• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青レヴォごん太のブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

復活!

2週間ぶりに給油ランプ点灯中だったレガシィ復活です。

ようやく20Lですが、ガソリンを入れることができました。

これを大事に使えば、またしばらくはもつでしょう。





う~ん、やっぱり自分の車が一番いいですな♪
Posted at 2011/03/25 10:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

なかなか無いもので(長文です)

地震からそろそろ2週間ですね。

地震発生してから実家に来てますので、なかなかブログも書けないです。

ようやく以前の落ち着きを取り戻しつつあるようですが、

依然としてガソリンが無い。

全く無い。

ガソリンスタンドが営業するという情報を得たら、あっという間に大行列。

私も日曜日に2時間半並びましたが、

全然ダメでした。

レガシィは地震発生した日、既に給油ランプが点いていました。

会社の帰りに入れればいいやと思っていたらあの地震。

今は動けなくなって、会社に放置プレイです(笑

あの日以来、エンジンもかけてません。

ブレーキローターは見事な錆っぷり。

会社への通勤に車は必須なので、今は社長のジムニーを借りて乗ってます。

そのジムニーのガソリンもそろそろ・・・

社長は会社のハイエースに、会社のトラックから軽油を抜きながらなんとかしのいでます。

近くのスタンドは今日も休業の張り紙。

別なスタンドは整理券を持っている人だけ。

あるスタンドは日ごろご愛顧していただいている方のみ。(う~む・・・

話を聞くと、かなりガソリンに余裕がある人も並んでいる様子。

お願いだから無い人に恵んでけろ~。



昨夜は、県内で離れた所にいる父から連絡がありました。

父:「ガソリン入れたか?」

私:「全然。どこのスタンドもやってないし。」

父:「え!?こっちは普通にやりだしたぞ。満タンにもできるらしいぞ。」

私:「なんですとー!!」



父がいる所は被災地である沿岸との物資等の基地になっているそうなので、

その分、優先的にガソリンが入っているってことですかねぇ。

仕方のないことですが。

なんとか今週中に少しでも補給できればなと思う今日この頃です。



なんか愚痴っぽくなりましたね(笑
Posted at 2011/03/23 08:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

何が何やら

3月11日、その日は会社のテレビを地デジ化だ!ということで、

午前中、社長と電気屋へ行きテレビを購入してきました。

昼食を済ませた後、じゃあ、テレビを取り付けようということになり、

さくさくっと設置。

ついに我が社にも地デジ化だと喜んでいました。

そして、あの時間。

テレビ画面には緊急地震速報が。

携帯電話からも緊急地震速報のアラーム。

緊急地震速報は以前にも見たことがあったので、

軽く警戒はしていました。

カタカタと揺れ始め、最初はさほど大きな揺れではなかったので、

こんなものかと思っていたらだんだんとひどくなり

これはやばい!と思って皆で会社の外へ避難しました。

その後の揺れは激しくて、さらに長時間揺れました。

2、3分揺れてたような気がします。

揺れが収まった後も、すぐさま次の揺れが来る状況でした。

私たちの所は震度5強だったようです。

すぐに会社を閉めて、それぞれの家に戻り家族の安全を確認しました。

私の家族には幸いにも怪我もなく、家等にも被害はありませんでした。

ただ、停電になってしまったため、情報がラジオだけでした。

ラジオから聞こえてくるのは、沿岸部が津波で壊滅状態ということだけ。

ようやく今日の午前中に電力が復旧し、テレビを点けて見ると

信じられないような光景でした。

言葉を失いました。

見たことある景色のはずが、そこに映ってるのは全くの別世界。

こんなことがあっていいのかという感じでした。

余震はまだ続くようですが、少しずつ落ち着いてきたようにも思えます。

油断はまだまだできませんが

とりあえず報告までに・・・。
Posted at 2011/03/13 15:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

おぉ~地震だ

久しぶりに揺れましたねぇ。

震度4だそうです。

事務所でちょうど、某携帯電話会社からのアンケート電話を受けておりました。

揺れ始める直前に電話がきて、

揺れながらアンケートを受ける私。

そして、アンケート終了。

電話口の女性の方がありがとうございましたと言って

電話を切る寸前、

「キャー!」

電話の向こう側も揺れてたんですねぇ。

それでもしっかり業務遂行。

お見事でした!
Posted at 2011/03/09 12:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

何と!?

ガソリンが・・・

値上がりしてる・・・

レギュラーで139円/Lですか・・・




これでもうちの地域は安いほうだから、上がってる所はさらに上なんだろうなぁ。



会社から支給されてるガソスタのカードがなければもう悲鳴です。


ありがとうVIPカード(3~4円安くなるんです)。
Posted at 2011/03/01 14:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「清水町から稚内への道のりです。」
何シテル?   08/13 19:22
青レヴォごん太と申します。 レヴォーグVN5 sti sportに乗っています。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
678 9101112
13141516171819
202122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

Kaedear バイク スマホホルダー バイスマウント 17mmボール 12.7mm〜50.8mm マウント アルミ製 クランプ ボールマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 23:49:33
不明 AresforStar スエードステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 23:47:37
AUTO PRODUCE A3 VB/VNレカロシート取付ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 16:33:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ 青レヴォごん太 (スバル レヴォーグ)
令和4年(2022年)12月26日納車。 大事乗っていきたいと思います。 前のレヴォ ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目相方カー。 2023年5月より。 とても運転しやすいです。
スバル レヴォーグ 青レヴォごん太 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ1.6GT-S stiパフォーマンスパッケージ装着 いじらないつもりでしたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iアーバンセレクションです。 型式はBP9ですが、ツーリングワゴンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation