• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケタル三世のブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

TOHMに行ってきたよって話です。

TOHMに行ってきたよって話です。行ってきました。
行ってきたんですが…
最近はなんだか色々と忙しくて何も準備もしてなくて、106にも殆ど乗ってなくて、仕事終わってから寝て出発の予定だったのですが、仕事関係の勉強会が午後からあって出張する事になり、そこで勉強して終わったらその足でYMワークスに106取りに行って帰ってきたら結構いい時間になってて、結局異音の原因は突き止めたものの部品無いから今回は見なかった事にしたんですけど帰り道でやっぱり音鳴っててやだなぁって。
で帰ってから寝ていたやる気を何とかたたき起こしてちょっとだけ準備したりしたんですよね。
きっと熱いだろうからクーラーボックス2個も用意して入れていく飲み物は凍らしてってかなり気合入れて暑さ対策してたわけです。人のね。まぁ岡山って晴れの国ってくらいだから傘なんていらねーべって傘も1本おろして準備万端。
さてマリオカート8して予行演習だぜ~なんてやってたらもう寝ないとな時間。
そういえば岡山国際ってどんなコースか知らないや、まぁ良いか、一本目はいつも様子見で2本目、3本目でどこまでタイムあげられるかがサーキットに行くいつもの楽しみだわねなんて。
そんな感じでのほほんとしてたら…
あれ、自分の走行枠って20分しかないの?えぇ~そうなんだ、ってかあれ岡山近づくにつれて雨があれれ。サーキットの手前で土砂降りですわよっと。
やだなぁ筑波行ったときも雨だったもんなぁ
帰ろっかな~やだなぁ
そんな感じで駐車場にinしたらもちろん屋外なので荷物どうしましょって感じ、またぬれねずみかーやだなーって思ってたらYMさんで荷物預かってくれるってもう至れり尽くせりじゃないっすか~これからも色々頼みますよ~♪
なんて思ってはみたものの雨はやまない。
そして寒い、暑さ対策が万全で飲み物も冷凍ばっかりだけど現状は雨に風。
YMのピットで椅子に座ってるだけだから寒い寒い、あの掃除とか手伝いますけど?
雨水を掃き出したりしますけど?寒いのでなにか動く理由くださいーみたいな…
走行してるまに小腹すいてきたのでホルモンうどん買って食べるもべちゃべちゃだったりしてぐったりしてたら雨合羽売ってるとか小耳にはさんじゃってこりゃ買うしかないじゃんってなってその話してた人追いかけて話しかけてどこで売ってるか聞いて妻の分と合わせて二つ購入してこりゃもう無敵じゃんってなった訳です。

なもんで走行の準備でもするかって雨の中テーピングとかしちゃったわけです。
もちろん付きにくいのでガムテープで飾り気も何もなくビッチリ留めてやりました。
妻にセンスのかけらもない酷い貼り方だと罵られながらね。
でも走行中にはがれちゃうよりいいんです。剥がす時にクリアも一緒に剥がれたっていいんです。気にしませんもの、男の子です。寂しくなったらその時考えます。
でブリーフィングも無事終わってだらだらしてたら弁当までいただいちゃってこりゃもう本当に至れり尽くせりだなぁ~どうしましょって思ってたらそろそろ走行の時間ですって。
ちょっと食べたところなんですけどーでも行くっきゃないか~で行って準備して並んでさぁ時間だとって事で動画走らしたらそこから十分くらい動きなし…
でもカメラ確認するのめんどくさいから放置したままにしてたらそろそろって事でコースinで…
路面濡れてるけどこれくらいならイケるんじゃね?なんて思ってたら前の青い人がアワワでオヨヨって目前でそんなんみたらチョー慎重になっちゃう~
空気圧低めで来てるから暖めなきゃヤバイ、でも時間無いどうしましょ。
こうなったら…
後ろの人ごめんなさい作戦、直線で急加速&急減速、いやもちろん後ろ気にしながらですよ、でもホントゴメンナサイ。
で二週くらい慎重に走ってこりゃ行けそうだわって事でアタック♪
これくらいの路面ならって事でグイグイ、YMの結構いじってる青106さんと付かず離れず遊びました。
機嫌よく遊んでたらデルタとか近づいてきて直線で視界から消えた途端バビューンって、でそれを追いかけるようにゴルフにもバビューンって追い抜かれてちっきショーでも全く追いつく気配なし~

前の青106も早いしクソーこれからって感じの時にチェッカーフラッグ。
空気圧チェックしたらフロント2.0→2.3 リア1.9→2.1になってたので結構走れたわ。
でもやっぱ短いっす。不完全燃焼だーと思いながらも短い時間でやるだけやったので結構楽しめましたしなんか疲れた。
雨はやっぱり疲れる。そして最後まで居たら家に帰ったら23時だよなんて脅されたものだからもうそのあとすぐ帰っちゃいました。
愛想なしですみません。
初めてのイベントだったのに全く何やってたか知らなくて他の人のブログでへぇ~そんな事やってたんだとか、スケスケおパンツのおねえさんがいたとかいなかったとか見たりとかなんか色々楽しそうなイベントだったんだなぁって行ってきたにもかかわらず何も知らない自分が居てびっくりしましたとさ。
まぁでも面白いサーキットだったのでまた走りに行けたらいいなと思いました。
ちなみに言うまでもないんですけど異音は酷くなりました。
さてどうしたもんでしょうね。
Posted at 2014/07/16 20:16:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年07月13日 イイね!

無事帰宅

無事帰宅TOHMに行ってきました。
初めてのティーポオーバーヒートミーティングに初めての岡山国際サーキットと初めて尽くしでした。
にもかかわらず雨。
朝一番は豪雨でした。
しかしYMワークスさんのご厚意で色々助けていただいて無事行って帰ってくることが出来ました。
本当にありがとうございました。
YAtuさん細かいことを色々教えていただいて本当に助かりました。
ありがとうございました。
久々にお会いしたどろえびすさんによっちゃんさんに4ぷーさん、こちらから挨拶にいけずすみませんでした。
でもお会いできてよかったです。
足を運んでいただいてありがとうございました。
雨で色々大変だったけど本当に楽しかったです。
自分の走る頃には雨が上がっていて楽しく走れました。
楽しいコースだったのでまた機会があれば行きたいです。
お会いした方もお会いできなかった方も皆様お疲れ様でした。
またどこかで。
Posted at 2014/07/13 19:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月23日 イイね!

AHA筑波サーキットラン

行ってきました。
行ってきたんですが…
最近はなんだか色々と忙しくて何も準備もしてなくて、106にも殆ど乗ってなくて、仕事終わってから少し寝て出発の予定だったのですが、仕事が結構ハードで握力とか無くなっちゃってて、家に帰ってからマリオカート8を妻が始めたもんだから一緒になってやっちゃってなんてしてたらお客が来て~みたいな感じで寝なきゃって思って寝たら寝坊する夢を見たんですけど実際寝坊して起きたら日付が変わる30分前なんて…
急いで支度して荷物チェックもままならなくて、気もそぞろな感じで出発したけど針テラスで記念撮影だけはしてから旅立ったのです。
で、ついたら雨。
そういえば今日はフレフレ幕張の日だったなと…
そんなこんなで支度して自分の走る頃には豪雨ですよと。
何もしてないのにケツが出ます。
いや何もしてないからなのか。
で恐る恐るやってたらあっという間に第一ヒート終わり。
その後、雨過ぎて中止になってたらしい。
そんなの車から出られないくらい雨降ってるから窓も開けないしアナウンスなんか聞こえないからそろそろまた自分の番かなと思って外出たらアレ?
みたいな…
でも雨がマシになってきたから5分短縮してマキでやっちゃいましょーみたいな話になってでもアナウンスよく聞こえないし時間は予定表とすでに変っちゃってるのでいつ自分の番なのかもよくわからないという感じで次は何クラスですよーっていうのが直前にわかってヤベ準備しないとみたいな…
こういうのって疲れますね地味に。
雨に濡れて時間気にして、走行したらアクセルもブレーキも優しく優しくで、ちょっとアレしたらアララみたいな。
疲れますね。
で最終ヒートは雨やんでコースは濡れてるけど結構イケるんじゃね?
的な状況になってラッキーのはずだったんですが、自分の出走前にのんびり昼飯カレー食べてたもんだから気持ち悪くて終わってからなんか体調が微妙な感じに。
そんで抽選会を先にやるっていう事になったので楽しみにしてたら結構当たってるので自分も当たるんじゃないかなんて変な期待が湧いてきたんですけど見事に当たらなくてここで何か燃え尽きた感じしました。
レースクラスの観戦をすることなく、じゃんけん大会および閉会式に参加する事なくさらっと帰りました。
こういうイベントで途中で帰るのは嫌なんですけどなんか帰ろうと思ったんですよね。
正直疲れました。
心地よい疲労感ってのじゃなくて、なんか知らんけどぐったりしたって感じ?
でも現地で友達に会って話してってのがあったので楽しかったです。
それに加えてついでにサーキットも走ったみたいな感じw
こんな天候の中で楽しめるように色々とご尽力されていた主催やスタッフの皆様には本当に感謝しております。
マジで。
せっかく準備して万全の体制で当日雨とかホントまいっちゃいますね。
でも、それでも106台ものエントリーがあったとかでまたこれからも続けてほしいなと思う訳です。
そういえば7年くらい前にAPRサーキットDAY.2ndで初めてサーキット走った時も雨だったなぁと。
で、帰ってから思い返してみたらなんか色々不完全燃焼でクッソーって感じです。
もっと上手くなりたいなと。
また走りに行こう、そうしよう。
来月も行くぞー
って感じでお疲れさまっした。
Posted at 2014/06/23 19:50:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月19日 イイね!

チャレンジ

チャレンジラテンフェスタ行ってきました。
誰も知り合いいない完全アウェーの中、ラテンチャレンジの枠で走ってきました。
最低目標の1分切は達成で、目標の45秒切りは0.5ちょっと足りず達成できませんでした。
しかし途中でウパさんが気付いてくれて声かけてくださったり、mori .さんとt408さんが応援に来てくれたりとアウェー感は薄らいでいきそしてやっぱりt.murさんも居てたりして声かけてくれて、次はPeugeotCupだねなんて誘われたり。
自分にはまだレースなんてと思ったけど、PeugeotCupでたくさん106が走ってるのも見てかなり興奮、そして自分も出てみたいなと思いました。
そんなこんなで最後まで居て、終わった後はmori.さんにラーメン連れて行ってもらって帰りに207の人に高速道路でつかまってウダウダして、大阪に妻を迎えに行ってから帰ったら日付変わりそうだったのでそっこー風呂入ってビール飲んで寝ました。

主催の皆様本当にありがとうございました。
また参加しますのでよろしくお願い致します。


それにしてもこんなにも楽しいなんてもっと早く参加しておけばよかった。

次回は6月のAHAだぜ。
Posted at 2014/05/19 16:49:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年01月21日 イイね!

みんなの走行会に行ってきたって報告を今更ながら。

本庄サーキットで開催されたイタリア人主催の『みんなの走行会』に参加してきました。
スタッドレスのまま中央道を走って朝到着してタイヤ交換するとか考えていたのですが、イタリんが泊まっていけばと神の声。
こりゃみんなの走行会ってぐらいだし一人旅もないなと思い谷にお邪魔して、ちょっと寝てから出発。
久々にお友達とランデブーできて楽しかったです。



おわり。




じゃなくて、走行会ね。
もうたどり着いた時点で寒くて寒くて、準備したもののSクラスの人たちとか速くて速くて、久しぶりにサーキットだし、ってか単独走行じゃないサーキットは本当に久々だったのでなんだかナーバスになっちゃって帰りたいなぁなんて…

そんなこと思ってたらkappaさんとかヨーコさんとか元気だしあぁ俺も元気出さないとなぁなんて思って走ってみたら楽しかった~♪

ネルソンさんにアドバイスもらったりkikuさんやCSさんの走ってるの見てへぇ~とか思ったり、麦藁帽のおじさんのクリオが元気そうにしてたのでちょっといい気分になったり、京都から夜通し走ってきたっていう強者に戦いたりしたりしてたらめんどくさくなってアンダーガード外すのやめちゃったんですけど何とか目標の1分は切れたので良かった良かったって感じでとても楽しかったです。

でもあと5周走ってれば100周できたと思うととても悔しくて悔しくて…
次回は目指せ100周で頑張りたいです。

主催のイタリア人さん、スタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
楽しかったね~
またやろーね~

ちょっとだけ写真
Posted at 2014/01/21 09:51:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@寝る子は横に育つ さん
こちらこそありがとうございました!
とても楽しかったですー」
何シテル?   03/30 20:20
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation