• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

逆転無罪!?

最近燃料ポンプに悩まされていた106ですが、今朝不動になりました。
何時もと同じ現象。
峠の長い上り坂を3速で登っていると4000回転辺りからタコメーターが踊りだして車体がガクガク。

何時もは何となくやり過ごすのだけれども、今日のオレは違ったね。
荒ぶる106を手なずけようとさらにアクセルを踏み込んでやったね。
そしたらどうだ、106のやつさらに荒ぶり始めやがった。
そりゃもう5000回転から一気に0付近までタコメーターが落ちたりなんかしちゃったり。
こうなったら徹底抗戦だよコノヤロー
ってな訳でシフトアップしてさらに踏み込んだらもう超逆効果w
コンチクショーって具合に5速にシフトアップしてさらに踏み込むと、一瞬吹け上がった後針がシューって空気抜けていく風船みたいに萎んでいきやがるのよ。
すかさずシフトダウンしようとクラッチ蹴ったら最後針が左端でオヤスミポーズ♪
そのまま上り坂の頂上付近でエンジンストール。
登坂斜線に滑り込んでそのまま失速して停車。
上り坂で不動とかイヤーw

キーをひねるもエンジンかからず。
106、動け! 106、なぜ動かんっ!?
なんてやってたらちょっと後ろを走っていたC4が凄い勢いで阪を登っていたのだけれどもさすがに気がついて停まってくれた。
ちょっと遅れるかもしれないけれど~必ず行くから職場で待ってろよ~
って言ったかどうかは忘れたが、職場の人たちが通り過ぎていく中復旧作業にいそしみました。
とりあえずガソリンキャップ開けて中の蓋押して圧を抜いて再びキーをひねったらかかったエンジン!!!
でもかかった瞬間にストール。
そんな事を何回か繰り返してやっとこさエンジン始動しとにかく職場へ。
もうすぐそこと言うところでもう一度ストール。
同じ事何度もやって始動。
職場駐車場の手前まで来てまたストール。
そのまま惰性で駐車場になだれ込み最後は手押しで駐車しました。

で、朝から電話してた師匠が昼に到着。
一時間後に直ったから、と言い残して帰っていきました。

今回の原因はクランク角センサーのカプラーがダメになっていたらしく、それがある一定の条件下で接触不良のような状態になる為に起こったようです。
ウチの場合は、朝の長い上り坂で3速4000回転と言うのが引き金、それ以外でこの現象はおきなかったのでこれで暫くは様子見。
このまま何も無ければ土曜日は106でうなぎ食べに行けれそうです。
朝からご迷惑をおかけしました。
ブログ一覧 | 106 | 日記
Posted at 2012/03/13 21:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡ブラリ旅他😊
o.z.n.oさん

今日は月曜日(酸偽陰占拠✋)
u-pomさん

ブレーキチェックランプw
Ji2gev37さん

コメダでプチオフ⁉️
hivaryやすさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀
よっさん63さん

2025 【 江の島灯籠 】に行っ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年3月13日 22:53
燃ポンは無罪ってことですか・・・・・orz
コメントへの返答
2012年3月13日 23:48
交換後の燃ポンは無罪です。
交換前のは・・・
2012年3月13日 23:04
此処数日、この狭い奈良でプジョーが立ち往生したりスローダウンしたりと・・・。
ウチら二人で、大いにプジョーってメーカーをアッピールしてますなぁww

・・・まー、「ロクなクルマやないのぅ!近寄らんとこ!!」って思われてるコトでしょうけどね(笑)
コメントへの返答
2012年3月13日 23:50
ろくでもないアピールのしかたですわよねぇw
まぁそれでもお互いに大事無くてそれなりに楽しくのれてるんですから良いんです。
たぶんw
この土日はしっかりと働いてもらわないといけないのでココで動かなくなっては困るんですよね~
って日曜日に話する次回の内容考えないと^^;
2012年3月13日 23:23
なかなかテンションの高い実況中継、なまなましかったです(笑)。
でも燃料ポンプの不安も残ってるんですよね……。
うなぎ、食いに来てちょーす。
コメントへの返答
2012年3月13日 23:52
ははは、ちょっとでも面白おかしく伝われば良いのですがなかなか難しくて(笑)
燃料ポンプ周辺も完全に白とは言い切れませんね。
でも、今は無視してうなぎ食いに行きますw
2012年3月13日 23:32
起こってしまった事象は良くないですが、読ませる文章にイイねですね~!
コメントへの返答
2012年3月13日 23:53
そういっていただけると書いた甲斐がありますw
2012年3月13日 23:49
でも、師匠は凄い!
コメントへの返答
2012年3月13日 23:53
何時も感謝してます♪
2012年3月14日 0:15
どこのシャア・アズナブルかと思った(笑)

うなぎくいてー
コメントへの返答
2012年3月14日 14:55
そこに必ず食いつくと思ったーw

くなぎ食いに行く?
2012年3月14日 1:03
兎に角良かったですー。
まだ気を抜けないようですが><

そういえばウチの106がクランクセンサーダメだったときは、5,000rpm以上回らなくなりました。
もしやコネクタだったのかな(笑)


コメントへの返答
2012年3月14日 19:22
ご心配をおかけしました^^;
このまま鎮静化されると良いのですがー
コネクタがダメになるってあまり想像しないですものね~
でもあぁラテンだもんな~って思うと妙に納得したりして・・・
もしかしたらもしかしたかもしれませんねw
2012年3月14日 9:28
なるほど~確かに今回の症状(かかることもある)なら僕も燃ポンとそのリレーのほうを疑うよなぁ~
全然かからないならTDCセンサーのほうだと思っちゃうけど。
結論から言うと《こぶ》チャンが得意なTDCセンサーカプラーの【こちょりんぐ】って指技のほうが有効だった、ってことだったんだ(笑)
木曽の雪走行でテンションかかったり水が入り込んだりしたのかな?
コメントへの返答
2012年3月14日 19:28
燃ポンもダメだったんだと思います。
交換前は確実に動いてませんでしたkら~
でもその後も同じような症状だったので燃ポン、リレー、はてまたタンクの変形かなぁなんて思っていたのですが。
まさかのセンサーでしたね~
しかもカプラーが悪くなってて接触不良起してるってwww
まぁ~何れにせよこれですっきりして欲しいです。
2012年3月15日 9:51
エンジンが壊れなくてよかったねぇ~(^^)
それにしても、苦労しとんね まぁそれはそれで楽しいのかな?(苦笑)
コメントへの返答
2012年3月15日 23:23
楽しくないですw
でもまぁ事の最中は笑ってましたがwww
2012年3月15日 19:57
いいなー…うなぎにドライブ……
コメントへの返答
2012年3月15日 23:25
迎えに行こうか?
帰りはCSっちに乗せて帰ってもらうとしてw

プロフィール

「@寝る子は横に育つ さん
こちらこそありがとうございました!
とても楽しかったですー」
何シテル?   03/30 20:20
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation