメイン車をディアスワゴンに替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Valenti LED BICOLOR FOGBULB RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:08:23
エアミックスアクチュエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 07:21:19
REIZ TRADING REIZ TRADING VELENO LED ウインカー ハイフラ防止 抵抗内蔵 冷却ファン搭載 実測値1200lm S25 ピン角150° 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 22:32:14

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
部品が手に入りにくくなってしまったドミンゴに代わりましてメイン車両にしました富士重工製デ ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
ドミンゴ4号機。 1200cc 5MT 4WD 軽のボディにリッターエンジン。太いト ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
引っ張ると勢いよく走り出します(笑)。
スバル レオーネ スバル レオーネ
S55年式ザ・ニューレオーネシリーズエステートバンGLF 1600ccのFF、4MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation