• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月13日

MPvsオレ

検査入院中の赤106の検査結果が出た。
赤106購入金額の3倍に相当する額の見積もりがメールで届いた。

上げられた事項は想定内でしたが、ステアリングラックセンタータイロッドがダメだという事実と、エンジンのオイル漏れがカムホルダーからかもしれないという事実が想定の範囲外でした。

ステアリングラックのガタはわりとよくある話みたいですがそんなことまったく考えてなかった。
ガタガタらしい。

オイル漏れはタペットカバーを206用に変えることで解消されると思っていたので楽観視していたのだけれどそうかんたんにはいかない可能性が高そう。
カムホルダーってことはあなたタイベルはずさなアカンから…
去年タイベルかえた時には何ともなかったからなぁ

と言うのが前回ブログアップした翌日のお話。

ここからちょっとした修羅場らばんば

えっ、何?なんでそんなにお金かかるの?
購入額の三倍って何?
白は壊れんかったのに!
赤いから仕方ないんだよ、赤は壊れるんだよ、赤は三倍なんだよ!!!
じゃぁ全部自分でやるから1年くらい時間くれよ!!!
はぁ1年も動かさない車に金かける気?
そんなに動かさんかったらまたそのまま動くことなく終わるんやわ
そもそも普通の車には乗られへんの?
普通の車って何?205とか?
古いのじゃなくて…
新しいの?
じゃぁ208GTiとかRCZとか?
それでダートとか雪道とか♪
300万くらいの車なら30万くらい使っても1割だから装備も満点♪
それもいいかもー
バカか、購入金額高いがな、そもそも新車でダートとかあり得るかよ!!!
つーか金かけんなって話だろ?脳みそへたりすぎてシャバシャバになって漏れてんちゃうか?
あぁ~それうちの106のドライブシャフトですから~


閑話休題


今日はクラッチをYMに届けてきた。
自分でやることも考えたのだけど、また6時間以上かかるわけだし…
今はそんな時間的余裕をクリアにしてくれる場所がない。
なのでクラッチ交換とステアリングラックセンタータイロッド交換を依頼。
その他のメニューも同時にすれば工賃は安くなるのだけどそういうわけにもいかないので後はボチボチやっていくしかないかなぁ。
とりあえずこれで一番の問題点が解消されればいいなと。

ブログ一覧 | 106 | 日記
Posted at 2014/03/13 23:59:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2014年3月14日 0:05
がんばれ~!
お出かけは下道、エコランで(笑)
コメントへの返答
2014年3月14日 0:08
最近2千回転まで回らないように運転してますw
2014年3月14日 0:41
早め早めの部品交換でで僕のは何とかなってます。
お互い、壊れたら大金かかりますからねぇ…。
コメントへの返答
2014年3月14日 8:10
早め早めというのが難しいところで賞味期限切れ一週間までまだいけない?的なノリでのりきろうかと言う今日この頃ですw
2014年3月14日 6:47
がんはれ(笑)
コメントへの返答
2014年3月14日 8:11
ほどほどにしようかと(笑
2014年3月14日 7:09
購入金額わかっているだけに仕方ない金額かな(笑。

走っていないとはいえ、10年以上経過した車でほとんど不動車でしたからね・・・・・動かすとボロが出てきたか・・・・・・・。

コメントへの返答
2014年3月14日 8:15
でしょ(笑

僕としては殆ど想定の範囲内でした。
壊れてるってほどではないので、クラッチ以外は。
時間をかけてリフレッシュさせますよ~♪
2014年3月14日 7:57
毎月高速と燃料代が二桁万円はありえません。
使いすぎというか、走りすぎw
うちでもそんなに使わんwww
そりゃMPちゃんがいろいろ言うのは当然ww
うちはダンナが引き落とし分の家計を管理してるので、私の燃料代が一月15,000円越えたらダンナからブツブツ言われますww

お互い、がんばろうねww
コメントへの返答
2014年3月14日 8:17
一応二台分だし~
実家帰ったり二人でお外かけしてたりもしてるし~
でも関東遠征に長野遠征もあったりしてるから…
まぁそんな訳でやはり独身時代のように自由に羽ばたくのは難しいですね^^;
とりあえずエンジン回さないようにそ~っと運転してますw
2014年3月14日 8:09
うちみたく、奥様から呆れられるまで頑張りましょう。
コメントへの返答
2014年3月14日 8:17
独身時代から呆れられてはいたので後がないというか^^;
2014年3月14日 8:58
えらいことやなぁ~ でも、キチンとやっとかないといかんしねぇ~
ちょこちょこ直す分には何とかなるけど、一気にくるとなぁ~
がんばってちょ(^^)
コメントへの返答
2014年3月14日 23:01
まぁ~普通に乗ってりゃこんなことにはならんのでしょうがいきなり酷使しすぎたんでしょう(笑)
なので今年は修理に徹しようかと!!
ぼちぼちやりますわー
2014年3月14日 10:52
最近購入価格以上のお金をかけて旧車に乗ることの意味が分かるようになりました…プジョーに乗ってから…
コメントへの返答
2014年3月14日 23:02
そんな事わかっちゃったらもう泥沼ですよアナタ(笑)
気を付けてーお金は湯水のように流れ出るからー
2014年3月14日 10:58
要りようの時は弄らず維持に徹する。
乗り切ってからだよエクストラは。

頑張れ!
コメントへの返答
2014年3月14日 23:06
最近気がついたんですけど05年からプジョー乗ってる割にちゃんと向き合ったこと無かったなぁ~って。
まぁ僕の場合代車の期間が長かったのもあるのですが、白106が事切れるまで乗れば良かったなとふと思いました。
なのでこの赤106とは最後までつきあいたいなぁと今は思います。
ラリーとかに浮気しないように気を付けます(笑)
2014年3月14日 11:41
大物が一度に複数来ちゃうと大打撃ですよね...(>_<)
自分もビクビクです。。なんとか乗り切ってください!
コメントへの返答
2014年3月14日 23:07
独身だったらなんて事無いんですけどさすがにねぇ。
まだその辺の切り替えがちゃんと出来てない未熟者です(笑)
2014年3月14日 12:33
ミリタリーポリスかと・・・・
なんちって(^^;)

頑張ってください!
コメントへの返答
2014年3月14日 23:08
なんか叱られたい的な感じすっね(笑)

ありがとう、何とか乗り切ります( ´ ▽ ` )ノ
2014年3月14日 13:24
オトナの趣味だから当然お金はかかるけど、それで別に家族にも何不自由させているわけではないし、自分の稼ぎなのだから、いいでしょ?

・・・と、いつか言ってみたい。

そもそも「普通のクルマ」って何なのか、哲学ですね。
コメントへの返答
2014年3月14日 23:11
あぁ言ってみたいなぁ~
不自由させないくらい稼げたら•••

普通のクルマって言われても難しいですよねぇ。
私には205とか405が普通の車だと言い張りましたがアホかと言う答えしか帰ってきませんでした。
2014年3月14日 19:38
205(笑)うちとよく似てる会話ですねぇ〜。
頑張って行きましょう!
僕も日々闘ってますよ。
来月あたりから、ボチボチエンジンばらします。
また叱られそうです。(笑)
ではまた!
コメントへの返答
2014年3月14日 23:27
ついに書類受け取りました。
来週にでも郵送しますね!!
どこも大なり小なりあるんですねぇ(笑)
僕はまだまだ始まったばかりなので手探りですがボチボチやってきますわー
2014年3月14日 20:34
カムシールはしょうがないですね。突然みたいだし…
去年タイベルやったのなら次のタイベルの時までガマンj…
どうせすぐ距離行くし、オイルは足した方が安いし…

…というのが私のこれまででした(笑)
コメントへの返答
2014年3月14日 23:30
なるほど、オイル足しちゃうのね(笑)
とりあえず今は放置ですねぇ。
オーバーホールする勢いでお金貯めてなんて考えるとはいかむとかぴすとんとかーって思っちゃって妄想がつきない感じになっていきます(笑)
2014年3月14日 20:59
赤裸々(^^)不自由の中に自由を感じよう(泣
コメントへの返答
2014年3月14日 23:46
バイクには乗れないし盗まないけどとりあえず走り出したい今日この頃です(^^;)
2014年3月14日 22:31
まず、全塗装で赤じゃなくしちゃおう。
コメントへの返答
2014年3月14日 23:47
マジでそうしたいです(笑)
2014年3月14日 23:16
先日友達夫婦が目の前でケンカっぽい状態になり大変オロオロしどうにか助け舟を出した(つもり)だったことをなんとなく思い出してしまいました(;´∀`)。

それはさておいて。

優先度の高いとこからじっくり・・・ってところなんでしょうかね、やっぱり。
車はもちろん奥様とも・・・。
って万年ひとり上手の私にはうまいこと言えませんが・・・(弱)。

ちなみに私は、漏れとか滲みのない車に乗ったことがありません。
そんな変な生き物が北の方に棲息しているって伝えたらもしかしたらフォローに・・・なるとかならないとか・・・!?
コメントへの返答
2014年3月14日 23:55
目の前ではやめて欲しいですね(^-^;

漏れるのはオイルが入ってる証拠という名言があるくらいですから基本的には気にしないのですが、やっつけてみたいなとも思うのですよねー
なんかワクワクするでしょカムホルダー外さないといけないのかーとかそうそう思わないですから(笑)
なんとかお金かけずに色々出来たら良いななんてさいきんまじめにおもいます。
だけど何のストレスも無く走り回りたいとも。
まぁ乗れてるだけでいい方なんで贅沢な悩みなんですけどね(^-^)
2014年3月14日 23:28
何と申しますか…

お疲れ様でございます~_~;
コメントへの返答
2014年3月14日 23:56
ははは、まぁこういう自虐的なのわりといいネタなんで(笑)
2014年3月16日 18:13
所帯持ちますと時間もお金も・・・。
ぽろんさんがおっしゃってる事は間違いないですw

私も嫁に修理代どれだけかかるの?何回壊れるの?日本車に乗り換えたいと言われとります。。
でも趣味はやめられないんですよね・・・
コメントへの返答
2014年3月17日 22:02
お返事遅くなりました。
時間とお金、どこの家庭も同じような問題あるんですよねぇ。
うちはまだ理解ある方なんだろうなと思ってるのですが、それでもなかなか厳しいです。
もっと稼げば良いのですがそれもなかなかw

プロフィール

「@八っくん 1セット余分に持って行って現地で履き替えたらオッケーじゃないかとー」
何シテル?   08/01 09:06
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation