• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくしょうのブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

大きな買い物をしました。一歩前進

出産予定日まで3ヶ月をきりました。


パパふくしょうです←




早いものですね~



先日の検診では1200gといわれました。

2週間前は800gだったのに2週間で400gも大きくなったと思うと、成長が早いですね~

今から一気に大きくなるのか。。。



妻は相変わらず元気で、お腹が大きいこと以外はいままでどおり普通の日常を過ごしています。




その普通すぎる毎日のせいで忘れることがあります。




冒頭でも触れましたが、あと3ヶ月しかないということ!!!




無いほうが助かりますが、早産とか、1ヶ月ぐらい早く産まれたりすることは普通みたいなんで、
要は準備を真剣にしないといけなくなりましたね。




たとえばもし、明日、急に産まれたら?!

と考えたときに、必要なもの。
健康な大きさで産まれたとして、1週間程度で僕一人で用意しなければいけません。
まぁ、オムツや服なんて一時的なものなんで、とりあえずで急いで買って、あとは母子と一緒に改めて選べばいいんですが、

一旦買って、「これやっぱりやめた」って言えない物があります。





チャイルドシート!!!






これは、金額的に簡単に買い替えるもんじゃないですよね。。。


そして、妥協したくないところですね。。。


妊娠がわかってすぐから気にはして何回かアカチャンホンポやベビーザラスなんかに言って見ていましたが、まだ先だからと考えていたのですが、真剣に考え、嫁もネットで調べ、「お気に入りにいれてるから読んでおけ」との指示もあり、早速今日の午前中にそのお気に入りのページをみたわけです。

そして午後から改めて、赤ちゃん用品のお店へ。
店員さんにもいろいろ説明してもらい、かなり長い時間吟味して、
嫁さんはもう買う気マンマン。。。

まぁ、買うのは今か来月か再来月かの差であって必ず必要なんですけどね。


で、決めました!
店員さんに「色って選べるんですか?」とたずねると

店員「こちらにある2色と、あちらに現品限りの1色がございます」


と案内された現品限りの品。



ん・・・。色が微妙。。。

初めの2色は茶と白のツートン、グレーと紫のツートン
現品限りは、茶とオレンジ。

オレンジかぁ。。。
車の内装が黒っぽいからなぁ。。。と悩むと

「30%OFF」の文字が!


ほぉ、30%OFFねぇ、おいくらになるのかしら。。。

!!!
15000円も安くなる!!!!




これ、色がどーのこーの言ってる場合じゃなくない!?

となって、それからも

新生児~4歳児まで使える⇒最低4年は使える+2人目にも使うから実際もっと使う
けど15000円大事
日よけを下げればオレンジ目立たない
色なんて親のこだわり
赤ちゃんにしてみれば色<機能


というわけで、購入!!!



現品限りで箱なしだったので車まで担いでいきました
画像は置いただけ、今度取り付けよう。


車内においてみたら思ってたより色はマシ。
やっぱり親のこだわりです。

回転するし、前向きでも後ろ向きでもリクライニングする、
ヘッドレストが体系に合わせて調整できる(Combiにしたのはこのあたり!)


安く買えたので、外食して帰りました←







ちなみにISOFIXってご存知ですか???

フリードにも付いてるのですが、チャイルドシートってシートベルトで固定するのが今までの常識ですよね。
それが、簡単に確実に取り付けられるというものがISOFIX。


ISOFIXについてCombiのサイト




おお!ええやん!
確実に簡単に!



と思っていたのですが、思ったほど普及しておらず、
各メーカー、1種程しかなく、
かつ従来型より1万円ぐらい高額。


そして、ISOFIXに対応してない車種に取り付けできない。

4歳まで使うというようなことを考えると、例えば


実家に子供を預ける⇒実家の車にチャイルドシートを取り付ける
レンタカーで大人数で遠出⇒チャイルドシートのために車種が限られる
フリードが故障⇒代車を借りる⇒取り付けできないと困る



なんてこともあるのかなと。。。

じゃあ、従来型のベルト固定でいいでしょ。
ということになりました。



新しいシステムもクルマが普及してないと意味がありませんね。
メジャーになるまでにどれだけの年数がかかるのでしょうか。。。。




-----------------------------------------------



フリードにダウンサスをとりつけました。


いや~ようやくですよ、フェンダーに拳が入らなくなりましたw
47mmダウンです。すごい量。

でそれがこちら~!





どうですか、攻めてるでしょ!


















ごめんなさい。。。












一段下がってるんですw




ちゃんと撮った写真がないんですよね~w




っていうかこれぐらい攻めたわ(苦笑



ダウンサスのパーツレビューはコチラ


Posted at 2014/09/01 01:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

ボンボンボン

ボンボンではありません、普通の家庭の子、ふくしょうです。






皆様、どのようなお盆休みをお過ごしでしょうか?


中にはお盆なんてねーよ!仕事だよ!

という方もいらっしゃるかもしれません。


幸い私は13~17日のお休みをいただけています。


5日なんてあっという間ですね、残り22時間となってしまいました(現在8/17AM2:05)





そんなお盆休みですが、本年は天候が大荒れ!


先週末は台風の被害を受けた地域も数多く、日本中が大変な事態でしたね。



台風が去ったあとも、天気は梅雨のように降ったり止んだり、蒸し暑い日がつづきました。。。






そんなお盆休みに私は



「機動戦士ガンダム展」THE ART OF GUNDAM

に行ってまいりました!!


8/31まで 大阪天保山にて(海遊館のすぐ前)
入場料¥2000

興味がある方は足を運んでみてはいかがでしょう?




大きな垂れ幕!!!



中は撮影禁止です。。。

それ以外の撮影可のもの。。。





トイレの案内。

ガンダム好きなら誰のシルエットかわかりますよね!



そして、


出張ガンダムカフェ!


メニュー


ハロラテとガンダムラテを注文

あら可愛い♪

カップの側面も柄が書いてあります




そしてお土産。会社の方へのお菓子など。。。

個人的には名セリフクッキー大阪バージョンがツボです。

ギレン「あえて言おう!カスであると!」→「ぶっちゃけカスやで!」
アムロ「アムロ、いきまーす!」→「アムロ、いくでぇー」
ブライト「何やってんの!」→「何しとんねん!」
ラル「ザクとは違うのだよ!ザクとは!→「ザクとはちゃうんじゃ!ザクとは!」
シャア「坊やだからさ・・・」→「ボンボンやから・・・」




そして自分への土産

小さいクセにリアルですよ





映像ブースもあったりして、楽しめました。

そしてこの秋から放送予定の「ガンダム Gのレコンギスタ」についても展示がありました。

正直キャラもMSも今までと全然違う。。。

個人的には∀の香りがしなくもない。。。

キャラの絵はエウレカセブンっぽい。

一応TVみるつもりですがw







--------------------------------------------------------






そして、先にも述べた雨の影響で全国的に中止が多くなった花火大会!


TVで見たんですが、花火の玉って使いまわしできないそうですね。
いろんな事情があるのですが。

そして順延というのもとても大変だそうで。
特に都心だと、交通規制の問題なども関連し、人件費が1.5倍かかるとか。。。
人件費を払うぐらいなら中止のほうが安上がりなんだとか(汗



そんな話はいいとして。。。



私は淡路島の花火大会に行ってまいりました!!

そんなに大きな花火大会ではないのですが、会社の人から情報を貰ったので行ってみることに。

まぁ、嫁もしばらくみれないかもと考えると、いっておくべきかと(汗



で、結果的に穴場だったので具体的には書きませんw

絶対またココで見る!!!



ではお写真どうぞ!












一番最後のヤツみてください!
画面に収まらなかったです!

写ってしまったお姉さんは全くの他人ですが、カメラに収まらずに寝転がって撮影した結果こうなってしまいましたw



そして火薬のカスがいっぱい落ちてきましたww


なぜ穴場か、そう、打ち上げ場所からすごく近いところから見たんです。


関西唯一の2尺玉だとかなんとか。。。なんせ迫力すごいです。





明日は家の片づけをします。。。

それとバイクの修理しないと(汗
Posted at 2014/08/17 03:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

妄想族その2

なんと!前回のブログから1ヶ月以上も空いている!!!!!


こんなことあったでしょうか。





どうも、お忘れの方もいらっしゃるでしょうか。



いや、忘れられてたら寂しい。。。。








お久しぶり、ふくしょうです!







最近なにしてるんでしょう、、、



もうほんと何してる???っていうぐらい特に実りの無い毎日を過ごしています。




子供が生まれるからなのか。。。

熱いからなのか。。。

インテグラがないからなのか。。。








しかし最近思うことは、嫁が妊娠中にもかかわらずいたって健康で元気。


これは嬉しいことですね。


しかし元気なぶん、、、アクティブなんです。


「子供ができたらしばらくこれができない、あれができない」

といった具合に。。。




その一環で、愛媛県へ旅行へ行ってまいりました。

(もう今更なので旅行ブログ書きませんw)




フリードで初の遠出!


嫁も運転できるようになったので交代で運転したのですが

楽ですね~


ていうかインテで一人で700kmも走れないww


兵庫県から→淡路→一瞬徳島へ上陸→すぐ香川→香川でうどんを食う
→愛媛上陸→道後温泉へ宿泊→翌日今治→しまなみ街道→広島→岡山通過→兵庫へ帰還


という瀬戸内一周をしました。

で700kmの平均燃費が14km/L







ん??悪くない???????????





しかし調べてみるとこんなもんなんですかね。。。


そして下道での平均は9~8ぐらい。


燃費記録参照


もっと低燃費だと思った。。。


ていうか下道だったらインテと変わらん!!!!


まぁハイオクがレギュラーになったぶん少しはお財布にはエコですね。


そうでも考えないと辛い燃費orz



実家の父親が、GDのFITで1.5のCVTなんでエンジンとミッションは多分同じなんです。

そのFITが街乗りでも10は切らないとのことなんで、ボディ重量の差??


調べてみた・・・



FIT    GD3 1.5A   1010kg
FREED GB3 Gエアロ 1290kg


なんと280kgも差が・・・



そんなに重いのかフリードよ。。。





っていうかFITって1.5Lでもうすぐ1t切るの?!

そりゃレースしたら楽しいわ!←






ちなみにエンジンパワーでみると

FIT(GD3)    110ps
FREED(GB3) 118ps

これは年式の差ということでいいのか。。。






では新しいエンジンは?





FIT(GE8) 120ps




やっぱ負けたorz







そんなわけで、マフラー換えたいな~

なんて思っていたんですが、これ以上燃費が下がるともったいないので、吸排気は純正でいきますw









そして、整備手帳には書いてるんですが、大きなイメチェンとして




↑前回のイメージ図↑





前回ブログで妄想していたグリルの塗装をしてみました。



こちら




とりあえず渋くなったんじゃない????



居そうであんまり居ない仕様です。













そして、カメラを買いましたと報告していたのですが




こんな感じですね~


アウトレットで2013年のモデルで2014モデルが出たあとだったので、
色もあまり選べずでしたが、格安で買えたので良しとします。



そして、愛媛旅行に行くまでに間に合わせようと作ったのが



カメラバッグです。


市販のものって、良いのないし高いし。。。。


じゃあ作っちゃえ!というDIY魂は嫁にも受け継がれましたw


嫁との共同制作で、おかげさまでぴったりサイズで完成!

しかもバッグから出したら、撮影の時にバッグ邪魔!!!

となるので、紐につながったままになるようにしています~~~
(伝わった????)



で、もう一つ


1000円でしたw


しかしまだ一回も使ってないんですよね~



というかカメラの勉強全然できてない。。。。



そして被写体(フリード)が、、、未完成なので撮影する気にならないw











そんな感じです~。




盆休み中にと思って


リアガーニッシュ
ブレーキLEDバルブ
バックLEDバルブ
ホーン
ナビ系のちょこちょこ

は発注して届きました。


コツコツやっていきます。。




ダウンサスだいぶ前からあるけど放置w
Posted at 2014/08/07 01:05:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

妄想族

フリードにすっかり馴染みましたふくしょうです。


バックモニターなんて慣れるまでよう使わんわ!!!!




とか言うて、2週間かからずにモニター頼みですw








フリードに乗換えて一つ不便なことがあります。。。








大型の駐車場にて。。。







自分の車を見失います






えっ、そんなやつ居ない??





いや、駐車した場所はちゃんと覚えてるんですけど、

キーを解錠するまで、横に立っても自分の車である特徴が一切無いんです!!!






見失う=自分のか他人のか分からない=






個性が無い!!!!








多分そういうことなんだと思います。





というわけでもないですが、後ろからみるとわかるようになりました。



テールをスモーク化しました(整備手帳参照)


意外といないんですよね、純正タイプでスモークって。


というか




弄ってるフリード(スパイク含む)をほとんど見ない!!!




最近みて一番というか唯一弄ってあるのは、フルエアロのフリードだったんですが、好みではない感じだったのでスルーw



おっ!と思ってみたら無限エアロのみ。
これでは個性は出ない。貴重ですけどね、無限エアロ車すらほとんど見ないので。。。悲





で、よーく見ると同年式じゃなくて、ハイブリットがデビューしたときのタイプが多いですね、H25年式ですかね。


羨ましい。。。







さぁ個性その2!!



※イメージ図です



グリルをマットブラック化(予定)



フリードでは少ないですよね。

レクサスに多いと思うのは気のせい??



インテみたいにグリル全部切ってやろうかと思ったのですが、イメージがつかないのと、
グリルが大きくて、中丸見えになっちゃうの気がしたので、そのままで塗装のみ。


ハイブリットグリルを移植しようかと思ったんですが、微妙に形状が違うし、エアダクトがどうのこうのっていう問題もあるようで、面倒なので同形状のまま、、、




メッキ部の塗装には、本日ミッチャクロンを買ってきたので時間があるときにやってみます。




------------------------------------------------------







さて、昨日は嫁さんの誕生日でした。



物としてのプレゼントも渡したのですが、この度力を入れたのが、DVDを作ったことです。


映像としては5分弱なのですが、製作はなかなか大変でした。

それも嫁にバレないようにつくらないといけないので、嫁が寝ている夜中に作成。。。

妊娠してから友達とどこかへ行く用事は減り、僕がどこかへ連れて行かないといけない用事が増えたので、二人の時間が増えて夫婦円満♪

いや、プレゼントが必然的に夜更かし作業になって体はクタクタ。。。




結婚式をあげたのが21歳。

お金もなかったので二人だけであげました。

披露宴もせずに、紹介ムービーなんてみなさま作ったりしてるんでしょうが

我々はそんなものがなかったので、

この度、交際から5年半、妊娠に至るまでを曲に載せて振り返るという動画を作りました。





喜んでくれるか最後まで心配でしたが、予想以上に喜んでくれて

作った本人も完成品を一緒に見て泣くという始末wwww





午前中から家をでて久しぶりにデートらしいデートをして、夕食はしゃぶしゃぶを頂き(決めてなかったので某チェーンですけどね)


1日デートしました(´ω`)


フリード弄る時間ないorz




Posted at 2014/07/07 01:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

祝納車

祝納車

さて、かれこれもう何日前なのでしょう?













6/17(火)に新しい相棒が納車されました



もちろんそれに伴いDC5とはお別れになってしまいました。。。


トップ画はその最後の写真です。

夫婦でこんな写真を撮ったのは初めてです。

しかしこれも、前回のブログに書いたように子供に見せるときのためにと思っています。

パパとママはこれに乗っていたんだよって。
















さーて!来週のサザエさんは?



新しい相棒は?!





って、今日の昼に愛車紹介を書いたので、もう気づいてる方もいらっしゃしますね。

イイネを押してくださった方もいます。ありがとうございます。




ホンダ フリードスパイクになります!!



本日からちょこちょこ弄りだしましたが、これからは妻も運転するようになるため、その辺も考えながらになります。。。w




しかしこの車、エンジンルーム狭い!w




しかし、室内フルフラットにしたら広い!!!




ま、そんな車です←












フリードの今の悩みはホイールですね!!


4H ピッチ100
205/45/17のタイヤを7.5Jで履きたいんですが、

まー少ない!っていうか無い!

で、出てくるのでしっくりこない!!!


ブロンズのスポークが欲しいんですけどね。。。

見つからないね~


それとオフセットも悩んでいます。
みんカラ俳諧してるんですが

7.0Jにしてもインセット45で全然大丈夫という意見もあれば、53でギリギリなんて意見も。。。
そのへんの表記って個人差ありますよねーーーーー。。。。。。

7.5Jはほとんど居ないw

で7Jのインセット50前後っていうホイールが少ない!
大体35~45ぐらいですよね~



で、前後同サイズだとリアツライチ可するには15~20mmのワイトレが必要。



ここまでは勉強しましたw




とりあえずダウンサス入れてみて、実寸から計算しようかしら。
今のもとりあえず純正やけどアルミやし、良しとしよう。




------------------------------------------------



それと、レンズ交換タイプのデジカメ買いました。ようやく。

インテ乗ってるときに欲しかったorz


カメラについては改めて。。。

使い方勉強しないと(^^;)
Posted at 2014/06/23 02:10:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにホイールをマルゼンでポチったぞ。。。」
何シテル?   01/24 12:29
3児の父です。全員男なので家が壊れないか心配です! クルマ好きになって欲しいですが今のところその片鱗は見えず。。。 クルマいじりはお金と時間が足らず、眺めるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3列目スピーカー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 00:46:38
不明 カット済みスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 12:31:48
セリア ザル18.5cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 12:31:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
勤務地が変更することになりバイク通勤から車通勤に変更するために購入しました。 「なんで ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
3人目の子供が誕生したことによりさすがに5人乗りのフリードでは狭い。 チャイルドシートが ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
シグナスの調子が悪くなってきて、 修理するのもめんどくさいし 年式的にも古いし 修理した ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
1号機のグランドアクシスを交通事故で廃車により急遽購入。 他の車種も候補で考えたのですが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation