• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青レヴォごん太のブログ一覧

2021年06月11日 イイね!

久しぶりに映画鑑賞

久しぶりに映画鑑賞待ちに待った閃光のハサウェイ。

初日に見てまいりました。

小説は未読でしたが、ストーリー、映像、音楽どれもすばらしかったです。


勢いあまって買っちゃいました。
ブルーレイ豪華版。
おまけについているサントラがほしくてつい。

来場者特典としてなにやらもらいましたが・・・

若いころの父ちゃんのフィルム?が入っておりました!

Posted at 2021/06/11 22:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月07日 イイね!

VNレヴォーグ試乗

VNレヴォーグ試乗Dより試乗会の案内が届きまして、行ってきました。
実に久しぶりのブログですね。生きております。


実は1月にSTI Sport EXに試乗したのですが、雪道でしたので、

なかなか試乗らしい試乗ができませんでした。

ただ、でこぼこのつるつるの雪道で、ドライブモードセレクトの違いが

はっきりと分かったのは面白かったです。

ソフトにした時のでこぼこ路面の乗り心地の良さはすごいですね。

自分のGT-Sの足だとピョンピョン飛び跳ねてますよ。

それはそれで楽しいんですけどね。


今日はGT-Hの試乗車があるとのことで、今度は走行性能を確かめねばと思い

行ってきました。

写真は撮りませんでしたが、クールグレーカーキの試乗車でした。

ざっと試乗してみての感想ですが、自分のVM4と比べて随分マイルドな印象を受けました。

VMのドンッと始まる加速でなく、スルスルと加速する感じでしょうか。

乗り心地と静粛性は自分のと比べると良すぎますね(笑

これだけでもVN有りだなと思います。

しかしながら、試乗後に改めて自分のVMに乗ってみると、運転して楽しいと思うのはVMですかねぇ。

ブローオフバルブとエンジンプーリーを変えてるせいもあるのでしょうか?

シートに押し付けられるような加速感は、VNではあまり体感できなかったような気がします。

噂の2.4リッター情報は聞けませんでした。

おそらく出るでしょうとだけですね。

スペック等はまだ何も情報がないようです。

そちらが出てきたらまた試乗してみたいものです。

しばらくはVMで楽しんでいきましょう。


冬眠中だったフロントアンダースポイラーを取り付けました。

スカートリップはいよいよ痛みが激しくなり取り外すことに。
サイド側がちぎれてブラブラしていましたので。

コロナでどこにも行けてませんが、走行距離は9万キロを超えました。

早く自由に遠出できるようになればいいですね。

あ、試乗した記念にSTIのエコバックをいただきました。

これ、結構な大きさです。

普段の買い物にはでかすぎ(笑

何を買いに行ったら使えるんだろう?
Posted at 2021/03/07 17:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月27日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!7月26日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
stiドアハンドルプロテクター
カーボンドアモールカバー
カーボン調ドアハンドル


■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換くらいですね。
そろそろバッテリーかな? 
納車依頼換えてませんのでね。

■愛車のイイね!数(2020年07月27日時点)
954イイね!
皆様ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
オーバーフェンダーを加工しなきゃと思いながらも、ズルズルと月日だけが過ぎてます。

■愛車に一言
まだまだ一緒に走っていただきますよ!

全くブログも上げてないですが、これからもよろしくです。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/07/27 17:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月27日 イイね!

事前見積もりの段階で教えてほしかった・・・

今週はレヴォーグさん、2回目の車検で火曜日からDに入庫。

明日で終わる予定でしたが、さきほど連絡がありまして。

シャイニングスピードのシーケンシャルウィンカーがダメ!

コラゾンのテールランプもダメ!だそうで。

ウィンカーは本来のウィンカー、もしくはシーケンシャル側どちらかの点灯じゃないとダメらしい。

コラゾンは車体側のランプが点いている時に、サイドミラーから光がはみ出して見えるからダメとのこと。

他のディーラーはOKな所もあるようですが?と粘ったけども、グレーゾーンは認めれませんと。

仕方ありませんが、純正戻し・・・

ウィンカーはリモコンの純正パターンへの切り替えでいいんだろうか?

そこを聞くと純正に戻せって言われそう。

コラゾンは車体側だけ戻せばいいのか聞いたら、ゲート側も全部って感じだったからなぁ。

あ~心が折れそうですが、頑張って戻します。

戻せるべか?

車検の事前見積もりで何も指摘されなかったので、てっきりOKと思っていたんですけどねぇ。

見積もり段階でダメと言われるのと、まさかの終了前日のダメだし。

後者のダメージの大きいこと大きいこと。

とりあえず明日レヴォーグさん、引き取ってきます。
Posted at 2019/06/27 14:44:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月09日 イイね!

そろそろ春支度

今年は雪が少ないので、さっさと夏タイヤに交換したくなるのを我慢しつつ、

春支度を進めていきたいと思います。

まずは洗車。

こまめに洗わないのでいつも泥だらけ。


今日は暖かいのでしっかり洗車しました。


除雪車になって破壊しないように、外していたバンパースポイラーを取り付けました。

やはりこの顔がいいですね!

タイヤ交換したいけれど、まだ朝はマイナスになるし、今しばらくは辛抱ですかね。

次のネタはこいつ。



さて、いつ取り付けようか。

特にリアカメラはどう取り付けたものか。

時間がかかりそうな気配です。
Posted at 2019/03/09 13:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「清水町から稚内への道のりです。」
何シテル?   08/13 19:22
青レヴォごん太と申します。 レヴォーグVN5 sti sportに乗っています。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kaedear バイク スマホホルダー バイスマウント 17mmボール 12.7mm〜50.8mm マウント アルミ製 クランプ ボールマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 23:49:33
不明 AresforStar スエードステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 23:47:37
AUTO PRODUCE A3 VB/VNレカロシート取付ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 16:33:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ 青レヴォごん太 (スバル レヴォーグ)
令和4年(2022年)12月26日納車。 大事乗っていきたいと思います。 前のレヴォ ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目相方カー。 2023年5月より。 とても運転しやすいです。
スバル レヴォーグ 青レヴォごん太 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ1.6GT-S stiパフォーマンスパッケージ装着 いじらないつもりでしたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iアーバンセレクションです。 型式はBP9ですが、ツーリングワゴンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation