• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっぷかの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2011年5月7日

ルームミラー異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイドリングストップからの再始動などで
ルームミラーが振動でカタカタと異音を発生します。

納車時から発生しておりディーラーの異音対策では
効果が無かったので自ら対策することにしました。

まずはルームミラーの取り外しです。

取り外しは30秒もあればできるので簡単ですが
同じ悩みを抱えてる方の参考になればと思い
手順を載せときます。
2
写真はミラーを少し下側(フロアー側)に
引っぱりながら右側に回します。
(※左側でもいいです。)

するとくるっとまわりますので下側に引き抜きます。

※分かりにくい説明でごめんなさい。
3
写真はミラーを取り外した後の台座部分です。

見て頂くと分かりますがレールのような部分に
ミラーが載っているだけです。

ミラー接合部は台座もミラーもどちらも金属だと
思われますがミラーの根元部分を揺らすと
グラグラと必要以上に隙間があります。

こりゃ~振動が伝わり揺れるはず ( ̄Д ̄;;
4
今回は赤マルで囲っている
振動が伝わるだろう部分に
対策をすることにしました。

で、制振材なんて手元になく数分考えて

物色して・・・

(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)

フッ( -ω-)y─━ =3
5
滑り止めシートの切れ端を発見。

これで逝ってみるかw

厚みが3mmぐらいあるのでちょうど良さそうだし
滑り止めだからそのまま詰め込めば
固定とかしなくても良さそうだしっと手抜きです。
6
写真の左側は隙間に
滑り止めシートを詰めたところ。

ぎっしり詰めましたが
防眩のレバーはもちろん使えます。

右側は台座との接合部ですが
テープなどで張り付けると
厚すぎてハマらなくなる&台座に戻す時に
ズレて剥がれる可能性があったので
中心の突起部分だけくり抜いて置いただけですw
7
後は元に戻して完了です。

試しに根元部分をぐらぐら揺らしてみましたが
ほとんど揺れが発生しません。

ミラー本体のカバー部分とミラー部分の隙間にも
制振材を詰めれば完ぺきなのでしょうが
私はめんどくさくなりましたのでここまで(爆

効果のほどは週末乗ってみてインプレします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ小細工

難易度:

キーレス(ロック・アンロック)連動ドアミラー格納ユニット取り付け

難易度:

ドアミラー修理

難易度: ★★

リヤ内装パネル共振対策

難易度: ★★

ウィンドウモール交換

難易度:

無限/ブルーミラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月6日 15:24
こんにちは
この対策の結果はどうだったんでしょうか?
また、この対策は夏場の暑い日にミラーがお辞儀してしまう現象対策にも効果があるでしょうか?
当方ワイドミラーを取付けている為時々お辞儀現象が出ますので、もう少し硬めにしたいと常々思っていたところです。
コメントへの返答
2011年6月6日 17:15
こんにちは~

コメントありがとうございます<(_ _)>

対策後、1ヶ月が経過しましたが
異音の発生はなくなりました。

この対策はミラー付け根の異音対策ですので
お辞儀してしまう現象には
あまり効果がないかと思います。
2011年6月6日 18:09
早速の回答ありがとうございます。
やっぱりそうですか。・・・でも、参考になりました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年6月6日 19:05
CR-Zさんの現象ですと

あまりお役に立ててないですが

参考になれば良かったです(^^;)

直せるといいですね

プロフィール

「さて」
何シテル?   08/13 17:59
念願のCR-Zに乗り換えました! 街乗りメインですがCR-Zは少しずつ 見た目重視で弄っていきたいと思いますw 忙しくなると更新は不定期になりがち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
注文から約6ヶ月、ようやく納車されました。 22年2月12日:納車 通勤メインのためゆ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
17/4/8に納車されました
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011年2月13日 納車!! 初CVT車です。 2011/4/3 無限エアロ付きに写真 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて新車で購入して4年5カ月の付き合いでした。 ※写真は引き取られる直前の写真です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation