• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okachuの"okachu号" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2012年3月10日

忘記録(マフラーカッターBRKT)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前この様なBRKTを自作して助手席側にマフラーカッターを取付しましたが忘記録として寸法と取付方法を記載します。
2
助手席側のフレーム?の穴を利用しナットプレートをフレーム内に挿入し8mmのボルトでBRKTと挟み込む様にして取付ます。
3
下から覗くとこの様に見えます、取付の方法が解りますね。
取付方法は無限のコスメティックフニッシャーを参考にしました(パクリ)。
4
有り合わせの材料を現物合わせで溶接したので参考にならないとは思いますが一応寸法を記載しておきますね。
パイプはもう少し太い方がリアルに見えると思いますが(笑)。
5
フレームのセンターと無限リヤスカートの開口部のセンターを合わす為に偏芯しています。8mmのボルトで止めていますので多少の調整代は有ります。
6
後ろから見るとセンターは大体合ってますがカッターの上下方向が若干左右で違っているのが解ります、改良が必要ですね。
車両の個体差が有りますので寸法は参考程度にして下さいね~(笑)。
7
スペースが余ったので1枚(笑)。
8
此方からも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

昨日の洗車続き

難易度:

クーラントリカバリー添加

難易度:

ゼロファイターストレートマフラー取り付け

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ユーザー車検(二回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月24日 1:27
実車 見せて頂きましたがd(DAD○)かなり良かったっす!!!!

(*DAD)b グッジョブ!!



コメントへの返答
2012年5月24日 6:18
真横から覗くと左右の出方の違いが良く解りますよ、ダミーも下向ける必要が・・・(泣)

アザーッス!

プロフィール

「相変わらずの「翡翠」ネタです(笑) http://cvw.jp/b/974755/37360330/
何シテル?   02/17 18:25
okachuです、妻と子供二人、猫二匹の6人家族で、磯釣りと車弄りが趣味のおじさんです、車弄りは初心者ですが皆さんの整備手帳参考にさせて貰っています、宜しくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

スーパーGT 2013 RQのお姉さん達 その12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 20:43:11
フォグのHID化~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:44:20
フロアマット ~生地サンプル~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 21:42:04

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム okachuⅡ号 (ホンダ N-BOX+カスタム)
FREEDから乗り換えました、自分も含めて車椅子予備軍が居ますので敢えて「+」をチョイス ...
ホンダ シビック シビック4door GL (ホンダ シビック)
訳有ってシビックRSから乗り換え、写真の自分若いですね~、三ナンバーって何処の県(笑)、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて購入した車がこのオレンジ色のCIVIC RS、色々な思い出を残してくれた良い車でし ...
ホンダ フリード okachu号 (ホンダ フリード)
外装・・・・・・ 無限スタイリングキット&ウングスポイラー&バイザー      ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation