• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケタル三世のブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

納車オフをしてもらいましたよと言う報告。

納車オフをしてもらいましたよと言う報告。8/7に初めて500を運転してピッツァ食べに行ったと言うような話をしてたら、夏休み中に一度遊ぼうよとroadkingさんからお誘いいただきました。
で翌日、朝の5時に集合場所のコンビニに行ってみると…
なんかいっぱい居てた!

roadkingさんと2人だと思っていてのでビックリ!
せっかくなので同じ向きに並べて停めました。



初めてバックで車止めがある駐車場に停めたのでオイルパンをガリガリやっちゃいました。

気を取り直してご挨拶。

もしかして来るかな?と思いつつも流石に5時に来るには遠いからなーと思っていたのになんとまさかのDAPさんが居てました!
そしてさらに仕事前なのにランバーミル次郎さんまで!
感謝感謝でした。

挨拶して少しウダウダして飲み物を購入して出発。

私は500動かすのこの時が2回目だったので、カルガモ走行に興奮するよりも恐怖からくるドキドキの方が強かったです。
左足の親指もまだ折れてたし。

で途中の見晴らしの良い駐車場に停めてでウダウダ。




ここを拠点にし私の500を乗ってもらったり。
ウダウダしてたら時間になったのでランバーミル次郎さんは仕事へ。

私は500運転するのがわからないことだらけで怖かったので(今も怖いけど?) roadkingさんに色々レクチャーしていただいて随分マシになりました!

でそろそろお開きと言うことでroadkingさんは帰路へ。
DAPさんはピッツァ食べに行きたいけど開店時間までまだあるからと言うことで一緒に走り回る事になり私が先導で後ろから走りを見てもらいました。

で、ウダウダ&ランしてピッツァ食べて解散しました。

DAPさんからはなかなか良かったよ、とのお言葉を頂いてめっちゃ自信になりました。

そんな楽しい1日でした。




Posted at 2021/09/02 09:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2021年08月07日 イイね!

フランス語ではサンクサン

フランス語ではサンクサン日本語ではゴヒャク、イタリア語ではチンクエチェント。
と言う訳で(何が?)フィアット500買いました。
205はまだ売れてませんがmp様がいつまでも取り置きしてもらう訳にもイカンやろと言ってお金貸してくれました。
お陰様で無事500を買うことができたのですが、3週間前に自宅で転倒して左第1趾を骨折してしまったのでまだ気持ちよくクラッチを踏めません。
もう随分良くなったのですが完治はしてないので暫くは近所転がすくらいしか出来ないかなー。
なのでガレージでイタリアのビール呑みながらクルマ眺めて過ごしてます。
初めてのイタリア車で初めての旧車と初めてづくしですが楽しく付き合えたらなぁと思っています。
Posted at 2021/08/07 10:51:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年06月16日 イイね!

サヨナラダケガ人生ダ

5月16日に205を手放しました。
長いようで短い、短いようで長い、そんな4年弱でした。
ずっと乗りたかった車で、ずっと乗っていたい車でした。

家族も205が大好きでした。
結婚してからの車なので妻は自分たちの車という感覚だったと思います。
実際2人の車はそれぞれあり、それ以外の車だった205でデートする事が多かったです。

妻が妊娠してからもそれは変わらなかったので娘は妻のお腹の中に居てる時から205に乗っていた事になります。
娘が産まれてからもドライブに行くなら205が当たり前でした。
なので2人とも106より205の方が好きだったようです。

最後のお別れの時、娘は『何でお別れするの?さみしい』と泣いていたそうで。
1ヶ月が立ちましたが今でも時折思い出しては何でいないのさみしいなぁと言われます。

そんな娘と泊まりでFBMに行けなかったのが唯一の心残りです。
世情的に今後FBMが開催されるかどうかもわからないので縁がなかったということなのでしょうね。

まだまだ一緒に行きたいところ、一緒に走りたい道はありましたが、獅子岩と国道205号線には行けたのは良かったかなと思っています。

今回は本当に急展開でした。

5/9(日)にお友達と車の話してたら盛り上がっちゃって、試乗させてもらい、在庫あるか聞いてくれることに!
正直、販売店じゃないから在庫は無いだろうなーって思ってました。

すると5/11(火)に在庫があるから見に行ったらって連絡くれたので来店予約しました。

5/13(木)に見に行きました。
結構良い、その車の事好きな人から話聞くからめっちゃ欲しくなる。
前もなったものね。
で帰りに205の主治医んとこ行って買ってくれるか聞いたら委託販売ならOKだと言われいつでも持ってきてねと言われました。

5/15(土)最後の通勤、帰宅後に取り付けてある部品を外して純正戻し。

5/16(日)に205を引き渡してきました。

車手放すまできっかけから数えても1週間でした。
車見に行った帰りに主治医の所に行かなかったら今でも205乗ってたと思います。
だって好きだから、手放した事を後悔はしていないけどあったらずっと乗ってると思う。
それくらいフィットしてました。
106は作り込んでやっと自分好みな感じだけど205はそのままで好き。
これは405の影響が大きいんです。
あの操作感がすごい好きだから。

今回は新たな出会いがあり、タイミング的に何かの縁なのだろうと思いました。
以前205を買った時と同じ感じです。
あの時があったから今があると言えます。
あの時右ハンドルしか無かったから205に乗る事が出来た。
205に乗れたから次に進むことが出来た。
そんな風に思います。
次に進むって言っても205が売れない事には私にお金が入らないので次も何も無いんですけどね。
無理した感じもなく自然にここまでたどり着いたって感じています。
妻はたいそう驚いていましたが。
プジョーのしかも、205降りて他の車買うとかはぁっ!?正気なの?って。
まぁ、そりゃそうですよね妻からしてみたら間違いなく私はプジョーバカ一代かプジョキチ三平って感じでしょうから。
まぁ細かいことを言わなければC4だってPSAでプジョーみたいなもんだったし、今回はステランティスだからプジョーみたいなもんでしょ?
なんて駄目かしら?

まーそんなこんなで205降りました。
次の車は購入したら報告出来ればと思います。
Posted at 2021/06/16 14:08:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年02月05日 イイね!

2021/02/05 205の日

2021/02/05 205の日毎日乗ってるので基本的には調子良いんですが、スピードメーターケーブルがダメになりかけてるらしく朝イチはスピードメーターがザワつきます。
あとレジスターもかな。
この二つの部品を見つけて交換したいなー
Posted at 2021/02/06 09:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月06日 イイね!

106day

106day通勤は205でスタッドレスも205に使ってるので冬は106動かす機会がないのだけれども1月6日は106の日と言うわけで近所をドライブしました。
Posted at 2021/01/06 23:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@寝る子は横に育つ さん
こちらこそありがとうございました!
とても楽しかったですー」
何シテル?   03/30 20:20
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation