• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケタル三世のブログ一覧

2015年01月22日 イイね!

紳士淑女の走行会に行ってきたって報告を今更ながら。

茂原ツインサーキットで開催されたイタリア人主催の『紳士淑女の走行会』に参加してきました。
スタッドレスのまま中央道を走って朝到着してタイヤ交換するとか考えていたのですが、イタリんが泊まっていけばと神の声。
こりゃ紳士淑女の走行会ってぐらいだし泊りで身だしなみを整えないては無いなと思い谷にお邪魔して、ちょっと寝てから出発。
久々にお友達とランデブーできて楽しかったです。
と行きたいところが、谷で朝からインナーロックでJAFを呼んで一人で待ってました。
実は金曜日に当直明けで1時間しか寝てなくて谷でも2時間半くらいしか寝る時間がなかったのがかなり影響してます。
何しろ直前まで本庄サーキットだと思い込んでましたから。
そんなこんなでJAFが来てくれて無事ロック解除してくれて助かりました。
おわり。



じゃなくて、走行会ね。




たどり着いた時点でテンション上がらなくて、準備したものの右のヘッドランプだけテーピングしてないとかおかしなことしてて、久しぶりにサーキットだし、あっという間に走行順番がきていつもだったらナーバスになっちゃって帰りたいなぁなんて思うところがなんかただ淡々と過ぎていくだけというか。
そんなだから走行してても全然気持ちよくないし楽しくないし、テンション上がらなくて…

そんなこと思ってたらkappaさんとかヨーコさんとか元気だしあぁ俺も元気出さないとなぁなんて思って走ってみてもなんかコース難しくてなんか面白くない。
コントロールタワーから眺めていてもいまいちわからないしなんかあまり見ててもテンション上がらないというか。
そんな中、kikuさんが三輪走行しててなんか106ってこうだよなやっぱ、カッコいいなーって燃えてきました。
来たんですが、結果につながらない。

午前の走行終わったくらいではうもん君にケタルくんは1分がなかなか切れないねぇと言われ凹む。
こりゃ困ったな、でもどうしていいのかよくわからない、とりあえず寝ようそうしよう。
で後部座席で寝る。
起きたら13:20とか
あれ、昼飯の時間終わってるし午後の走行枠終わってる…
あぁ今日はもう帰ろうそうしよう。
明日家の事で用事あるし、帰ろう。

主催のイタリア人さまにリタイアを告げに行ったら、『なんでお前走ってなかったんださっき、次タイムアタックだからな』と言われ帰れなくなっちゃう。

困った、このままではまずいと思いイタリア人さまにお願いして最後の走行枠に同乗させてもらったった。
貴重な時間をありがとう。
おかげでアクセル踏み忘れてることを思い出しました。
あぁこんなにアクセル踏まないとダメなんだー
そりゃ俺だめだわ。

でタイムアタック、とりあえず何でもいいからアクセル踏んでけーと思ったらなんか路面がかなり冷えててタイヤズルズル。
でも1分切れました。
良かった。
でもそのことはタイムアタック終わった後は知らなくて、なんか不完全燃焼な感じだけ残っちゃって、帰りたいけどこのまま帰りたくないみたいな。

で皆様タイムアタック終わってフリータイム。

そっこー並んで一番だか二番だかにコースインそこから50分間走り続けました。
あーだんだん乗れてきたぞ~
後からタイム表見たら最後の何周かは57秒台で走ってたみたいです。
とりあえずまぁいいか。

そんなこんなで片づけ終わって今回はそっこーで帰路につきました。
おわり



と行きたいところですが。。。



富士山キレイだな~なんてアクアラインを流してたらトンネルの中で水温湯温が異常気象w
エンジンじりじり言い始める、ヤバい、でも今停まるのもヤバい。
東京出口の看板に吸い込まれるように外に出て浮島出口200~300m手前の広くなった路側帯になんとか滑り込みました。

ががが、エンジンかからない、工具もない、水もない、傘もない。いや傘はあった。
でとりあえずイタリア人さまとかJAFとかに連絡して脱出の段取り。
車預けるお店は846さまが手配してくれて、ほかにもみんな心配してくれて電話してくれたりいろいろ手配してくれたりほんとありがたかった。

おかげで何とか高速道路から脱出できて106預けられてまた谷に泊めてもらって朝新横浜まで送ってもらって新幹線で帰れました。
昼には家に帰って家の用事にも間に合いました。
本当に大変でしたけど皆様のおかげで楽しかったです。
ほんと、大変だったけど楽しかったです。

主催のイタリア人さん、スタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。
僕の事心配してくれたすべての方たち、心配かけてすみませんでした。
でも本当にありがとうございます。
僕は元気です。

でも106は元気じゃなくなりました。
まだまだ走りたかったんですけどこれで106ライフを最後にしようと思います。
その話はまた次の機会にでも。




ちょっとだけ写真
Posted at 2015/01/23 00:48:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寝る子は横に育つ さん
こちらこそありがとうございました!
とても楽しかったですー」
何シテル?   03/30 20:20
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation