• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月01日

車検とメンテナンス

車検とメンテナンス 車検を受けるにあたり色々色々放置してた事や忘れてた事などをつらつらと並びたてて一気にやっつけてもらいました。

205を通勤で使ってた頃は106には殆ど乗ってなかったので、手放しても良いかなーとかちょっとだけ思ってて106の事はあまりに気かけて無かったからなのか、タイベル前回交換してから11万キロ過ぎてる事にたまたま今回気がつきました。
と言うのも106友達に自分のエンジンミッションを売りつけてそれを頭金にしてC4のエンジンを載せてやろうという長年の企みを実行しようとしていたからで、その際に自分のエンジンの事を聞かれて調べたら…
タイベル変えてないやん!?ってなったという訳で…
今回はタイベル三点セット交換しました。
んで今回の最初の見積もりの中にヒーターコア交換が入ってたので結構高額になってて、一応その見積もりをmp様に見せた上でヒーターコアは変えないでもいいからもうちょい安いかも?って感じで交渉していたらmp様から『お金置いといたから』と言われ確認したらヒーターコア交換も含んだ上に見積もり費用を越えたキリの良い額が入ってて驚いた。

ケタル『めっちゃ入ってるけどイイの?』
mp『どうせいつか直さないといけないんやろ?今やるかどうかは任せるからとりあえず出したるわ』

カミサマー

mp様の気が変わらないうちにヒーターコア交換する事を主治医に伝えて追加で何やかんや頼んで速攻で振り込みました。
追加のO2センサーとフューエルプレッシャーレギュレーターとイグニッションコイルは国内のお店で購入しました。ネルソンさんに聞いたらebayで安くありましたが送料入れたら値段がほとんど変わらなかったので早く届く方に決定。
そしてプラグも交換してもらったのですが、2番のシリンダープラグが錆びて固着してたらしくプラグを抜いたらネジ山も一緒についてきたそうな…
そこでリコイルとする事になったのだけれど切削した際の切り粉がエンジン内に入らない様に周辺のインマニとか外してエア吹きながらとか聞いてるだけでウンザリする手間がかかる作業だったみたいです。
挙句にラジエーターキャップも錆びてるとかもう106まで錆に悩まされるとはー
で今回はそれにヒーターコア交換もお願いしたのでロールケージ外してダッシュボード外してと…
ウヒー
さらに、数年続いてたリアの異音も今回でやっと完結しそうです。
前回スタビプレートのボルトが折れて無くなっててキーキー音がなってたのは対処してもらったけれどまだ当初の異音は治ってなかったので今回はスタビプレートとスタビのスプラインから音が鳴ってるのだろうという事でボルトで固定してボルトが外れて飛ばないように上からテープで固定してもらいました。
これで異音ともオサラバかな?
あとリアのブレーキパットも交換しました。
そうそう、スピードセンサーからオイルが漏れてたのでスピードセンサーも交換しました。
これでミッション周りのオイル漏れも無くなるかなー
って事で今回はモリモリ山盛りの作業内容でした。
あと追加でアイドルステップモーターも注文したので届いたら交換予定です。
前も後ろもリフレッシュできて大満足のメンテナンスでしたー
代車のミニバンがあまりにも快適すぎてもうこれでええのではという家族の雰囲気にのまれてしまうところでしたが帰ってきて乗ると、ええやん!
って事でまた当分106に乗りそうです。
そう言えばmp様に買い与えられてた交通安全のお守りが開かずのグローブボックスの中から出てきました。
過去に無くしたとか何とか言うて散々怒られたのもいい思い出です。
出てきてよかった。
ブログ一覧
Posted at 2024/02/01 15:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイベルにヒビが発生!
うっち~~さん

いつまで乗れるか?
辺境伯さん

GDBにフロント機械式LSD組み込 ...
BuRaさん

ようやく車検です。
matataviさん

この記事へのコメント

2024年2月1日 19:36
タケルさん
ずいぶん放置プレーだったみたいですね(笑)
色々と交換できて良いですね。
元気なって戻って来るのでしょう。
コメントへの返答
2024年2月5日 15:44
子供産まれてからは車のことは殆ど放置してたのでこれからはそこそこ気にしようと反省しました。
元々調子悪くは無かったのですが、今は絶好調で不安なく乗れて楽しいです!
2024年2月2日 22:23
いい奥さんだなぁ。
そしてラジエータのサビはオリジナルっぽいアルミラジエータにしてたよね?それと蓋の金属は違うんじゃないの?だとしたら電蝕だから、水の問題じゃないよ。材質の問題。フタを樹脂の蓋に換えるとかできないの??
コメントへの返答
2024年2月6日 16:33
アルミだった様な気がしますね!
よくご存知で!
僕はすっかり忘れてました(笑
クーラントは問題なかったので電蝕で間違いなさそうですねー
樹脂の蓋あるのかな?
聞いてみますー
2024年2月3日 8:17
カミサマ素敵〜♪

タイベル、意外ともつんですね。
コメントへの返答
2024年2月6日 16:35
カミサマのおかげで成り立ってます!

タイベルはたまたま?だと思うのでやっぱり7万キロくらいが良いみたいです。
外したやつはヤバかったとの事ですのでー

プロフィール

「@kappa307 行きたかったけど急には無理っす😅
また次回誘ってくださいー」
何シテル?   08/23 19:29
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation