• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reonのブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

代車の感想

ひょんな事でしばらく乗る事になったタンクカスタムG(1lノンターボ3発)



簡単なレビューでも。
一日100kmほど日帰りで使用(渋滞、郊外路、狭い道、山道等一通り乗った感じを)
比較は今の相棒ソリオG(1.2lガソリン4発)、たまに乗らせてもらうフレア(0.6lハイブリッド3発)と。

良いところ
遮音が効いててあまり煩くない。ソリオは軽いぶん遮音がどうしても…そこは納得して買ったので仕方ないけど。

自分のポジションではサイドの見切りが良い(以外だったが後方等ソリオはシート等の位置もあるせいか死角が多い)又助手席側補助ミラーはなかなか便利。自分もソリオに後付けしたので納得(10/13追記:ソリオのポジションはシートリフターで下げていたのでたぶんそれが原因orz失礼しました…上げたら見切りが良くなったという…)

アイドリングストップは付いてるが良く止まり、始動が早く使いやすい(ここはフレアとの比較になるが個人的には丁度良かった)、又発信時は3発だからかスッと出る。

後方席は思ったより幅があるとの事(後席座った人達談)(10/13追記:自分も乗ってみたけどそれよりもラゲッジと共用のトレー&ドリンクホルダーやラゲッジのフックは使いやすくて良かったです)
あとはライトがスライドドア部やラゲッジに2箇所あり、暗いときには便利に感じました(あとはラゲッジのドアの高さが低いので女性にはいいかも)

ギャップ乗り越えたときの感じがソフト(ソリオはけっこう感じる、その代わり山道はタンクはロールが大きく、リアは特に振られてた)
気になるところ
排気量ぶんなのかどうしても坂道は踏まなくてはイケない印象、やはりトルクの差は感じる。やはりターボと比較しないと…(10/13追記:高速でも使いましたが、追い越しはけっこう踏まないと厳しい感じ。合流はいいんですが…)

スマートアシスト付きだが、レーンアシストのときや前方感知のタイミングがおかしく、妙な所で鳴る(カーブで対向車無いのに前方感知したり、またはレーンアシストあるのにレーン越しても鳴らなかったり、よく判らん…)

あとは個人的だけどウインカーの戻りが判りにくく、とても迷ったり…ソリオが戻りがカチッとしてたのですごく違和感…

運転席、助手席は以外とタイト。大きい人だとキツく感じるんじゃないかと…という印象。ラゲッジも開けたとき思ったより天井が低い。反転ボード使えばチャリは乗るんだろうけど…というとこ。(10/13追記:自分も後部座席乗ってみたところソリオとそんなに変わらなかったような…あえて言えばシートが一番後ろにしてたのでそれでかな?あとはシートの硬さと格納時の固さは気になりました)

少しでも比較の参考になれば。また気になれば追記します。

Posted at 2022/10/07 23:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月07日 イイね!

いろいろありまして…

今日子ども達と遊びに行く途中、買い物後に息子から「なんか車の前に茶色いのがある」と…そいやこの前の点検後から外気にするとオイル臭いんよね…と思い見ると…

オイルやないかい(驚)慌ててボンネット空けたら…フィラーキャップなくてチェーンがコンニチワwエンジンルームオイル散ってるし…すぐショップに連絡し、点検してもらう事に…自分ではココ開けたことないからな…カンベンしてくれ…んで代車はタンクのカスタムノンターボ。せめて比較でターボがあればなぁ…
早くカムバックソリオ…相棒と久しぶりの旅が代車になるとはorz
Posted at 2022/10/07 22:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

コスパ抜群🍀

フル乗車ありで移動、買い物等使いやすい車と思います。サイズも軽より少し大きいくらいでちょうど使いやすいのではないでしょうか?
個人的には5人乗り欲しい1.2人くらいの子どもがいる家族にはピッタリと思います。
Posted at 2022/08/22 22:27:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月01日 イイね!

洗車してきた🍀

この時期特有の黄砂で汚れたソリオを娘とキレイにしてきました✨
こう見るとこころなしかカッコいいかw






Posted at 2022/05/04 21:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月11日 イイね!

今までに使ったタイヤレビュー

今まで何種類かタイヤ使ったのでレビューでも。使用したタイヤ
ピレリ シティデーモン
ミシュラン M35
ダンロップ D107
gumonder(台湾)モデル名?
ビーラバー(タイ)VRM054
IRC NR6
グリップの良さ デーモン>ビーラバー>gumonder>M35>107>IRC
持ち 107>M35>他は僅差(あえて言うならデーモン、ビーラバー、IRC)
交換しやすさ ビーラバー>デーモン>gumonder>107>IRC>M35
ホントはパイロットスポーティーやバトラックスとかも使いたいけど、総合的に自分はビーラバーかな?
シティデーモンもあまり無い今は…と呑みながら考えてみる。



ちなみにガレージの廃タイヤと今日交換のビーラバー。上のは左からビーラバー、M35(リア、フロント)M35って前後同パターン。ビーラバーとも同じw
下は手前からシティデーモン、D107(リア)、gumonder(リア、フロント)gumonderって107のフロントと同じパターンだなと思ったり。改めてタイヤって奥が深い。ちなみにチューブは安いのでミリオン製も使うけどIRCがバランス良くて好きですw
Posted at 2022/03/11 19:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/973542/car/2995916/profile.aspx
何シテル?   10/14 23:29
Reonです。 たまにブログで食べ物とか、旅とか、今のいろいろを書きます。過去のも備忘録で書くので気になれば覗いてみてください。 正に徒然なるままにってかw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 18:59:12
自然吸気廃油ストーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 07:58:05
フォグランプ後付け③ ~完成まで~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:56:39

愛車一覧

スズキ ソリオ 黒丸(命名長男w) (スズキ ソリオ)
相棒数えて6代目、今回も黒w 久々の新車です。ぶつけない様、気を使う②w なんか ...
ホンダ ドリーム 125 ホンダ ドリーム 125
どこでも連れてってくれるよき相棒です♪ ただ、サンバーとたど軽運送とかの人だと勘違いさ ...
ホンダ スペイシー250フリーウェイ ホンダ スペイシー250フリーウェイ
よくお世話になってるバイク屋さんの下取りで入ってきた車両で、なかなか買手もつかず…となっ ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
今度書きますが、以前所有のバリオス2修理の折に出会った子。こちらが縁あって手元に。今度は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation