• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケタル三世のブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

君が好き。

今日は2週間ぶりくらいに106に乗のりました。
乗ったといっても妻が出勤でC4を乗って行ったので仕方なくです。
それもどうしても外せない用事で10分くらい。
この用事がなければ一日家で洗濯したり掃除したりしてただろうから乗らなかったと思います。
本当は毎日乗りたいのだけれども現在は左足回りがまだ直ってないのであまり動かしたくないんです。
そんな状態なので家から数百メートル離れた場所に置いてある106の処に行くと蜘蛛の巣だらけになってました。
地面と106の間に蜘蛛の巣出来てた。
こんなことは初めてで何とも言えない気持ちになりながらも乗り込んでキーをひねると一発でエンジンがかかるわけです。
おかえりなさい。
今日は何処に行きますか?
ごめんなさい。
何処にも行けないんです。
ふ~ん、でもおかえりなさい。
さぁ行きましょう。
あぁただいま。
最近はもうC4でいいかなんて思い始めていたり、RCZRを買うぞ~とか思っちゃったりしてたけど気の迷いだった様です。
ごめんね。
ちゃんと直すからまた一緒に走ってね。
なんて馬鹿なことを考えながらヤフオクに出てた106maxiに悶々としていた週末でした。
あぁなんてイタイ思考回路だろうか…
Posted at 2014/08/04 00:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2014年07月17日 イイね!

納期未定!?

106の異音に関してのお話です。
足回り部品ですが、現状ではYMワークスで車高調入れてもらいました。
ダートを走ることを前提に作ったので3キロくらいのバネを縮めて、ビルシュタインB6をダート用に仕様変更したものを組んでいます。
で、ですよ。
ビルシュタインを組み込みする際にストラットに固定するためのでっかいナットみたいなので固定するのですが内側がヘタってガタが出るという症状が今回の異音の原因です。
ブログを振り返ってみると最初は昨年の11月に鳴っていて増し締めで様子見。
その後、今年の3月末のクラッチ交換時にチェックしてもらったら今回と同じような状態になっていたとか…
で今回ですよ。
まったく参ったな、何故ガタがくるのか原因究明しないとな~とりあえず部品来て交換してもらってその時にしっかり見てもらってストラットがダメになってたら白のんと入れ替えよってくらいに思っていて今後の予定などの事もあるので一応電話してみたら…

日本にも本国にも在庫無いらしいんですよ

国内にも
 国外にも
   在庫がない
    在庫がない
     在庫がない



え?

マジで…

えーっと…

思いついた。

ショック買ったら付いてるんですか?

ついてるんだ。

じゃーショック買っちゃおう♪

リアに合わせてGroup Nのフロントショック買っちゃおう♪

って…

そんな事、MP様が許すはずがない…

ebayで見たら5万くらいだ。

買えなくはない、しかし…

今はもうそんな自由に使える金は無いんだー

ガソリンだって満足に燃やせないのに。

ビールだってもう今冷蔵庫にあるのだけでお終いなのに。

固定する部品欲しさにショックなんか買えるわけがないー

でもそろそろオーバーホールしないといけないじゃないか

だったら…

でもやっぱり…

という訳で、YMさんが見つけてくれるまで活動中止です。

おやすみなさいw
Posted at 2014/07/17 18:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2014年03月31日 イイね!

お帰りなさい、ご飯にします?お風呂にします?それとも…

お帰りなさい、ご飯にします?お風呂にします?それとも…こんにちは。
ケタル三世です。
106が帰ってきました。
久々だったので日曜日はアメニモマケズ走り回りました。
色々ありましたが絶好調です。

スタッドレスタイヤで走り回ったので2回ほど滑りました。
雨のスタッドレスはやっぱり怖いなと。
でも今までそんなことなかったから今のタイヤがダメなのか。
それともリアショック交換したのでそのせいなのか…
ちょっとわかりません。
そんな事考えてたらそういえば106dayはスタッドレスで行くべきなのかどうなのかと悩ましいです。
気持ちよく走るなら夏タイヤだけど昨年の雪を思い返せば結果的には大丈夫だったけどスタッドレスで行くべきなのか。
mitsuba先生に言わせればスタッドレスでしょって感じなのでしょうが…
悩ましい。
っていうかそもそも行けるのかオレ?w

そうそう、最近エキマニ交換しようかななんて思ったりするんですけど吸気は純正のままでいいと思ってるんですよね。
でもばらしてて気が付いたんですけど白の純正吸気ホースはエキマニと干渉して熱で溶けてたんですよね。
これつけたらまた同じように溶けちゃうんだろうなと。
エキマニ変えてるけど吸気は純正って人はどうやってるんだろ。
悩ましいなぁ。

そういえば日曜走り回ってて思ったんですけどブレーキがやっぱり駄目だなと。
最近はC4ばっかり乗ってたので106のブレーキのプアな感じがドキドキしちゃうんですよね。
まぁスタッドレスって事が大きな要因でもあるんでしょうけど。
そういえば106dayってスタッドレスで…

という訳で106day行きたいです。
4/6に関西で106が集まるみたいなんですけどそれにも行きたいです。
でも4/6はフランスに行ってるので行けません。
そのかわりプジョーミュージアム行ってきます。
でもソショーはwifiつながらないって…
そもそもたどり着けるのかな。
まぁ何とかなるか。

画像の道に横たわってる木は車降りて除けました。
アンダーガード外してる時に限ってこんな道走ることになるんだものなぁ。
またつけよ。
アンダーガードつけたらエキマニにクラッチカバー共締めできなくてもガードされてるから大丈夫だろうし。
でもエキマニつけたら吸気のホースが溶けて…
Posted at 2014/03/31 14:28:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2014年03月13日 イイね!

MPvsオレ

検査入院中の赤106の検査結果が出た。
赤106購入金額の3倍に相当する額の見積もりがメールで届いた。

上げられた事項は想定内でしたが、ステアリングラックセンタータイロッドがダメだという事実と、エンジンのオイル漏れがカムホルダーからかもしれないという事実が想定の範囲外でした。

ステアリングラックのガタはわりとよくある話みたいですがそんなことまったく考えてなかった。
ガタガタらしい。

オイル漏れはタペットカバーを206用に変えることで解消されると思っていたので楽観視していたのだけれどそうかんたんにはいかない可能性が高そう。
カムホルダーってことはあなたタイベルはずさなアカンから…
去年タイベルかえた時には何ともなかったからなぁ

と言うのが前回ブログアップした翌日のお話。

ここからちょっとした修羅場らばんば

えっ、何?なんでそんなにお金かかるの?
購入額の三倍って何?
白は壊れんかったのに!
赤いから仕方ないんだよ、赤は壊れるんだよ、赤は三倍なんだよ!!!
じゃぁ全部自分でやるから1年くらい時間くれよ!!!
はぁ1年も動かさない車に金かける気?
そんなに動かさんかったらまたそのまま動くことなく終わるんやわ
そもそも普通の車には乗られへんの?
普通の車って何?205とか?
古いのじゃなくて…
新しいの?
じゃぁ208GTiとかRCZとか?
それでダートとか雪道とか♪
300万くらいの車なら30万くらい使っても1割だから装備も満点♪
それもいいかもー
バカか、購入金額高いがな、そもそも新車でダートとかあり得るかよ!!!
つーか金かけんなって話だろ?脳みそへたりすぎてシャバシャバになって漏れてんちゃうか?
あぁ~それうちの106のドライブシャフトですから~


閑話休題


今日はクラッチをYMに届けてきた。
自分でやることも考えたのだけど、また6時間以上かかるわけだし…
今はそんな時間的余裕をクリアにしてくれる場所がない。
なのでクラッチ交換とステアリングラックセンタータイロッド交換を依頼。
その他のメニューも同時にすれば工賃は安くなるのだけどそういうわけにもいかないので後はボチボチやっていくしかないかなぁ。
とりあえずこれで一番の問題点が解消されればいいなと。

Posted at 2014/03/13 23:59:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2014年03月06日 イイね!

大人チャレンジ

大人チャレンジ時間があるときに少しずつ取り外してます
そろそろドライブシャフト抜かないと
抜いたシャフトは再利用予定
ブーツ交換できるかな?
同時にフロントも入れ替えられるかな
その後はリアアスクルまるごと外して赤と交換しよう
エンジンおろしてばらしてみたり、ミッションおろしてばらしてみたり
エンジンクレーンがいるなぁ…

耐久はあきらめました、白を再び走らせる予算が下りないので
耐久用にととっておいた部品などは放出したりしてみたり
赤は現在検査入院中、悪いとこ全部やっつけてリフレッシュ予定

今年の106&saxoDAYは4/20ですが、行けるかどうかは微妙です
さてどうなるやら
Posted at 2014/03/06 13:38:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 106 | 日記

プロフィール

「@寝る子は横に育つ さん
こちらこそありがとうございました!
とても楽しかったですー」
何シテル?   03/30 20:20
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation