あまりにも交通量が少なく早く着きそうだったので・・・志賀草津道路へ!
目的地とは全く方向が違いますが(笑 |
予想外にかなり天気が良く(^^)/
|
いつ見てもこの雄大な風景には、癒されますね~
|
|
早朝なのでほぼ貸切状態ってが。
|
せっかくなので日本国道最高地点の碑までやってきました。
ここでテーブルを広げて優雅に朝食を楽しむベテラン夫婦が(^u^) |
草津白根山は現在現在噴火警戒レベル2!確かに周囲からは煙が。。。
|
やっぱり迫力ありますね!
|
ここから先は時間制通行止めのため、引き返す事にします~
|
ここは、やっぱり一年に一度は来る場所ですね(^^)/自然が素晴らしいです♪
|
フィエスタも気持ち良さそうですね~
|
木戸池に立ち寄ってみると・・・
|
朝靄が何とも言えない幻想的な雰囲気で・・・
|
紫の花が良いアクセントになってます(^^)
|
集合場所である蓼科高原へは、菅平高原を通って行くのが最もロスが無い!
ということで、初めて菅平高原にやってきました(^^)菅平高原と言ったら・・・ |
菅平牧場の案内図・・・かなり大雑把です(笑
|
羊がかなり元気良く鳴いておりました。エサが欲しかったのかな~
|
人懐っこいウサギでした。
|
気持ち良く牧場を歩いていると・・・
|
あづま屋を発見!
|
ここからの眺めは抜群で・・・お弁当を食べながらのんびりと♪が最高かもしれません。
|
そういえば牧場に来たのに牛を見ていない!?事に気づいて・・・
|
仲の良い三匹の子豚ならず子牛に癒されました♪
|
柵の外の草の方が美味しいのでしょうか(笑
|
菅平牧場から程近くにある唐沢の滝に立ち寄ってみることに。
|
唐沢の滝は見応えがあって、国道406号線からすぐアクセス出来てオススメです(^.^)
|
菅平高原からは、一気に駆け抜けて蓼科高原へ!
|
こちらの牛乳専科もうもうでブレイクタイム♪
|
牛乳ソフトクリームとコーヒー牛乳ソフトクリームを注文。
牛乳ソフトクリームはもちろん、コーヒー牛乳ソフトクリームがかなりの美味しさ(^^)/ さっぱりとした甘さが最高ですね~ |
集合時間までチョット時間があったので、蓼科スカイラインを走ってみることに(^^)
|
途中の展望台からは女神湖が(^^)
展望台の先は登山客の車がたくさんで・・・引き返すことに。 |
o-ka-mu-さんと合流し、女神湖前のお蕎麦屋さん「せんすい」で軽くランチを♪
結構美味しかったので別途グルメブログに(^^) |
集合場所の駐車場に到着すると、まねきさんとこまさんが(^^)
蕎麦を食べてきたと言うと軽蔑の視線(笑 お腹空いてたんですよ~ |
お話していると・・・九州からの使者きじくろさん、熊さん、げっきゅうさんが到着して。
|
こちらは熊さん号のフルバケ!?何と言う存在感でしょうか(^^)
フルバケなのに全く圧迫感がありません♪ |
せっかくなので熊さん号に嫁さんと試乗させて頂きました(^^)
去年試乗した車とはもはや別物!曲がる曲がる!笑が止まりません(^^)v |
ただいま~と言いたくなるような懐かしさが。今年もこちらのコテージで様々な事件が(笑
|
おっ、何と言うお肉の量でしょうか!?
|
お肉の多さにこちらの車もお目々がぱっちりとなったようです♪
|
一旦駐車場に戻ってみると・・・まだまだスバルの皆さんが集まってお喋りしてました。
|
それでは、待ちに待ったBBQの開始です♪
今年は本当にお肉が多くて、しかもどれも美味しく(^u^)かなり満腹になり♪ |
BBQは盛り上がり、お肉は燃え上がり・・・
|
お酒で盛り上がり、〇〇大宴会で燃え上がり・・・
|
あっという間に2次回に突入です!
|
2次回で皆さんに大人気だったぼっちと今年もフォード車でしたが、ぼっちを飲んでご機嫌なボッち(笑
|
この方はドレスコードでしたが・・・何だか違和感(^^)
|
一体何が起きたのでしょうか!?
|
こんな楽しい宴の裏で、まさかこんな凄惨な事件が起きるとは!?
目撃者0の未解決事件であります(゜.゜) |
一夜明けて朝から、フルーツポンチを運ぶパンダさん。。。まさしく、「フルーツポンチとぼく」ですね(^^)
|
何だか青春してますね~
|
コテージから駐車場に移動して、恒例の余ったものを配る会♪
|
そんな傍らで試乗会が始まり・・・C4カクタスがかなりの勢いで通過していき(^^)
|
やはり熊さん号も大人気です!皆さんコーナリングスピードが凄い(笑
|
せっかくなので、茶パールさんとぶらかつさんと一緒にC4カクタスに乗ってみました。
久しぶりの左+MTでしたが、トルクがあって乗り心地もしなやか♪ |
きじくろさんのまっとくんも猫のステッカーでお化粧直し(^^)v
|
最後は全車揃っての集合写真!昨年と同じで雨交じりでしたが・・・やはり並ぶと壮観ですね(^^)v
|
フィエスタも違和感無く溶け込んでおり・・・仲間外れの危機も見事に免れました~
こうやって揃えると、とても綺麗ですね♪ |
残念ながら土曜は参加出来なかったトラちゃん。撮影に夢中です(^^)
|
こんな素敵なレースクイーン風(?)な方や・・・
|
おにぎりと間違えて、カメラレンズの蓋を食べている方がいたりと・・・
とても楽しい合同オフ会でした(^^)/ 主催されたまねきさん本当にお疲れ様でした!参加された皆様、ありがとうございました! |
帰宅時は皆さんと方向が違うので、o-ka-mu-さんと途中で素敵なカフェでランチタイム♪
こちらも別途グルメブログですね~ |
イイね!0件
トライシクル。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/11/03 18:46:22 |
![]() |
今年一年をみんカラで振り返る。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/29 06:39:51 |
![]() |
キリリとブラック! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/05 19:59:51 |
![]() |
![]() |
のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ) C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ... |
![]() |
万能フェエくん (フォード フィエスタ) 契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ... |
![]() |
快速C2くん (シトロエン C2) デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ... |
![]() |
DS3くん (シトロエン DS3) DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ... |
久しぶりに国道117号線を走りましたが・・・田んぼの広がる風景が♪