• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青レヴォごん太のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

レヴォーグで出張行きます。

レヴォーグで出張行きます。来る7月13日、レヴォーグでの出張が決まりました。

行先は福井県小浜市。

距離にして約1000キロ。

1泊2日の強行日程ですが行ってきます。

数年前に社長と二人で行ったのですが、とにかく遠い。

走れども走れども着かなかった記憶があります(笑

今年は数年ぶりに取引先に遊びに・・・ではなく訪問することになり、

最初は社長と行く予定でしたが、何となく社長が疲れたような空気を醸し出していたので、

一か八か「一人でもいいっすよー」と言ってみると、

「う~ん」と悩んで、「専務と行くか?」となったので、

「NO!」と言うと、「じゃあ息子連れてけ。」となりました。

「ぐぬぬ・・・息子・・・だと!?」

社長の息子に社会勉強をさせてほしいとのこと。

ぬぅ、一人で行けそうだったが、残念。

一人だったらSA巡りとか寄り道しちゃおうとか色々考えれたんだけどねぇ。


行くときは社長のシーマを使っていいとは言われましたが、

(シーマ乗りの方すいません、最初に謝っときます。)

ハンドルがフニャフニャで運転が疲れるのです。どうもまっすぐ走らない。

もう10年選手ってのもあるかもしれませんが。

タイヤが太いせいもあるのかしら?

ということで、自分の車で行きます。

公共交通機関?

バカ言うな!

レヴォーグで行きます。

レヴォーグでいきます!

大事なので2回言いました(笑





楽天のポイントが貯まっていたので、4Dカーボンシートを買ってみました。

まずはリアガーニッシュから。

色々な箇所に挑戦してみようと思います。

Posted at 2016/07/03 22:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

ついにアルミをゲットしました!

ついにアルミをゲットしました!いつかはアルミがほしいなぁ~と悶々としていたところに、会社から賞与のお知らせ。

気持ちが一気に加速しました。

あのアルミもいいなぁ、これもいいなぁとネットをさまよっておりました。

あまり高価なものは無理なので、手ごろかつデザインの良いものはないかと探し、一つ見つけました。

しかしながら、アルミを買うにしても相方から許可が出るのか、こればっかりは不透明。

それでもはやる気持ちが抑えきれず、某タイヤショップに価格を聞いてみることに。

見積もってもらうと、ネット上の価格帯とほぼ一緒。

ただし、納期については平日じゃないとメーカーに確認できないと。(ショップにいったのは土曜日)

在庫がない場合は2、3カ月は掛かるかもということでした。

ん~結構かかるものなのね。

1週間悩み、次の土曜日に別のカー用品店へ。

見積もってもらうと、最初に出された金額が先日のタイヤショップより若干安い。

しかも、そこのカー用品店の会員だったことでさらに安くなり、誕生日月のはがきがあると言ったところ、さらに気持ち安くしてくれました。

この時点で気持ちがグラグラ。

試しに、納期は・・・と聞いてみると・・・。

メーカーの担当の電話番号知っているから聞いてみますと!

その結果・・・・・・・在庫あります!!

その瞬間。

笑顔で買います!!!

・・・言っちゃいました。相方の許可も得ていないのに(爆

家に帰り、相方に「衝動買いしちゃった、アルミ。」というと

一瞬沈黙がありましたが、「計画的犯行だ」と一言。

賞与が出るとなってから、夜な夜なネットでアルミを検索している姿と、おしゃれは足元からですよねと言い続けたのがよかったのかどうなのか、

こいつアルミ買う気だと既に思われていたようです(笑

そんなこんなで私の元へ本日やってまいりましたアルミ殿。


レイズマルカの77AROUSAL。


57XTREMEに似ているようなデザインですな。こちらの方がスポークが多いです。

車高が純正なので、なかなか冒険ができないなか、このアルミはレヴォーグ専用のデザインで、しかもR-2フェイス。

通常よりも深く中央に落ち込んでいるのが決め手でした。

実際に見た方が写真よりも落ち込んで見えるかも?

大事に乗っていこうと思います。

ん?ところで肝心のマフラー4本出しはどうなっているのか?

まだガーニッシュが届きません。

首を長くしてまってます(笑




Posted at 2016/06/18 23:32:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月24日 イイね!

コバルトラインオフ

コバルトラインオフほぼ年に一度しか参加できないオフ会。

etorannzyuさんお誘いいただきましてありがとうございます。

場所は宮城県女川町にあるコバルトライン。

まずは石巻のイオンスーパーセンターに集合。

順不同でご紹介します。

お名前と車あってますでしょうか?

間違えていたら指摘してください。


主催者のetorannzyuさん


kei@LEVORGさん


mansaiさん


NO-BUさん


pajetさん


s-sightさん


いまい@新潟さん


ころころどーんさん


ビルさん


ホンドコリさん


みちゅぱるさん








集合後は腹ごしらえへ。


大迫力の海鮮丼。

ボリューム満点でお腹苦しかったです。

満腹になったらコバルトラインへ。


途中の駐車場から。

天気が良くて最高!


終点の駐車場でまったり。


そこから見える金華山。

下に霧がかかって雲海のようでした。

その後イオンへ戻り、解散となりました。



さて、皆さんと別れての帰り道。

ナビを距離優先で検索すると、三陸道河北ICに迎えと指示が。

指示通り進んでいってICの入り口に差し掛かると・・・河北IC下り通行止めの文字・・・

しかしすでに進入してしまっているのでどうすることもできず、再び仙台方面へ。

次の女川ICで降りると、目の前にetorannzyuさん達の姿が・・・

何か恥ずかしかったです(笑

再び女川ICから三陸道に乗り無事帰ることができました。

また機会があれば参加したいですね。




それにしても誘惑の多い多い(笑

Posted at 2016/05/24 22:42:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

イメチェン計画

イメチェン計画今年のGWは、妻風邪引く→子供にうつる→私にもうつる→寝て過ごす。

というわけで、何もできない10連休でした(泣

その反動もあってか、レヴォーグを弄りたい衝動にかられまして、

さて何をどうしようかと考えた結果・・・

そうだ、4本出しにしよう!


以前作った純正マフラー+マフラーカッターです。

ちょうど1年前ですね。

これも迫力があって良いのですが、4本だしの誘惑に勝てず、

さらにシャイニングスピードから、純正バンパー加工のガーニッシュが発売されることが決めてでした。

だがしかし、ガーニッシュは何とかなるにしても、マフラーカッターの価格が・・・。

ならば、S4の純正マフラー+RIDERS HOUSEのマフラーカッターでは?

これも価格が・・・。

彷徨いましたネットの中を。

そして見つけました4本だし用のマフラーカッター。

見た目、価格も満足。寸法もだぶん大丈夫なはず。90Φ×2です。

即注文で昨日届きました。

さてガーニッシュも注文済みですが、いつ届くのやら。

後は、今のマフラーを再加工するか、もしくはどなたか不要になった純正マフラーありませんでしょうか(爆

バンパーを切り欠くのがドキドキですが、何とか成功してみせるぞ!

あ、相方には初夏のレヴォーグ祭り開催じゃとだけ言ってあります。

何するの?と言われましたが、こうご期待と。

こちらもドキドキ!?
Posted at 2016/05/20 08:05:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

今年のGW

今年のGWは会社始まって以来の10連休!!

イエ~イ!



のはずが、




本日出社しております。

国に出す書類がありまして、作成に難儀しております。

かといって社内に手伝ってくれる人が誰もいない。

私以外はほぼ全員作業員、筋肉はすごいのですが・・・

なんとかやるしかない。

連休明けにはすぐに締切。

あわわわ・・・

早く終わらせて連休を満喫するんじゃ!

特に予定はないですが(笑




生みの苦しみを味わっております。
Posted at 2016/04/30 09:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「清水町から稚内への道のりです。」
何シテル?   08/13 19:22
青レヴォごん太と申します。 レヴォーグVN5 sti sportに乗っています。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kaedear バイク スマホホルダー バイスマウント 17mmボール 12.7mm〜50.8mm マウント アルミ製 クランプ ボールマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 23:49:33
不明 AresforStar スエードステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 23:47:37
AUTO PRODUCE A3 VB/VNレカロシート取付ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 16:33:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ 青レヴォごん太 (スバル レヴォーグ)
令和4年(2022年)12月26日納車。 大事乗っていきたいと思います。 前のレヴォ ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目相方カー。 2023年5月より。 とても運転しやすいです。
スバル レヴォーグ 青レヴォごん太 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ1.6GT-S stiパフォーマンスパッケージ装着 いじらないつもりでしたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iアーバンセレクションです。 型式はBP9ですが、ツーリングワゴンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation