• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

来年の今頃もこうして僕らは些細な事で一喜一憂してるかもしれないけれどありきたりな小さな幸せが当たり前に大切でありますように。

106の燃料ホースが在庫切れ・・・
もう106であってもそろそろ部品が怪しくなってきているようです。
古い車にしがみついていないでとっとと新しい車に買い換えるのが良いのでしょう。
と、言うわけで208GTiを買う事にしました。
でも、エンジンがターボなんですよね。
ターボって外せるのかしら?
でもターボ外したらへぼいんじゃ・・・
やっぱりそんな選択しないよね。
という事で、208は買いません。

でもC4の後釜にクリオRS(怒れるコアラ)を推薦してます。
2ドアじゃないから。
本当はプジョーがいいんですけど、4枚ドアの106が時期を別にして2台も売りに出てたのにどちらも却下されましたからね・・・

そんな話はどうでも良くて、ウチの106の話に戻るんですけど。
燃料ホース無いんですって、それに最近ミッションの異音が酷くて・・・
色々たくらんでるんですけどなかなか前に進まない。
ちょっとずつ進めていくしかないんですけどね。

そうそう、ちょっとずつ進めていくで思い出したんですけど。
金曜日から友達の結婚式に出るために実家に帰ってたんですね。
そしたら15年ぶりに会った友達ともりあがっちゃって、聖闘士星矢とかガンダムとかもう懐かしすぎて超興奮しましたね。
聖闘士聖衣大系とかガンプラとか買いに行かなくちゃ!!!
それに弟にバス釣り教えてもらっちゃったりして超楽しかったんですよね~
ってそうじゃなくて・・・

実家に帰ってる途中に考えてたんですけど、耐久レースに参加したいなぁって前から言ってたんですよね。
kappaさんとかarumeさんとかと実際そんな話もしてたんですが、なかなか実現には至ってなかったんですね。
で、今年も12時間耐久に誘われてるんですけど、同じ日にRFANが野沢でイベントするみたいでそっちにいくつもりしてたんですよね。
でも実際どっちも行きたくて困ったなぁって感じでってまた話が別の方向に進んじゃってるもぅ。

耐久やってみたいって話なんですけど、丁度ウチには2台の106があるんですよね。
赤106は普段乗りで、白106は車検も切れたので部品取り&整備練習用のデク(アミバ様風)に丁度イイなって感じだったんですけど、走れるのにそれもどうなんだろうなぁって思ってたんですよね。
でkappaさんが青を廃車にするって言うので、代わりにどう?なんていってたら京都に見に来る予定で~なんて言ってたらその場で買っちゃうんだもんね。
ってまた話が横にそれてますけど、納車おめでとうw

それはさておき、白106を耐久用に仕上げたいなって考えてるんですよね。
でも今年は赤も車検だしC4も車検だし、ナンバー取るなら来年かなって感じなんですけど106で耐久やりたい人っているのかな?
いたら一緒にやりませんかって感じなんですけどねぇ~
なんて考えながら106を走らせてた実家への帰り道の話なのでした。
ブログ一覧 | 106 | 日記
Posted at 2013/07/29 23:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年7月30日 0:04
人が足りないなら乗りますよ。もう速く無いとおもうけど。
コメントへの返答
2013年7月30日 14:13
この話が妄想で終わらなかった暁には
よろしくお願いします。
2013年7月30日 0:37
面白そうですね♪
参戦車両には、ナラナラ団のロゴを付けて…。
メインスポンサーに、なっていただきましょうか?(笑)
コメントへの返答
2013年7月30日 14:15
ナラナラ団をメインにラッピングしてナラナラ団レーシングとかいってナラナラ団の人たちにカンパお願いすればお金すぐたまりそうですね~
ではとりあえず…
カンパお願いしま~す♪
2013年7月30日 1:03
それはイタリア人に挑戦状を叩きつけたって理解していいんですね!(笑)
コメントへの返答
2013年7月30日 14:17
いやいやいや~あくまでも妄想ですからw
それに彼らが参加してる耐久の場所まで行くのが耐久になってくるんでムリーw
2013年7月30日 7:19
う~ん、村上春樹っぽいタイトル~(笑)
それはさておき、そのうち耐久に出ちゃったりなんかしてその話をブログにしたらきっとこっちは12時間で読み切れないんじゃないかな~と思っていたらあっという間に読み終わっちゃったという楽しいブログでした~
コメントへの返答
2013年7月30日 14:19
ちょっと長すぎましたねタイトル^^;
丁度これ書いてた時は酒に酔ってたのでw
勝手な妄想ブログでしたがお楽しみいただけたのなら光栄で御座います♪
2013年7月30日 7:48
いいね〜、もう少ししたら乗ってもいいかな。今は金欠なので乗れない(笑)
うちのは一通り部品取り終ったら捨てちゃう予定、ひとんちに止めっぱなしだから、早く片付けないとなんだよね。
コメントへの返答
2013年7月30日 14:20
ウチも今お金ないんで動けないっすw
なので妄想だけでも。
ボチボチやっていったら何とか形になったラッキーくらいののりでやれればいいかなと思ってるんですけどどうなる事やら。
2013年7月30日 8:48
怒れるコアラ、ホンカンさん、スティッチ、ゴーンさん、買っちゃえー(笑)
コメントへの返答
2013年7月30日 14:21
それが最近弱気になってて軽自動車にしようかなだってー
2013年7月30日 10:26
耐久は前から話してたもんね♪
白を提供してくれるなら、とてもいい条件。
是非、ガチに考えようぜ!
コメントへの返答
2013年7月30日 14:22
そうでしょ~
なかなか楽しそうだと思うのですけれども、なにぶんお金がかかるからねぇ~
ボチボチやっていくしかないっすねぇ。
2013年7月30日 17:09
いいですねー耐久♪
是非、お手伝いさせて頂きますっ!
コメントへの返答
2013年7月30日 17:46
ありがとうございます♪
まだ妄想の段階なのですが実現できるように頑張ってみます~
2013年7月30日 18:20
ETCC鈴鹿耐久レースがもう耐久レースと呼べないw
コメントへの返答
2013年7月31日 16:30
1.5時間でしたっけ?
でも一人で出たら鈴鹿フルコース走り放題!!!
2013年7月30日 18:35
燃料ホースとかの部品は社外品でもなんとかなるんぢゃね(^^)
APRとかYMさんなら、さらっと準備してくれるような気がする・・・
405も色んなパーツが移植品になってきてるし・・・(苦笑)
コメントへの返答
2013年7月31日 16:31
燃料ホースはYMさんが適当に何とかしてくれるみたいですw
405はもう厳しいでしょうね本当に^^;
でもがんばって乗ってね~♪
2013年7月30日 22:22
径が同じ長ーいやつとか出てないですかね!?
日産ではそんなのがあって切って使え的な感じのがあります。
あとは製廃ではなくバックオーダーとなれば待てば来ますよね。

車両ごと都府県遠征は大変・・・ですが人間だけなら手段次第で道内の端から端まで行くより安いことも。106と一緒に行けなくとも人間だけ応援に行くってのは可能な選択肢っす。

コメントへの返答
2013年7月31日 16:34
ガソリン耐性のあるホースなら何でも流用はできると思います。
個人で対応するには面倒なので、一応大阪のショップで用意してもらう事にしました。

応援だなんてもったいないのでこちらに来た暁には是非出場してもらわないとw
ってそれよりも先に耐久に出られるように準備しないと何も始まらないんですがね^^;
2013年7月31日 22:25
ポツポツと話が脱線しながらもまとめてる君は文才あるとおもうw

わたしも混ざりたいけど、チキンに拍車かかってるからサポに回るよね。
それでもよかたら混ぜて♪
コメントへの返答
2013年8月1日 13:59
アザース♪
しかしまとまってますかねこれ^^;

混ざって混ざって~♪
てか今週の土曜日も一緒に遊びましょ~♪
2013年8月1日 22:16
土曜日ね、プーシキン美術館の絵画を見に横浜にいくよ♪
谷にいくんでしょ?w
コメントへの返答
2013年8月1日 22:35
あっ、良いですね~♪
僕は神戸に来た時に行きます。
kappaさんと会ってからだから谷には夜になりますよ。
2013年8月1日 22:35
弱気になんてなってねぇーし!!
軽自動車なんて、買わねぇーし!!
でも、コアラはいらない。
もっとプリティーなの提案してちょーだい(  ̄ー ̄)ノ
コメントへの返答
2013年8月1日 22:37
あれ、もう軽で良いかなみたいなこと言ってませんでしたっけ?
では私が白106乗るんで貴女が赤106に乗るってのはどうですか?
とってもプリチィですわよん♪
2013年8月2日 3:21
耐久、やりたいやりたい!

どこでもいいから走りたい!

どこでやるの?

ちなみに、昔シトロエンで働いてたとき、燃料ホースは汎用品で長さと口径を合わせて取り替えてましたよ♪

コメントへの返答
2013年8月2日 4:13
調べてたらユーロカップで年に4回くらい耐久やってますね。
一応目標としては来年夏の9時間耐久
の日に1時間耐久で参加するところから始めてみたいです。
その後、活動の幅を広げられたらいいなと。
ただ、私の懐具合が思わしくないので妄想に終わるかもしれませんが^^;

プロフィール

「@八っくん 1セット余分に持って行って現地で履き替えたらオッケーじゃないかとー」
何シテル?   08/01 09:06
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation