• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたくマニアセブン。の"しろみみ" [日産 オーラ e-POWER]

パーツレビュー

2022年2月19日

Weissenfels バイスソック  

評価:
5
Weissenfels バイスソック
タイヤが太く、タイヤハウスとのクリアランスが少ないため、ハンドルを左右に切りながらなんとか取り付けました。凍結路でのグリップはまずまず。つけないよりははるかにグリップします。

乾燥した路面では、60km/h 以上は怖くて出せませんでしたが、両方そこそこ走れて優秀でした。

徳島は、年一回路面が凍るかどうかの地域なので、この選択肢がベストだと思う。

というか、ノーマルタイヤで凍結路を走るのはやめてー
定価8,500 円
購入価格8,500 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

Weissenfels バイスソック

4.07

Weissenfels バイスソック

パーツレビュー件数:81件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Weissenfels / クラック&ゴー ユニカ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:80件

オカモト / サイルチェーン

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:25件

Autosock / AutoSock

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:314件

Autosock / AutoSock HP-645 / ASK645

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:338件

Autosock / AutoSock HP-695

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:125件

GOODYEAR / スノーソックス

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

AZ(エーゼット) FCR-062

評価: ★★★★★

自作 AURA NISMO のハンドル下のNISMOステッカー白色

評価: ★★★★★

SOFT99 プレミアム吸水クロス

評価: ★★★★

NISMO ルーフスポイラー

評価: ★★★★★

JEYODA ヘッドレストフック

評価: ★★★★

COMTEC ZDR035

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新車のころは18km/lくらいだったルートでこの燃費。
嘘みたいな方法でアップしたんですが、ほんまかどうかまだ検証中です。
費用は900円くらい」
何シテル?   09/13 20:50
おたくマニアセブン。です。2021年9月に日産オーラのオーナーになりました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER しろみみ (日産 オーラ e-POWER)
2021年6月27日に発注して、9月18日に納車 ヴェゼルと最後まで悩んだが、ヴェゼルは ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年12月に納車。タコメーターを後から付けています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation