• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月29日

ガソリン臭い

タイヤ交換のために庭にでたらガソリン臭い!?
なんだろと思って辺りを見渡すも何もない。
ガレージの鍵を取りに家に入って庭にでるとやはりガソリン臭い。
106のリアタイヤ付近に染みが出来てて何だろと思って106見たら…
給油口からガソリンかあふれてた…
蓋は閉まってるので鍵を取りに行き減圧しようと思い蓋を開けるとガソリンが溢れ出した!
慌てて蓋を閉め平地に移動させたら漏れが止んだ。
今日は106のガソリン満タンにして帰って駐車場の傾斜部に頭から停めてたら逆流したんだろうか?
危なく炎上するところでした。
気がついてよかった。
これから気をつけよう。
ブログ一覧 | 106
Posted at 2018/03/29 14:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2018年3月29日 18:17
キャニスター配管が詰まってるんじゃない?
空気が抜けないからあふれたと思うよ。
傾斜地で溢れたって初耳なので。
コメントへの返答
2018年3月29日 20:15
ガソリン入れ過ぎだったみたいですw
貧乏性でこぼれる手前まで入れちゃう悪い癖を直します。
こういう些細なことに気を使って車の調子って維持されるんだなぁと感じましたわ~
2018年3月29日 20:48
うちの205もガソリンを満タンにすると、レベルゲージからあふれます。
以前から、購入前からガソリン臭が車内でしてたので、満タンにしないようにしています。
コメントへの返答
2018年3月30日 6:00
ショップに確認したらガソリンはゆっくり入れてオートストップで給油終了してくださいとの事でした。
205はより注意してくださいとくぎを差されましたわ~
いつも擦り切りいっぱいまで入れる癖があり反省した次第です。
2018年3月29日 21:54
危なかったですね。
消火器を備えておきましょうネ。
コメントへの返答
2018年3月30日 6:02
消火器は常備してますよ~♪
でも常時車載してると熱のためか?爆発して大変なことになってる記事をみたので常時車載も良くないみたいです(^_^;)
2018年3月30日 17:56
僕も全く同じことをやってしまったことがあります笑
106はガソリンタンクから給油口までの配管が車体後方に向かって伸びているので、ガソリンをギリギリまで入れると漏れてしまうみたいですね。「ギリギリまでガソリンを入れないで下さい」的なステッカーが給油口内に貼ってあるのはそれが理由みたいですよ。
コメントへの返答
2018年3月30日 18:34
おぉ!
経験者がいたw
車からガソリンがドバドバ流れ出てたら取りあえず驚きますよね~

なるほど、配管の具合もあったんですね~
勉強になります!
給油口内のステッカー!?
見たこと無いので今度見てみます。
ありがとうございました~

プロフィール

「@八っくん 1セット余分に持って行って現地で履き替えたらオッケーじゃないかとー」
何シテル?   08/01 09:06
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation