• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

スベルノスキー・ラリー参戦!!!

行って来ましたスベルノスキー・ラリー!!!
当初、白106で行こうと思っていたのに前の週にロールケージはぎ取っちゃったので赤106で行く事にしました。
したんですが、今年はなんだかあまり乗り気じゃなかったんですよね。
なんでだろ…
開催の発表を見た時はとても心躍ったんですけどね~

それはさておき、土曜日の106がたくさん集まる枠には仕事で行く事が出来なくなったので日曜日に参加してきました。
当日の深夜に家を出て、出てからもそれほどテンションが上がらず、温かい布団に後ろ髪をひかれながら現地へと向かいました。
ガソリン入れる都合で中津川ではなく伊那まで行ったのだけれど、お目当てのスタンドが24時間ではなく閉店中にて行った意味なし…
そんなこんなでスタンド探してウロウロしてたら時間ぎりぎりに到着でした。



集合場所のホテルには青106が停まっていたのですがonionさんかな?
お会いする事無く、受付を済ませてグル万さんについてスタート地点へ。
ほどなくして走る皆様集まってこられました。
日曜日に走る台数は7台でほぼ4輪駆動車、そしてコースは下から上までのロングコース。
場違いだ・・・



そんな事を思いながら当日は

下見走行(ゴール後の帰り道でスタック)
練習走行
練習走行(同乗でアドバイスを頂く、が帰り道スタック)
タイムアタック(GBD助手席にて違う世界を体験w)
タイムアタック(8'13"42)
タイムアタック(13'23"32 途中登れなくなった)
タイムアタック(8'20"87 帰り道スタック横向いて道塞ぐも自力脱出w)

昼休み(ここで3台が帰り4台になる!?)
フリー走行
フリー走行
フリー走行(開始直後スタック、その先でもスタックありでバックで戻る!!)

休憩(ここでさらに1台帰り3台に!!!)
フリー走行
フリー走行

記憶が確かならば11回位走ったのではないかと・・・
間違ってたらごめんなさいー

ふぅ、疲れました。
昨年はフワフワだった雪の壁が固いのなんの!!!
待ち時間に転がってる雪の塊みたいなのを蹴飛ばしたらカチカチの氷塊で足が折れるかと・・・
そんな中にバンバン突っ込んだりしてたわけだからそりゃもうボコボコッス今回は。
バンパー割れるわ、バーフェン内側の固定部分が割れまくってるわ、ナンバーがステーごともげるわ、タイヤがホイールから外れるわでワタクシとしては大盛り上がりで御座いました♪
そんなこんなでやっぱり今年も行って良かったスベルノスキーでした。



主催者のグループA万歳様、スタッフのぱんだ君様、K'sFACTORYの皆様、地元自治体の皆様、ありがとうございました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
そしてスタックから救っていただいた皆様、本当にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

写真



写真頂きました!!!
ありがとうございます~
ブログ一覧 | RFAN | 日記
Posted at 2013/01/30 15:43:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

不思議なことに・・・
シュールさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年1月30日 16:06
たのしそうだなぁ
一度行ってみたいですな
コメントへの返答
2013年1月30日 16:19
来年は土曜日の朝参加して、夜はイタリンのころに泊って日曜日に再びみたいな~

2013年1月30日 17:08
タイヤ取れるって・・・凄いですねぇ
コメントへの返答
2013年1月30日 17:29
終了後に片づけしてて気がついたんですけど、ちょっとびっくりしましたw
怖いのはいつから外れてたのかという事です^^;
2013年1月30日 18:09
日曜日のコースは8分台なんですかー。いいなぁ、長くて。
土曜日は4分くらいでしたから、倍近いですね。

タイヤ外れるって、ビードが落ちてたってことです?
空気圧抜きすぎたんです?
コメントへの返答
2013年1月30日 18:36
8分は私が遅いからです^^;
でも7km越えるくらいの距離はあるみたいですよ。
一番速いタイムはスパイクタイヤのランサーで5分ちょいでしたね~

知らなかったんですけど、仰るようにビート落ちって状態みたいですね。
空気圧は2.0より下げましたから抜きすぎたんだと思います。
ちょっとやりすぎましたかねぇ。
2013年1月30日 19:45
お疲れ様でした。
宿の106は私のです。その時間は温泉に入ってコリをほぐしていました。

ビデオで、土曜午後最初の上り(まだ雪あり)を数珠繋ぎで奥のゴールフラグまで行くのに9分くらいかかっていたのを考えると、ツルツル路面で1割増しのペースは気分的に2割増し位かな・・・と想像しています。
コメントへの返答
2013年1月30日 20:26
やはりそうでしたか。
お会いできなかったのは残念ですが、日曜日は一台もいないと思っていたのでちょっと嬉しかったです♪

雪がある時は良いのですが、ツルツル路面にはクラクラしますね。
今年は楽しさよりも難しさを強く感じました。
4駆に乗せてもらいましたが、3倍速くらいに感じましたよ^^;
2013年1月30日 20:09
・・・凄い世界だ。
やっぱケタルさんは凄いわ。
コメントへの返答
2013年1月30日 20:30
雪はダメージが少ないからメチャ面白いです♪
ちなみに私のタイムは超ドンガメ級なので凄くないですよ^^;
2013年1月30日 21:03
私がいなくても壊れたのねw
何はともあれ、しっかり楽しめて無事に帰ってこれてよかったよかった♪

今度は一緒に行こうねー
コメントへの返答
2013年1月31日 18:50
壊れましたw
まぁ動いてるので故障には入りませんがw
是非行きましょ~
次回までにはスタッドレスを用意して下さいね~
2013年1月30日 22:34
天気も良さそうで、楽しかったようですね(^^)
来年はスタッドレスを新調しようかなぁ…
コメントへの返答
2013年1月31日 18:51
日曜日は晴れてたので寒くもなく楽しめました~^^v
5年落ちのスタッドレスでもそれなりに走れましたよ~♪
2013年1月30日 23:27
途中の描写の壮絶さに驚愕しましたΣ(´∀`;)。

打ち所悪いと雪でもダメージでかいですよね。
前に乗っていたZでアンダーカバーバラバラにしたりバンパーベコベコにしたりと、私も結構過去の雪遊びでやらかしてます・・・(汗)。
コメントへの返答
2013年1月31日 19:08
山がとても綺麗でしょ~
普段見慣れない景色なもんだからよそ見しちゃうんですよねw
雪がガチガチに凍ってる事が今回は多くてそれなりにダメージありましたねー
他の方は大変な感じになってたりしました^^;
2013年1月31日 0:04
これって…。
ヘッポコドライバーが、回らないようにビクビク走っても大丈夫でしょうか?(汗)
コメントへの返答
2013年1月31日 19:09
あぁ、それワシの事かねw
って事で大丈夫じゃないですかねぇ♪
2013年1月31日 1:07
当日はお疲れ様でした。
同じ市内からの参加でビックリでしたねぇw

車の性能を100%引き出すなんてことは私たち凡人にはできません。
自分で限界を作らずに与えられたもので最善を尽くすことを考えて走ればドンドン上達しますよ!
自分の車でセバスチャン・ローブが走ればブッちきられるのは簡単に想像できるでしょ?
道具を使い切ることを目標に頑張ってみてください。

また魅惑の世界に誘います…。
コメントへの返答
2013年1月31日 19:16
お疲れ様でした。
私は『あ、奈良だ~もしや』って感じでしたw

自分の道具を使い切る、これが最大の目標ですね。
正しい答えというものが分からないと変な癖がついたり自己満足に終始したりしてしまいがちですから難しいですね。
同乗で色々教えてもらった事を忘れない様に頑張りたいです。
本当にありがとうございました。
2013年1月31日 10:19
フルコース11本!羨ましすぎる~。
今年は、控えめに26Aだけだったんですが、控えすぎましたw。

スタックするのもまた楽し。
次回は一緒にどっぷりはまりたいですね。

コメントへの返答
2013年1月31日 19:19
106な集まりも羨ましすぎます~
なのでその代わりフルコースを堪能しました♪
スタックしすぎて疲れましたがw

雪に限らず今年は色々ご一緒出来たらいいなぁと思います。

プロフィール

「@八っくん 1セット余分に持って行って現地で履き替えたらオッケーじゃないかとー」
何シテル?   08/01 09:06
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation