• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月07日

欲しい欲しいも今のうち?

欲しい欲しいも今のうち? 珍しくプジョー以外に欲しいと思う車が出てきた。
ラーダのニーバはもうここ数年心の片隅でニバニバしている可愛いお車なのでここでは置いといて、今欲しいと思う車は、SUBARUBRZです。
えぇコレを書きながら右側の宣伝ウィンドウにもBRZデビューとか出てます。
ワタクシの周りの硬派な方々はまったく興味が無いみたいですが、自他共に認めるスバリストでスバルが好き過ぎてPCエンジニアの道を捨て自動車整備士の免許とってスバルで働いてるワタクシの幼馴染の親友は結構もりあがってました。
そんな彼からBRZ買って整備は彼に任せてって何かいいなぁとか思ったり♪

BRZの何がいいのか?
最初は興味無かったのですがたまたま見てたらテッチンホイールはいてるモデルがあるみたいでそれがメチャメチャカッコよかったんですよね。
でもってエアコンレス・・・
どうしても欲しいならマニュアルエアコン付けれるらしい・・・
ワタクシ、エアコンなどは殆ど使わないので無しでも良いのですが、このマニュアルエアコンというのが凄く好きなんです。
オートエアコンとやらは使いづらいことこの上ない!!!
それでもって左右で温度変えれるとか言いながら温度差は2~3度までとか意味ないじゃ~んって思っちゃって・・・
なのでマニュアルエアコンが付けられるということだけでこの車がとても身近でかつステキに見えてくる訳です。
あぁ、BRZ欲しい、テッチンで、マニュアルエアコンを華麗に操作しながら雪道やら泥道やらをサラーっとオシャレに走りたい♪
と妄想していたらこの車なんとスピーカーも無いんだとか・・・
コレにはとてもショックでした。
スピーカーが無いなんて音楽が聞けないじゃないか。
ステディーとデートで聞こえてくるのは走行音のみ、言葉では言えない気持ちを音楽に代弁してもらいたいと思ったとき車内に鳴り響くのはタイヤの音だけ・・・
なんて寂しいんだ。
なんて妄想しながら仕事帰り106に乗ってふと気がつくとマニュアルエアコンでスピーカーついててあれ、なんだ欲しいの全部ついてるじゃん。
ってことで106最高です。
その106で週末はまたドライブなのですが、BRZを見に行くと見せかけて雪を踏みに行きます♪
先日のスベルノスキー・ラリー以来雪が欲しくて欲しくて~という訳でこの今の湧き上がる思いを無駄にしないように確りと見てこようかと思います♪
ではまた報告は来週にでも。
ブログ一覧 | 次回予告 | 日記
Posted at 2012/02/07 20:39:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年2月7日 21:19
106のオーナーでええじゃないか。
コメントへの返答
2012年2月7日 23:57
ええじゃないか音頭踊るくらいええでしょ♪
2012年2月7日 21:28
気をつけて雪踏み行っといで~
BRZは代わりに見に行っといてあげるから。
コメントへの返答
2012年2月7日 23:57
滑っても転ばないように気をつけます~
BRZ見たら教えてね~
2012年2月7日 21:40
私もXTPからXSに乗り換えて、オートエアコンがマニュアルに替わったのが一番嬉しかった♪
確かにシュッとしててカッコいいけど、非常に不便だったわw
コメントへの返答
2012年2月7日 23:59
マニュアルエアコンイイですよね~♪
オートは温度の上げ下げとか色々面倒ですからね~
見た目もマニュアルのほうが僕は好きです。
本当は窓も手動がいいのですけどね~www
2012年2月7日 21:49
86、BRZともにあんまりピンと来なかったんですが、
ケタルさんの仰る「RA」というグレードだけは何だかキマシタw
スピーカー含め、もうちょっと装備が付いてたら…なんて思いますがモータースポーツベースだからしょうがないですね^^;

因みに、僕のクルマ馬鹿人生もスバルから始まっておりますw
コメントへの返答
2012年2月8日 0:06
ウチはオカンが遠い昔にスバルの軽自動車でエンジンが落ちただか止まっただかでそれ以来スバルの車はと文句を言うのでちょっと敬遠気味です。
僕は好きなんですけどね^^;
快適装備なんて殆ど無いほうがイイのだろうケド女の子乗せられないからねぇ~助手席の快適さを最優先に下車選びに間違いが無いと思いますヨ♪
2012年2月7日 21:53
BRZは惹かれるものがあります。
何も弄らないと誓ってSモデルかなぁ…
RSだとトルセンLSDの設定は無いから、社外品を取り付けですね。

今週末は違う場所で、雪踏みかな?
コメントへの返答
2012年2月8日 0:11
何も弄らないって本当に誓えますかwww
LSDはあったほうが当然良いのでしょうけど僕には必要ないんですよね~
なので安いのでいいかな~
5速MTだったらもうちょっと本気で欲しくなりそうですけどね~
今回は八ヶ岳で行われる↓で雪踏んできます♪
http://www.y-grace.com/accplan/drive.html
2012年2月7日 21:54
この時代にエアコンレスでテッチン!
男気感じるなぁ。軽トラでもエアコン付く時代に。

A67レオーネエステートバンから乗っているスバルファンとしては、正直今は魅力を感じるクルマが無いのです。どれもデカくなり過ぎちゃって。AA5レオーネまで、強いて言うならKK4ヴィヴィオまで。
それまではとてつもない筋金入りのスバル好きでしたが、今はすっかり萎えちゃってます。

エキシージみたいなボディに1000㏄くらいのNAフラットツインをミドシップに積んだクルマ、出してくれないかなぁ。
コメントへの返答
2012年2月8日 0:16
本当はエアコン要らないんですけどレディーを乗せられないですからね^^;
テッチンはカッコイイでしょ♪
僕は車は大きいのも結構好きなんです。
でも、重量で考えるとちょっと重すぎですよね。
このBRZはテッチンモデルで1200を切ってるのでギリギリかなぁと思いますが実際総重量は結構なものですからねぇ~
もうちょっと軽い車が良いですよね。
エキシージみたいなボディーだとぶつけるの怖くて何処にも行けませんwww
2012年2月7日 22:01
雪を見に行くなら諏訪経由で行かない?w
やっぱ行かないよねぇ~ww
コメントへの返答
2012年2月8日 0:17
そっち方面に行くんですよ実はw
2012年2月7日 22:10
うちのは温度センサーが逝かれてオートエアコンの用を成していません(~_~;)
いつもマニュアル操作してます。
コメントへの返答
2012年2月8日 0:18
温度変えるのとか面倒でしょう~22度から26度までだと8回くらい上げるボタン押さないとダメなのでは?
それが手間で嫌いなんです^^;
2012年2月7日 22:53
>ってことで106最高です。
無理矢理ココに持っていった感がw
コメントへの返答
2012年2月8日 0:18
とても自然な流れだと思いますが何か?www
2012年2月8日 1:22
クーペバンザーイ!
オレもちょっと86&BRZが気になっておる
某掲示板でいっちゃん上のグレード契約した人の注文書の画像見たけど、合計金額が360万くらいになっとったんです・・・
コメントへの返答
2012年2月8日 13:21
バンザイクーペ!
あら、気になってるの、じゃぁこれ売れないの?
360万円くらいにはなるでしょうな~
だって一番安いモデルでも乗り出し250万円くらいなんでしょ?
まーお金に余裕があるかよっぽど好きじゃなきゃねぇ~
でもラテン車みたいに登録したとたん半額とかにならないだろうからまだマシかな?
2012年2月8日 17:05
エアコン欲しいね
マニュアルでもオートでも良いよ
夕立来たらフロントガラスは真っ白でオカマ注意報
夏40℃くらいまで気温上がるから死活問題です
やっぱエアコン欲しいね
付けないけどw
コメントへの返答
2012年2月8日 17:25
曇りますものね~
でも、フロントガラスにクリーンビュー降りかけてほったらかしてたら大丈夫ですよ、ベトベトになりますけど僕はたまにやりますw
そう言えば群馬は日本の暑さを争ってるくらい暑いから確かに大変、なのにエアコン無いとかホント信じられないっす^^;

プロフィール

「@八っくん 1セット余分に持って行って現地で履き替えたらオッケーじゃないかとー」
何シテル?   08/01 09:06
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation