• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

ORETA

ORETA オレカじゃないよオレタだよ。
だから新しいパーツを買ったって報告じゃないんだよ。
この工具が折れた日に車の下に潜って見つけちゃった。
エキマニオレタ
といってもステーですけどね
見なかったことにしてそっとアンダーガードで蓋をしましたw

それはそうと、リアからバケツを叩いたようなポコンポコンという感じの音が鳴るんですけど何でしょうかねぇ
初めての音で戸惑ってます。
まだ新しい発見があるのだからなかなか飽きささない車だなぁと思ったりめんどくさいなぁと思ったりする今日この頃です。
ブログ一覧
Posted at 2015/08/31 19:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ビーナスライン
R_35さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

0801
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年8月31日 19:38
やっぱハゼットが最強かな
コメントへの返答
2015年8月31日 22:37
前にブログ書いてましたねぇ
ハゼット買うとなるとネットで買う感じでしょうか?
2015年8月31日 21:36
すごい壊れ方です・・・!
かなりしぶとい箇所だったのでしょうか(゜o゜;
コメントへの返答
2015年8月31日 22:38
力入れすぎただけですw
問題は工具ではなくワタクシですわw
2015年8月31日 22:58
昔、トルクスのドライバーを
捻った事があります!
折れずに捻れても使えないんで
買い換える羽目になりましたよ。

後ろの音はスペアタイヤハンガーの
ネジが緩んでるとか?
コメントへの返答
2015年9月1日 10:45
捻るって凄いですよ!!
それは捨てずにおいといてほしかったなぁ~
って今でも記念に持ってたりしますか?

スペアタイヤハンガーは外してますのよ~
2015年9月1日 9:01
音はリアのキャリパー固定するボルトが一個無い(経験者w)

あとは燃料タンクが・・・・
コメントへの返答
2015年9月1日 11:20
ボルト無いのはショックですねぇ。
一応確認してみます。

燃料タンクって前にブログ書いてたあのアレですか!?
2015年9月1日 11:43
まぁそもそもトルクス壊れる様な状況でラチェットはダメよ。
スナップオン等の本締めOK品じゃあ無いでしょ?
と話題が逸れたけど

燃料タンクの固定が緩むって事は無いよね?ってこと。
俺のトラブルは音はしないよ。
キャリパーが似てる音だと思うなぁ。とにかく目に見えるボルト類チェックだよ。

コメントへの返答
2015年9月1日 13:58
あ、そうですね!!
ついついラチェット使ってしまいます。
最後に締め直さないとダメですね~

なるほど燃料タンクの固定の緩みですね!
キャリパーが音似てるなら早急にみないと行けませんね~
帰ったら見てみよう。
ありがとうございます
2015年9月2日 12:32
金属が弾けるような音なら、リアスタビの端のスプラインに噛み合わさるプレートの磨耗もあるみたい。
うちのはそれを替えて少しおさまりましたが、最近また再発。もうスタビ自体を替えないとって状況なので、出物待ちです。

コメントへの返答
2015年9月2日 16:11
リアの足まわりは去年ごっそりと新品交換しまくったので違うと願いたいです(^^;

2015年9月3日 22:01
ステキなシリーズ、ついに君もかwww
コメントへの返答
2015年9月4日 2:25
え~やだなぁw

プロフィール

「@八っくん 1セット余分に持って行って現地で履き替えたらオッケーじゃないかとー」
何シテル?   08/01 09:06
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation