• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

Asa-Roc!とトリコローレ

Asa-Roc!とトリコローレ 2011/11/27Asa-Roc!へ行ってきました。
久々に六甲を走ったのだけれども、あの減速帯はやはり厳しい、車バラバラになるんじゃないかとw
Asa-Roc!後はブルーノートへお茶しに行き、関西トリコローレへ行ってきました。
久々に会う人も多く楽しめました。
お会いした皆様に参加した全ての皆様お疲れ様でした。
またどこかで。

Asa-Roc!幹事の黒おやじ様お疲れ様でした。
また来年もよろしくお願いいたします。

写真


最近パンダ100HPが好きすぎて困る~
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/11/28 21:33:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年11月28日 21:52
幕張で、お待ちしていたんですが…(笑)
減速帯ですが、207だと内装が派手にビビリます(汗)

あ。
パンダ100HPは、1トンに100馬力です。
使い切れるパワー感。
あぁ、素晴らしき世界w
コメントへの返答
2011年11月28日 22:03
来月関東に行くので今回は温存しましたw
減速帯ウチの106だとバラバラになりそうですよロールケージがバコンってはがれそうなくらいにwww

パンダなんかいいよね~
使いきれるパワー感ならウチのも一緒だから素晴らしき世界は同じなのネ♪
2011年11月28日 21:58
お疲れ様でした〜
確かにあの減速帯は何とかして欲しいですね。
クルマが破壊されそうな気がします(>_<)
コメントへの返答
2011年11月28日 22:04
あれしんどいですよね~
次回からはコンビニ参加辞退しようかとw
何はともあれお疲れ様でした♪
2011年11月28日 22:07
お疲れ様でした&色々とありがとうございました。
減速帯は練習も含めて、道が凍結する前に確認してこようかと思います(笑)

パンダは僕も気になってます。でも高値安定ですね…(汗)
コメントへの返答
2011年11月28日 22:19
減速帯は危ないからゆっくり走るのが良いよ~
パンダはプジョー以外で珍しく欲しいと思う車です。
ニーバの次にですがw
何はともあれお疲れ様でした。
次回はフォーカスで♪
2011年11月28日 22:18
アカ。号いーよねー♪
なんかいーんだょ、いつも見る度にそう思う(^-^)b
コメントへの返答
2011年11月28日 22:21
カッコいいッスよね~♪
あんな風に素敵な車に仕上げたいなぁw
2011年11月28日 22:33
しっかり楽しんだみたいですね~♪
さすがに九州行っておいて関西トリコローレに行きたいとは言えませんでしたw
コメントへの返答
2011年11月28日 22:50
実は殆ど車見てないんですよねw
なんかスゴイの来てたらしいんですけどわかんなくてw
arumeさんなら興奮してたと思いますよタブン。
2011年11月28日 22:45
お疲れ様、そしてプレゼントありがとうございました。

パンダ100馬力いいですよね~
サイズ、重量、パワー、すべて106に近いですし。
コメントへの返答
2011年11月28日 22:55
簡単だからすぐ付けられるよ♪
誰かの整備手帳に載ってると思うし~
パンダ100HPカッコいいよね~最近その魅力が分かってきましたよw
何はともあれお疲れ様でした~
2011年11月28日 23:34
>最近パンダ100HPが好きすぎて困る~
出物次第では乗り換え?(笑
コメントへの返答
2011年11月28日 23:38
それは100%ありえませんw
2011年11月28日 23:39
そのころ、私は浜松におりました♪

で、その後岡崎の某コンビニで・・・

あぁ・・・
(謎。。。
コメントへの返答
2011年11月28日 23:47
今回も沼津港には行きました?
コンビニでささっちゃったんですか?
大丈夫?
これを気に車高をめいっぱい上げるとか!?
大事無いと良いんですが・・・
来週お聞かせください。
2011年11月28日 23:50
お疲れ様でした。

会場でお会いできて良かったです。

よくよく考えてみれば、初お披露目だったですね。
カフェR行く時って、最近はアバルトに車預けてから・・・ってパターンですし。(^_^;)

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年11月28日 23:59
そう!!!
初お披露目でしたよ~
何度か会ってるはずなのにと思ったらアバルト預けた後だからですよね~
どうしてもこちらに来た際はそのパターンが多いから仕方が無いのですが^^;
もともと行く予定してなかったイベントでしたのでお会いできて、さらに愛車自慢していただいてとっても良かったwww
またお願いしますね~
お疲れ様でした。

2011年11月30日 13:46
お疲れ様でした。
ゴルフ6 鮫青のドマーニです。
ご挨拶できずに失礼しました。
またおじゃまししたいと思いますので、
よろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2011年11月30日 17:42
こんにちは、コメントありがとうございます。
当日はとても寒いと予想していた六甲が意外と想像を超えるような寒さも無くて快適に過ごせましたね。
奈良からなので頻繁には行けませんが機会がありましたらまたコチラこそよろしくお願いいたします。
2011年12月14日 17:14
今頃すいません^^;

好かれ過ぎて困るww
今度乗ってみます?
コメントへの返答
2011年12月14日 17:20
ようこそ^^♪
なんかカッコいいすよね~
最初はそうでもなかったんですがジワジワきましたw
乗ったら後戻りできなくなったら困るので辞退させてくださ~い。
お気持ちありがとうございます。

プロフィール

「@八っくん 1セット余分に持って行って現地で履き替えたらオッケーじゃないかとー」
何シテル?   08/01 09:06
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation